場所
目的
161-180 / 2236件
【イースターも母の日も!】 イタリア老舗チョコレートブランド 「カファレル」の春の缶ギフト
イタリア・トリノで1826年に創業し、「ジャンドゥーヤ」の発祥であり、世界中で愛されているチョコレートブランド「カファレル」。一方で、シーズンごとの缶入りコレクションはコレクターがいるほど注目のアイテムです。この春も、イースターから母の日、新生活などのギフトにぴったりのコレクションが誕生しました。
2023.3.30
ヘルシーな毎日にゆるりと纏いたい ザ・ノース・フェイスの新作ウェア 「NATURE ACTIVE」がこの春、登場
ザ・ノース・フェイスのアスレチックカテゴリーから、ウィメンズ限定の新作コレクション「NATURE ACTIVE」が登場。日常生活と自然の境界線をなくしていくことをコンセプトに、ブラトップやタイツ、オールインワンなど全8型のアクティブウェアが揃う。
2023.3.29
韓国コスメのNo.1セレクトショップ 「オリーブヤング」スタッフに聞く 次に来る! 2023春・韓国コスメ5選
美容好きが、韓国に行ったら外せないマストショップといえば「オリーブヤング」。その魅力はトレンドを押さえた幅広いラインナップ! 韓国のトレンドをけん引する“オリヤン”に、この春夏のトレンドを聞きました!
2023.3.28
今年もかわいすぎます! 【グランド ハイアット 東京】 復活祭・イースターのお菓子
4月9日(日)はキリスト教の復活祭。イースター、パックともいいます。実はこの時期は、うさぎやたまごをモチーフにしたかわいいスイーツに出合えるチャンス。まずは、毎年多くのイースタースイーツが並ぶ「グランド ハイアット 東京」の「フィオレンティーナ ペストリーブティック」へ!
2023.3.25
グランド ハイアット 東京20周年 アフタヌーンティーに巨大バーガー、 フリーフローも【祝】限定グルメ
六本木にラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」が誕生して4月25日で開業20周年。ホテル内では、20周年を祝うべく、さまざまなスペシャル限定メニューが登場する予定。超都心のラグジュアリーホテルが満を持して提案するのは、どれも驚きと夢見心地のおいしいもの。さあ、今から、どれを体験するか迷い始めよう!
五反田「かね将」で大衆酒場の 魔法にかかる、特別な体験を
「ちょうどいい」お店を、酒場ライターのパリッコさんに教えてもらう連載です。今回は、五反田に来たらぜひ立ち寄りたいお店を紹介します。
2023.3.23
【白金台・八芳園】今年は歴史ある日本庭園で春祭り。 花見酒とお団子も忘れずに!
都心随一の風情を感じられる場所、白金台「八芳園」。歴史ある庭園は桜も美しく、今年は満を持して「TOKYO SAKURA GARDEN SPRING FESTIVAL 2023」が開催されます。満開の桜とライトアップでピンク色に染まった幻想的な庭園をお散歩、そして期間限定でオープンする「白金横丁」で桜グルメも楽しんでみませんか?
【ケイト リップモンスター2023春】 一足お先に限定3色すべてレビュー 「落ちにくい口紅」で常に可愛い唇に
みなさん、こんにちは。CREAアンバサダーの磯村実穂です。落ちにくい口紅の代表的存在「ケイト リップモンスター」から誕生した、推しの1本が見つかる限定コレクション「MYリップモンスター」の新色3色を一足お先に紹介します!
2023.3.21
【ルナソル2023春】アイパレなど4品 立体感を演出してメリハリ顔に! スウォッチ&メイク画像付きレビュー
CREAアンバサダーの磯村実穂さんが、2023年3月17日(金)より発売されるルナソルの2023年春コスメをスウォッチ付きで徹底リポート。
2023.3.17
春の訪れを感じるパフェ! クイーンストロベリーと 旬の柑橘がたっぷりの桜パフェ
四季折々の景色を楽しむように、その月ごとに旬を迎える果物を楽しんでほしい。そんな思いを込めて、果物の恵みで私たちの生活を豊かにしてくれる日本橋 千疋屋総本店で提供されている旬のフルーツをご紹介します。3月14日、東京では観測史上最速となる桜の開花が発表されました。いよいよ春到来です。気持ちのよい風が吹くこの季節、食べごろを迎えるフルーツの代表格がクイーンストロベリーとデコポンです。
ピンクの焼き菓子で心が華やぐ シャトレーゼの「春」スイーツ5選 この時期にしか味わえない限定品!
こだわり素材と製法、なのに超お手頃価格で大人気の菓子店『シャトレーゼ』。3月は桜やいちごを使った焼菓子系が特にオススメです! 今しか食べられない季節限定や人気のスイーツを紹介します。
2023.3.16
ロエベとのコラボでも注目の 「Shizu Designs」が 過去最大の作品数を揃えた個展を開催
Shizu DesignsのWrapped Rocks展が2023年3月19日(日)まで開催中。今回の個展では、これまでの展示で最多ともいえる100点もの作品が一堂に会します。貴重な機会をお見逃しなく。
2023.3.15
ハワイ発の本格イタリアンが手掛ける アフタヌーンティーが登場! 旬のいちごやプライムビーフを堪能
2022年7月に北⻘山にオープンした、ハワイ発の本格イタリアン「IL LUPINO PRIME」(イル・ルピーノ・プライム)から、初となるアフタヌーンティーが2023年3月15日(水)よりスタート。その魅力的なメニューをご紹介します。
【2023春コスメ】&be初のチーク! 二重の溝に溜まる悩みも解決する 万能スティックアイシャドウも登場
こんにちは、CREAアンバサダーの磯村実穂です。今日ご紹介したいのは、ヘアメイクアップアーティスト河北裕介さんプロデュースのライフスタイルブランド「&be(アンドビー)」から発売される期待の新作。「&be プレストチーク」と「&be スティックアイシャドウ」の2カラーをスウォッチ付きでご紹介します!
