場所
目的
【6月28日の花】レインボー色のバラ 花言葉は「無限の可能性」!
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?» 別日の花の記事をチェッ…
2024/06/28
「女はメンスがきたら終わりだよ」と…田嶋陽子(83)が語る“私がヤングケアラーだった頃”
30年以上に渡ってTVのバラエティ番組やCM、映画等に出演し続けながら、女性の権利獲得や、性差別的な抑圧を受けない社会を実現しようと語り続けてきた田嶋陽子さ…
2024/06/27
「僕はすごく気楽な人間」タイの俳優アップが明かす、無人島に『華麗なるギャツビー』を持っていくワケ
ホラー映画『フンパヨン 呪物に隠れた闇』のPRで来日した、アップことプーンパット・イアン=サマン。東京大学と協力関係にある、タイの名門チュラロンコーン大学の…
「ホラーは演じる方が好き」『フンパヨン 呪物に隠れた闇』主演アップが語る“博士課程”での研究
タイの人気BLドラマ『Lovely Writer The Series』や『Step By Step』などに出演し、アップの愛称で親しまれるプーンパット・イ…
桃のシーズンも到来! すももやローズのパフェもワインに合わせ渋谷2丁目で叶う“大人のパフェ”
美しく華やかで、おいしいものが彩り豊かに閉じこめられたパフェ。その人気は止まるところを知らず、美しさも味わいも日々磨きがかけられ、進化しています。 グラスの…
【夏に食べたい和のお菓子6選】 カリッ、サクッと香ばしさも秀逸 クセになるフレーバーは無限ループ
夏はこってり甘いものを避けがちですが、カリカリ、サクサク、軽快な歯ごたえのお菓子であれば大歓迎、という人も多いのでは。今回はカリ・サク食感に加え、山椒、カレ…
【見目麗しい夏の和菓子6選】 もちっ、とろっ、じゅわっ~etc. 喉越しも涼を呼ぶ逸品を召し上がれ
夏になると無性に食べたくなる水羊羹や麩まんじゅう。油を使わない伝統的な和菓子は、暑い夏でもするりと味わえる品のいい甘さが魅力です。今回は、もちっ、とろっ、じ…
【食べれば〇〇シリーズレシピ】 揚げないから簡単「海老たま天丼」 エビ×玉ねぎ×揚げ玉で海老天風味!
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っ…
「7歳の愛子さまは由莉を抱っこ」「亀や金魚も…」天皇ご一家のおそばにいた“生きもの”【猫の写真も話題】
現在、国賓として26年ぶりにイギリスをご訪問されている天皇皇后両陛下。先月話題を呼んだのが、天皇ご一家と動物たちの写真公開だ。あらためてご一家の歩みを振り返…
【6月27日の花】ブルーベリー 爽やかな緑色の実が初夏にぴったり
「お祖父様が浅野さんをハリウッドに導いたような」浅野忠信が内田也哉子と語る“北欧系”のルーツ
2年前『24時間テレビ』のスペシャルドラマ『無言館』で館主の窪島誠一郎を演じた浅野忠信さん。太平洋戦争・日中戦争で命を落とした画学生が遺した作品を展示する「…
2024/06/26
阿部智里・作家の羽休み――第99回:森バジルさん新作について
突然ですが、私は人狼ゲームが大好きです。 その存在を初めて知ったのは高校生の時。登校中、仲の良かった友人から「嘘つきを簡単に見つける方法って何かあるかな?」…
【心理テスト】進むべき道 撮影にふさわしい場所は?
ポートレートを撮って友人に送ろうと思います。次の4つの情景の中で、今の自分にふさわしいと感じるロケーションはどれですか? 選んだものであなたが進むべき道がわ…
「なんか変なヤツがいるのニャ!」 チビにゃんこ、初対面の生き物に困惑 佐々木まことの犬猫脱力写真館
街をメインフィールドとする動物写真家の佐々木まことさんが、日本の津々浦々を散歩しながら撮りためた犬や猫の写真は100万枚超! そのなかから厳選した傑作の数々…
チェリーとチョコ、パイナップルとスパイス…気鋭の女性パティシエの繊細で華やかなパフェをいち早く
白央篤司のいいもの見つけたシリーズ 生姜の風味が際立つ「黒糖生姜そぼろ」 干しエビのコク×黒糖の甘みも最高!
人気料理家・なかしましほが夢中になった韓国の名店2選 「ほっとする気楽な味が好き」
料理家として活躍するなかしましほさんが、足繁く通って夢中になっている国・韓国。本当に食べたい味が味わえる、ソウルのとっておきの店をまとめたガイド本『なかしま…
【6月26日の花】丸っこいスカビオサ 色が豊富&ふわふわの花びらが可愛い
「樹木希林さんが突然訪ねてきて…」戦死した若者の絵を遺す「無言館」共同館主に内田也哉子が就任した縁
2024年6月14日、内田也哉子さんが戦没画学生慰霊美術館「無言館」の共同館主に就任することが発表されました。そのきっかけの一つとなった、無言館の創設者であ…
2024/06/25
作家もののうつわに一目惚れしたら? 賢者に聞く「うつわ集め」のコツと 常用するお洒落で万能な名品
うつわのある暮らしには憧れるけれど、どんなふうに集めていったらいいんだろう……? うつわを手軽に、上手に暮らしに取り入れるためのヒントを求めて、達人たちを訪…
SHARE
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
元Mrs. GREEN APPLEの山中綾華が語る「ドラム一筋の私が超難関の国家試験に合格できた《理由》」
2025.8.24
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
【東京・美術館】21時まで開館も! 夏の金曜夜はどっぷりアートに没入する時間に。「サマーナイトミュージアム2025」開催
2025.8.20
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
2025.8.22
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
《ウォータースライダー付きヴィラ》に《水深6メートルの水中レストラン》! 進化するモルディブリゾートで人気のアイテムを揃えた島は?
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
8月26日の月が教えてくれるヒント 人付き合いを大切に
7時間前
【心理テスト】あなたが活躍できる環境 自分にそっくりなその人は?
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6