場所
目的
8601-8620 / 11924件
目利き母娘の営むセレクトショップが ホノルルのダウンタウンに登場!
風になびくワンピースや着心地のいいTシャツ……。ハワイに似合う服は、やっぱりハワイにありました。オープンしたてのショップからセンスが光る古着屋まで、その場で…
2016.6.15
ワイキキビーチに「海の家」が登場! ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの夏
ワイキキビーチに面した27000坪の広大な敷地を誇り、楽園ハワイを代表するリゾートホテル「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」。敷地…
ドナウ川に優雅な姿を映す教会を 翻弄し続けた激動のハンガリー史とは
世界遺産でもあるブダペストの王宮の丘に立つマーチャーシュ聖堂。ドナウ川の対岸からも白く美しい姿を眺められるこの教会は、何百年にもわたり、歴史に翻弄され続けて…
2016.6.14
伝説のセレクトショップの姉妹店が ダイヤモンドヘッドの麓にデビュー!
偉大な大統領たちの故郷バージニア州で リッチな豪邸とワイナリーを巡る旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
台湾在住コーディネーターの秘密ネタ いま行くべき最新3軒はここ!
今回は、まだガイドブックでは紹介されていない、想定知らない率95%な(!?)、とっておきの情報をお教えいたします。 リピーターが多い台北。その理由には、様々…
喧騒の街マラケシュで異彩を放つ イヴ・サンローランが愛した庭園
鮮やかな色彩の中に飛び込んだかのような、緑あふれる空間。喧騒に包まれたモロッコの古都マラケシュでひときわ異彩を放つのは、マジョレル庭園だ。マジョレル・ブルー…
2016.6.13
ハワイでコーヒー豆を買って帰ろう! おみやげにぴったりの銘柄BEST5
大流行中のサードウェーブスタイルなど、豆や淹れ方にこだわったコーヒーを提供するカフェが増えたハワイ。居心地の良さも抜群の最新カフェで、こだわりコーヒーを飲み…
元旅行ガイドブック編集者が暴露する 業界人は誰も言わない10の真実
かつて、海外旅行ガイドブックの編集をしていました。学生時代にもガイドブックの取材をしたことがあります。 当時は「旅行を仕事にしているなんていいですね」とよく…
ホッキョクグマの赤ちゃんたちの姿も 見ることができるカナダの国立公園
「ワパスク」とは、カナダの先住民族が使うクリー語で「ホッキョクグマ」の意味。その名のとおり、この国の中部にあるワパスク国立公園には、10月から11月にかけて…
2016.6.12
スペイン風のアフタヌーンティーを ロンドンのミシュラン一ツ星店で堪能
伝統のアフタヌーンティーも、進化し続けるロンドンにあっては、次々と新しいかたちで登場している。アジア風、スペイン風から温室でいただくものまで、ほかにはないテ…
メインストリートにすら信号機がない 「世界一幸福な国」ブータンの首都
谷に沿うように街が広がるのは、ブータンの首都ティンプー。標高2320メートルにあり、朝はご覧のように靄に包まれ、幻想的な景観を見せる。 かつて、この国の首都…
2016.6.11
体が喜ぶハワイのヴィーガンカフェで 新鮮な野菜料理やスムージーを堪能
初代iMacのブルーはこの海の色! シドニー郊外のおしゃれビーチへ
ちょっと驚いたのですが、“スカイブルー”という色には、定義があるそうです。 「夏の晴天の午前10時から午後3時までの間、水蒸気や埃の影響の少ない大気の状態に…
エメラルドの海に浮かぶ古宇利島には 「沖縄版アダムとイブ」の伝説が残る
古宇利島は、沖縄本島近くにある周囲約8キロの小さな島。エメラルドグリーンの海に囲まれた島内には、古民家の集落やサトウキビ畑など、のどかな風景が広がっている。…
2016.6.10
飛行機の達人が語る上質な旅 「移動時間を有効に過ごすコツ」
旅には、人それぞれ絶対に譲れないライフスタイルの美学が反映されるもの。だからこそ、すべてのこだわりが成就したとき旅は真に贅沢なものとなるのです。 旅は、旅を…
ナイアガラの豊かな土壌が育む オンタリオの名物ワイナリーを訪れる
エリー湖からオンタリオ湖に流れるナイアガラ川にある大瀑布は、あまりにも有名。でも、この地を吹き渡る風と大地が育むワインは、知る人ぞ知る銘醸だ。 轟音とともに…
ロンドンを見下ろす摩天楼で満喫する 「アジア風」のアフタヌーンティー
その発想はアルゼンチンならでは! タンゴを踊る男女をモチーフにした橋
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで今最も熱いエリアといえば、ラプラタ川に面したプエルトマデロ地区。かつての倉庫街を再開発した一帯には、レストランやカフェ、…
2016.6.9
オアフ島ノースショアの新顔カフェで 居心地のよさと最高級豆の美味を満喫
SHARE
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【青森県】手みやげ13選 ハイブリッドなりんごのスイーツ、伝統工芸のこぎん刺しモチーフの逸品も!
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
「結婚、子ども、それだけで女どうし、なぜ分かりあえなくなるんだろう」角田光代『対岸の彼女』20年前の小説が20代に売れるワケ
2025.7.12
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
【満月】7月11日 山羊座の満月の日に行うといいこと
2025.7.9
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
7月14日の月が教えてくれるヒント なりきって楽しむ
8時間前
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6