場所
目的
8581-8600 / 12105件
富士山を眺めながら湯浴みも楽しめる 芦ノ湖は箱根が誇る絶景スポット
箱根を代表する観光スポットのひとつ、芦ノ湖。遊覧船が行き交う風景は、昔からガイドブックや観光パンフレットでもお馴染みだ。 芦ノ湖ができたのは、今から約310…
2016.8.21
ニュージーランド最大のワイン産地で 極上の白に酔いしれ絶景に癒される
ニュージーランド南島の北端に位置するマールボロ地方は、この国最大のワインの生産地。ここで生まれる高品質のソーヴィニヨンブランは、世界的に知られている。 一帯…
2016.8.20
バリ島の印象を一新させる野生の王国 西部の国立公園で大自然に抱かれる
インドネシア・バリ島の西部のほぼ半分を占める、この島唯一の国立公園「バリ西部国立公園」。 一度バリ島へ旅したことがある方ならば、島のイメージをなんとなく持っ…
「The O.C.」の舞台にもなった カリフォルニアきっての高級住宅地
カリフォルニア州南部のオレンジカウンティは、ディズニーランドがあることでも知られるエリア。 一帯でひときわ優雅な雰囲気を漂わせているのが、ニューポートビーチ…
2016.8.19
オペラハウスと並ぶシドニーの象徴 ハーバーブリッジのアーチに登る
シドニー湾の絶景スポットは、オペラハウスだけではない。そのすぐ近くにあるハーバーブリッジは、入り江の南岸と北岸の町を結ぶ、美しい橋だ。 特徴は、両端を支える…
2016.8.18
ハワイの最先端料理はどこも行列必至 米本土のトレンドを移植した最新2軒!
今回は、今のハワイのレストランシーンを彩る2軒を紹介しよう。 まず1軒は、ダウンタウンの「グロンディン・フレンチ・ラテン・キッチン」である。シェフは、ニュー…
南の島で幻想的なハロウィンを体験! 「星野リゾート」の素敵な秋旅プラン
CREA9月号の特集は「いい男がいっぱいだと幸せ」。いい男たちのグラビアやインタビューが満載で眼福このうえないが、こちらではいい男と一緒に行きたい秋のリゾー…
グルメサイトの評価もうなぎのぼり! 地元民が集うバルセロナの新店
日本のお客さんから聞かれて困ることのひとつに、「地元の人だけが知っている、おいしいお店を教えてほしい」というお願いがあります。最近では、お店の評判はあっとい…
村上春樹さんらが熊本にやってくる! スペシャルトークイベントを開催します
「CREA〈するめ基金〉熊本」では、被災地支援の一環といたしまして、イベントを行うことになりました。一夜限りのスペシャルトークイベントです。 村上春樹さん、…
2016.8.17
世界の丹下健三が設計した東京都庁の モチーフとなったパリの名建築は?
知事の交代劇が話題となった東京都政。その中枢機能を担っているのが、新宿にある東京都庁舎だ。建物は、ご覧の第一本庁舎のほか、第二本庁舎、東京都議会議事堂がある…
アラモアナセンターではこれを買うべし! ハワイの定番土産は最新モードで
ハワイ土産の定番といえば、マカデミアナッツチョコレートに、ハワイアンコーヒー。私の中でもこの2つは大定番でゆるぎない。内容量のわりには大きい箱のマカデミアチ…
緑豊かな森に囲まれた中軽井沢に軽井沢マリオットホテルが開業
東京から新幹線で約70分という恵まれた立地にある軽井沢は、四季折々の自然や瀟洒な街並みなどとともに本格的なリゾートライフを楽しめるデスティネーションだ。 こ…
ベニスに憧れた一人の富豪が築いた LAのビーチタウンがたどった歴史
カリフォルニアにある多くのビーチの中でも異彩を放っているのが、ベニスビーチ。スケートボードムーブメントの中心地でもあり、若いアーティストが集うクリエイティブ…
2016.8.16
旅先できれいになる! 台北発、最新ビューティスポット3選
台北のビューティスポットは多々あれど、おすすめは? と聞かれると迷ってしまうのが正直なところです。そこで今回は、「台湾ぶらぶら食べ歩き」ついでに立ち寄りたい…
北海道東川町のコーヒー豆専門店は 10種類ほどのフレッシュな豆を常備
北海道内外からも移住者が増え続けている東川町で、次々とオープンしている個性的でセンスあふれるショップをご紹介。» 東川町の他の素敵なお店を見る◆ yoshi…
愛称は「コッツウォルズのベニス」 英国の原風景を楽しめる美しき水郷
古いイングランドの面影を残す村々で知られるコッツウォルズ地方。その中で最も人気の高い村のひとつが、北部にあるボートン・オン・ザ・ウォーターだ。街の中心をウィ…
2016.8.15
重大航空事故に遭遇する確率は? 最新統計ではわずか468万分の1!
先日、エミレーツ航空がドバイで着陸に失敗しました。こうした事故が起こるたびに、大きく報道され、「飛行機はコワイ、危険だ」というイメージが植えつけられがちです…
北欧流のライフスタイルを提案する 北海道東川町のお洒落なショールーム
北海道内外からも移住者が増え続けている東川町で、次々とオープンしている個性的でセンスあふれるショップをご紹介。» 東川町の他の素敵なお店を見る◆ 北の住まい…
失脚したムバラク大統領が偏愛した 紅海を望むエジプトの一大リゾート地
シナイ半島南部にあるシャルム・エル・シェイクは、エジプトきってのリゾート。中東のみならず、ヨーロッパ各国から観光客が訪れる人気のバカンス地だ。 ここはかつて…
2016.8.14
おにぎりの中から半熟卵がトロ~リ 北海道東川町の至福のおにぎり屋さん
北海道内外からも移住者が増え続けている東川町で、次々とオープンしている個性的でセンスあふれるショップをご紹介。» 東川町の他の素敵なお店を見る◆ ちゃみせ …
SHARE
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
《住みよさ・374位→26位の小諸市》で、訪れたいスポット3選! 移住者の7割が39歳以下の街を満喫
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
9月14日の月が教えてくれるヒント 日帰り旅行はいかが?
6時間前
【心理テスト】仕事への意欲 スマートフォンを買い替えるなら?
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30