この記事の連載

かわいいふきよせやかりんとうなど、甘党も辛党も必見!

 夏はこってり甘いものを避けがちですが、カリカリ、サクサク、軽快な歯ごたえのお菓子であれば大歓迎、という人も多いのでは。今回はカリ・サク食感に加え、山椒、カレーなどスパイシーなフレーバーや、夏限定の味を集めました。日々のおやつや晩酌のおともに、家族や大切な人への夏の贈りものに、いろいろなシーンで大活躍!

» 【もちっ・じゅわ~編】はこちら


◆tamayoseのふきよせ 甘い缶 Suika

 かわいくてモダンなふきよせ缶で人気のtamayoseから、“日本の涼を感じる”をコンセプトにした「ふきよせ甘い缶 Suika」が夏限定で登場します。ふたを開けると鮮やかなすいかのアイシングクッキーに、金魚やブタの蚊取り線香の和三盆などが散らされ、夏気分が盛り上がります。

 海や川のような風景を作る水色の金平糖やブルーのラムネの豆菓子に、流木やサンゴを思わせる白樺かりんとうが混じります。白砂をイメージしたしょうがのあられと、しょうがぼうろは夏にうれしいさっぱり味。

 見た目だけではなく、さっくり、ザクザク、コリッなど、ひとくちごとに異なる味と食感で、食べる手が止まりません。豆菓子やあられは甘さ控えめで、最後まで飽きずに楽しめます。

tamayose 新宿京王店

所在地 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店 中地階 菓子売場
電話番号 03-6258-0388
営業時間 10:00~20:30(日曜、祝日~20:00)
定休日 なし
●JR・京王線 新宿駅直結
https://tamayose.thebase.in/

◆みやび堂のあぜくら

 山椒粉と七味唐辛子、胡椒とガーリックをまとわせたスパイシーなおかき「あぜくら」。おかき自体はガリッと香ばしく、かためのせんべい好きにはたまらない確かな食べごたえ。食べ進めるうちに、ふーんと鼻に抜ける山椒の鮮烈な香り!

 実はこちら、山椒の増量を無料で対応しており、「1袋分は山椒マシマシにして」と注文時に伝えるだけでOK。マシマシの「あぜくら」はばっちり山椒がきいていて、冷たいビールを飲めばビリビリ痺れるほどの清涼感が体験できます。息を吸うだけで山椒の風が口中をかけぬける爽快な刺激、クセになる人が続出なのも納得です。

 190gの大袋入りもありますが、じめじめしがちな夏は95gの食べきり小袋サイズがおすすめです。

みやび堂 大丸京都店

所在地 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店B1
電話番号 075-211-8111(大丸京都店・代表)/080-3765-1623(通販)
営業時間 10:00~20:00
定休日 大丸京都店に準ずる
●阪急京都線 烏丸駅より徒歩1分、地下鉄烏丸線 四条駅より徒歩2分
https://miyabi-do.ocnk.net/

2024.06.27(木)
文=嶺月香里
写真=田村昌裕、平松市聖