場所
目的
TRIP
3821-3840 / 4976件
まもなく真夏のクリスマスを迎える ニュージーランドのリゾートタウン
ニュージーランド南島にあるクイーンズタウンは、雄大なリマーカブル山脈のふもと、ワカティプ湖畔に広がる風光明媚なリゾート都市。高貴な地名の由来となったのは、「…
2014.11.25
まるで海の上のホテルみたい! 憧れの豪華クルーズ船の内部に潜入
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
東洋のラスベガスに君臨する カジノの奇妙な造形の由来とは?
眩しいほどのネオンで夜を照らす、奇抜な形の建物。手前にあるのは、1970年に誕生した老舗カジノホテルの「ホテル・リスボア」、後ろに立つのは、2007年にオー…
2014.11.24
日本にも縁の深いあの聖人の 遺骨を守ってきたマカオの教会
巨大なカジノや豪華な5つ星ホテルが林立するマカオも、賑やかなエリアから車で10分も走れば、のどかなコロアン島にたどり着く。島の中心地にあるのが、1928年築…
2014.11.23
マカオを象徴する教会の遺構には 日本人キリシタンの足跡が残る
マカオのガイドブックやツアーパンフレットなどでよく見かけるこの建物。これは、世界遺産でもある聖ポール天主堂跡(17世紀初頭に建設され、1835年に火事で崩壊…
2014.11.22
「最もハワイらしい島」と讃えられる モロカイ島に流れるゆったりとした時間
ハワイ諸島の中でも、“最もハワイらしい”と目されるモロカイ島。その理由のひとつには、人口の半数以上をネイティブ・ハワイアンが占め、そのうちの3割が代々この島…
黄金色に燃えるブドウ畑に囲まれた アルザス・ワイン街道の小さな村
約170キロにわたりワインの産地が点在する、フランス・アルザス地域のワイン街道。なかでもリクヴィールは、「ブドウ畑の真珠」と呼ばれるほど美しい景色と、極上の…
2014.11.21
「小さなフランス」という雅な地名は実のところ卑猥な蔑称だった?
フランスの北東部、アルザス地域にあるストラスブールは、中世の面影を残す都市。なかでも、ひときわ美しい景観を見せているのが、旧市街のプティット・フランス地区だ…
2014.11.20
日本では味わえない贅沢! シンガポールの新生「SK-IIスパ」
美肌にこだわる女性からの支持が高いコスメブランドSK-II。そのプロダクトを惜しみなく使い、顔全体がピテラ(特殊な酵母が発酵する際に生成させるSK-II独自…
これなら満員電車も苦にならない? ストックホルムの美しい地下鉄駅
ストックホルム市内に延びる地下鉄ほど、「いろいろな駅に降りてみたい」と思わせる鉄道はないだろう。全路線で100駅あるうち、ほとんどの駅に個性の異なるアートが…
2014.11.19
瀬戸内海に沈む美しい夕陽とともに 「ベラビスタ境ガ浜」で過ごすクリスマス
瀬戸内海の美しさは、一度でも訪れたら、人に教えずにはいられない、格別なものだ。そして、瀬戸内の島々の間に姿を消していく夕陽はまたとっておきだ。 広島県尾道市…
南アが誇るウォーターフロントは お台場を超えるメガサイズの観光地
まるでテーマパークか映画のセットのようにも見えるこの場所は、南アフリカのケープタウンにある大規模なショッピング・コンプレックス。 かつての港を再開発したウォ…
2014.11.18
ロンドンでファン垂涎のエキシビション ホームズ展とモリス展に潜入!
ベネディクト・カンバーバッチ主演の現代版「シャーロック」の人気で、いままで以上に注目が高まっているシャーロック・ホームズ。この架空のキャラクターをめぐる、歴…
ハワイ・カカアコで創業した 伝説のサーフブランドの新店がオープン!
サーフボードの先端に乗ってポーズを取る、人形(ひとがた)の真ん中に斜に入ったフットボールの形のようなデザイン。サーファーなら一度は見たことのある、古くからあ…
第二のドバイ? アゼルバイジャンで 超絶デザイン建築や体操美少女と遭遇
南アフリカに立つ巨大な銅像に ネルソン・マンデラの偉大さを思う
高さ6メートルのネルソン・マンデラ像が立つのは、ヨハネスブルグの副都心にある複合施設、その名も「ネルソン・マンデラ・スクエア」。 一部の場所には治安の心配も…
2014.11.17
探検家コロンブスが静かに眠る 墓を収めた巨大建造物はどこにある?
一見すると小さなピラミッドのようにも見えるこの巨大な建物は、コロンブスの新大陸上陸500周年を記念して築かれたもの。全長200メートルもの大理石建造物は、上…
2014.11.16
近年欧米での人気が急上昇中 霧が包むドミニカ共和国のリゾート
ドミニカ共和国北部の街プエルトプラタは、年間の平均気温が24.5度と過ごしやすく、美しいビーチにも恵まれたリゾート地。日本人には聞きなれない地名だが、欧米各…
2014.11.15
モルディブのイメージを一新させる 最南端のふたつの島の特色とは?
およそ1200の島々が26の環礁を形作っている、別名“インド洋の真珠のネックレス”、モルディブ。ひとつの島を丸ごとリゾートにした1島1リゾートが基本形で、そ…
母なる大河ナイルが育てた街 カイロの夜景は格別に美しい
エジプトの首都カイロは、中世に街が生まれてから現在にいたるまで、イスラム世界の中心であり続ける大都会だ。 訪れてまず目にするのが、慢性の交通渋滞。ひっきりな…
2014.11.14
SHARE
「肌もキレイになりますが、それはおまけ(笑)」君島十和子流、メンタル=自律神経が整う“腸活”のすすめ
2025.4.23
小林聡美が語る『センス・オブ・ワンダー』を通じてレイチェル・カーソンが教えてくれること
2025.4.22
絶叫を胸に涙目になりながら…阿部智里「八咫烏シリーズ」最新刊『亡霊の烏』を書店現場は全力応援中!
2025.4.17
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
2025.4.20
「ニキビを作って現場に入ると怒られる時代だった」“美のカリスマ”君島十和子が「腸活」と出合うまで
「汁物とごはんさえあればいい」キム・ナレさん直伝!心身を満たす“韓定食”レシピ《牛肉と大根の汁物&栄養ごはん》
韓国の家庭では「白ごはんはあまり食べない」「やさしい味つけ」…注目の料理家 キム・ナレさんが伝えたい韓国の味とは?
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
3月7日発売
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
4月24日の月が教えてくれるヒント 靴の手入れをする
2時間前
【心理テスト】あなたが必要とする友達 自画像を描くなら?
8時間前
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6