2023.3.14
アンダーズ 東京で桜に満ちる春を満喫 桜のスイーツに、絶景を楽しめる 6日間限定のアフタヌーンティーも
アンダーズ 東京では、3月15日(水)から桜のスイーツがペストリー ショップを彩り、地上約250mのルーフトップ バーでは、「桜ガーデンアフタヌーンティー」が4月15日(土)から30日(日)までの土日6日間限定で開催されます。ひと足早い春を満喫しませんか。
春爛漫のアフタヌーンティー& お花見テイクアウトメニューに心躍る 都心のラグジュアリーホテル3選
桜の開花も間近、すっかり春めいてきた今日この頃。季節感に溢れたアフタヌーンティーとお花見にぴったりのテイクアウトメニューが揃う都市のホテルをご紹介します。
春のカルディはひときわ華やか! 桜、いちご、イースターなど いま買うべき7つのお菓子たち
コーヒー豆を中心に、輸入食材やオリジナル商品が豊富に揃う『カルディ』。今買うべき商品は何と言っても「春」にちなんだアイテム。厳選したオススメ商品を紹介します。
2023.3.12
ブシュロンから品と強さを放つ新作 「キャトル ダブルホワイト」が誕生 春夏のキャンペーンにローラも登場
2004年に誕生した「キャトル」は、ブシュロンの伝統的な世界観に、都会的でグラフィカルなシグネチャーと、モダンさを表現したアイコニックなコレクションです。多色のゴールドとテクスチャーが調和する「キャトル」ですが、このたびホワイトで彩られた新作コレクション「キャトル ダブルホワイト」が誕生しました。
2023.3.10
やんばるで芸術を繋ぎ、響かせる 「やんばるアートフェスティバル」 4月9日(日)まで開催中
2023年で6回目の開催となる沖縄県北部の地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル」が、大宜味村、国頭村、名護市の各会場にて開催中。国内外で活躍する現代アーティスト30組が地理を活かして制作する、沖縄・やんばるでしか生みだせない新作アートの展示や、沖縄県内の職人18組による陶器や織物などの作品販売が行われる。
2023.3.9
TOGAのコレクションを 体感できる展覧会が 渋谷PARCOで開催中
TOGAの2023年春夏コレクションを実際に体感できる展覧会「MY COMTEMPORARY MOMENT TOGA SPRING SUMMER 2023 COLLECTION」が渋谷PARCOの「PARCO MUSEUM TOKYO」が開催中。
2023.3.8
SHARE
【愛知県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 廃線路と紅葉のノスタルジックな風景
7時間前
30代の白髪悩みならグレイヘアが正解 3カ月に1回のメンテナンスでもOK! 話題の「地毛ハイライト」カラー5選
2023.10.1
「ポジティブは鍛えるもの」 吉岡里帆の“不安への立ち向かい方”
パリっ子も並んで食べる フランスで大人気の驚きスイーツ 見た目はフルーツそのもの!
5時間前
生産量日本一! 茨城・笠間で栗巡り 古民家パティスリー「栗のいえ」で “こぼれモンブラン”に大歓声!
2023.9.27
【千葉県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 晩秋の錦に染まる広大な湖の光景
「葬送のフリーレン」で新たな挑戦鎌倉殿、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの作曲家Evan Callの転機
2023.9.29
L.L.Bean社員のアウトドア愛用品 定番トートバッグに新モデル登場! 【外遊びを楽しむための必携リスト】
2023.9.30
上野動物園のパンダ「シンシン」 体調不良で公開お休み中…近況を 動物園に確認。再開の予定はいつ?
2023.9.28
「人間から魔法使いに昇格」 ある日突然聴きたくなる THE ALFEEのミステリー
【栗の聖地・笠間市岩間地区】 味を追求し続ける専門店で 地元栗のおいしさを再発見
「傷ついてしまう人が…」 蛙化現象をテーマに描いた漫画家が 抱く若者の間での流行の“違和感”
2023.9.6
京都出身の食の賢者4人が推薦! 地元の人だけが知っている 本当に美味しい【京都の中華9軒】
2023.9.22
9月7日発売
新・発酵スキンケア 「FAS」京都東山本店が10/6オープン カフェには発酵食メニューも!
2023.9.15
地球の息吹を感じる新潟・佐渡島へ 大地の恵みをまるっと詰め込んだ 大満喫の2泊3日の佐渡島旅をご紹介
2023.9.8
フランス流 “旅という芸術”とは?「DS 4」の軽井沢ドライブで体感するフレンチ・アート・オブ・トラベル
楽園の翼・エアカラン ニューカレドニア旅行などが 当たるキャンペーンを実施中!
2023.9.25
大切な人とわかち合いたい ノーブルで卓越した味わいの シャンパーニュ
2023.9.11
【広告企画】 働きがいとイノベーションの両立 それは社員全員での風土作りがカギ
2023.9.7
【広告企画】 キャリアアップを目指すなら 制度の整った働きやすい企業選びを
北海道のロイズが 京都と出会って誕生した 和洋の垣根を超えた新スイーツ
2023.9.12
「小田急線がケープコッドの海岸に」 フリーアナウンサー堀井美香が語る “Audibleが側にある暮らし”
10月2日の月が教えてくれるヒント 首回りを冷やさない
2023.10.2
【心理テスト】緊張する相手 ラスボスの特徴は?
「リュック・ベレール」より人気の 「リュック・ベレール レア ロゼ」を 3名様へプレゼント
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18