場所
目的
TRIP
3561-3580 / 5094件
マカオのセナド広場を彩るのは 大航海時代を彷彿とさせるモザイク
セナド広場は、モザイク模様のカルサーダス(石畳)が敷き詰められた、マカオの中心地。周辺には、白亜の仁慈堂や石造りの民政総署、スタッコ彫刻が美しい聖ドミニコ教…
2015.7.12
「最もポルトガルらしい」村には 巨岩と一体化した家々が立ち並ぶ
「ポルトガルで一番ポルトガルらしい村」と言われているのが、ここモンサント。スペインとの国境近く、エストレラ山脈の東に位置する小さな村だ。 村の象徴といえば、…
2015.7.11
船で25時間半かけて訪れる「都内」 小笠原諸島の驚くべき自然と文化
CREA WEBの好評連載コラム「世界極楽ビーチ百景」で海外の至福ビーチ事情をレポートし続けているビーチライター・古関千恵子さんが、特別篇として国内の厳選ビ…
キリスト教伝道の拠点となった 南ドイツの湖に浮かぶ「幸せな島」
ライヒェナウ島は、ドイツ南部のコンスタンツ湖に浮かぶ小島。ライヒェナウ修道院をはじめとする宗教建築物が点在し、島全体が「僧院の島ライヒェナウ」として世界遺産…
2015.7.10
チリからイギリスを経てナミビアへ 6フライト乗り継ぐ大移動で大ピンチ!
ファーストクラスで世界一周だなんて手の届かぬ高嶺の花かと思いきや、実はちょっとの工夫でリーズナブルに実現することができるんです。アマゾン川、マチュピチュ、ウ…
「千の窓」が山の斜面にずらりと並ぶ アルバニアの不思議な世界遺産都市
ベラトは、アルバニア中南部のトモリ山麓にある城塞都市。オスマン帝国時代に建造され、約2400年の歴史を誇るこの街には、教会やモスクなど、多くの歴史建造物が残…
2015.7.9
シチリア流バカンスを満喫するなら かつての荘園「バリオ」に泊まりたい
さて、そろそろ夏も本番。イタリアには、本格的なバカンスシーズンが到来しております。ここ、南イタリア・シチリアは、バカンスの本場。イタリアのみならず、世界各国…
忽然と立った岩山の頂に鎮座する ミャンマーの精霊信仰の総本山
大地からぽこっと飛び出たような岩山と、その頂上いっぱいに立ち並ぶ、壮麗な建物。ファンタジー映画のセットにも見えるここは、ミャンマー土着の精霊、ナッ神信仰の総…
2015.7.8
カナダの漆黒の夜空に浮かび上がる この上なく美しい天の川にうっとり
カナディアンロッキーの中にある、ジャスパー国立公園。氷河から溶け出した水でエメラルド色に見える神秘的なマリーン湖や、かつて北米大陸の大部分を覆っていた氷河の…
2015.7.7
美しい海、沖縄グルメ、そして温泉…… 楽園度マックスの宮古島のリゾートへ
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
別府のシンボル「血の池地獄」の お湯が真っ赤に染まっている理由は?
日本屈指の温泉地として知られる大分県別府。色や泉質が奇妙な温泉を地獄に見立て、それらを見てまわる「地獄めぐり」は観光の定番だ。8カ所ある地獄のうち、一番歴史…
2015.7.6
南アフリカの乾いた大地を覆う わずか数週間限りの春の花絨毯
南アフリカの北ケープ州にあるナマクワランドは、岩山と砂が見えるだけの荒涼とした半砂漠地帯。だが、ここに南半球の春を知らせる雨が降ると、その姿は一瞬にして、一…
2015.7.5
ネイティブアメリカンが守り続ける グランドキャニオンのオアシス
アメリカが誇る大自然の絶景といえば、グランドキャニオン。そして、「グランドキャニオンのオアシス」と呼ばれているのが、ネイティブアメリカンの居住区でもあるアリ…
2015.7.4
粉砂糖のような白砂に感動必至! ニューカレドニアのリフー島へ
ニューカレドニアのリフー島はグランドテール本島のヌメアから国内線で約35分。沖縄本島とほぼ同じサイズがある、ロイヤルティ諸島最大の島です。 ロイヤルティ諸島…
勇壮な願人の太鼓が鳴り響く 大阪三大夏祭 「生國魂祭」
私のアトリエは大阪市内のビルが立ち並ぶ街並みのマンションにあるのですが、あちこちの神社のおねりが前を行き交うので、遠くから近づいてくる祭囃子に盛夏の到来を感…
スペインの荒涼たる大地にたたずみ 『ドン・キホーテ』の名場面を体感
スペインの首都マドリードの南にあるラ・マンチャ地方には、赤茶けた大地が広がっている。その地名の由来となったのは、「乾いた土地」という意味のアラビア語だ。 そ…
2015.7.3
パタゴニアの熱帯雨林の中にある おとぎの国のような奇想天外ホテル!
南米パタゴニアの壮大な国立公園で 自然の美しさと厳しさを一度に体験
南米チリの南部にあるトーレス・デル・パイネ国立公園は、パタゴニアの自然が凝縮したようなところだ。約2400平方キロにもおよぶ公園内では、草原からツンドラ地帯…
2015.7.2
シンガポールの伝統家屋が続々リノベ中 モダンなムードで異文化体験!
シンガポールの伝統的な家屋といえば“ショップハウス”。狭い入り口とは裏腹に、中に入れば奥行きのある空間が広がっています。またその名の通り、その多くが道路に面…
『赤毛のアン』の舞台となった島は ゆりかごのように旅人を癒してくれる
カナダの東端に位置するプリンスエドワード島。この名前を聞いて女性が思い浮かべるものといえば、『赤毛のアン』だろう。ここは小説の舞台でもあり、著者のルーシー・…
2015.7.1
SHARE
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
6時間前
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
【ユーハイム】多彩なバウムクーヘンがよりどりみどり! 神戸牛のミートパイやハロウィン限定のビスケットも必見。ここだけで出合える絶品アイテム10選
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
2025.9.12
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
9月16日の月が教えてくれるヒント 年上の友人に甘える
2025.9.16
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
2025.9.14
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30