場所
目的
TRIP
3141-3160 / 5036件
マンハッタンとクイーンズとを結ぶ 蜘蛛の巣のような橋が登場する映画は?
クイーンズボロ橋は、ニューヨークのイーストリバーに架かる、全長1135メートルの橋。クイーンズ区のロングアイランドシティとルーズベルト島、マンハッタンとを結…
2016.1.31
ダージリン地方を走る山岳鉄道では 運転トラブルや無賃乗車は日常茶飯事
インドの北東部、紅茶で有名なダージリン地方を走るダージリン・ヒマラヤ鉄道。蒸気機関車の小ささから、トイ・トレイン(おもちゃの汽車)という愛称を持つ、かわいら…
2016.1.30
欧州が薫るニュージーランドの街で アホウドリやペンギンの姿を愛でる
ニュージーランド南島のダニーデンは、1848年にスコットランドからの入植が始まり、やがてゴールドラッシュによって文字通り黄金期を経たヒストリカル・タウン。 …
ハワイ屈指の透明な海を守るため 海水浴客に禁じられている行為とは?
海が美しいハワイのなかでも、抜群の透明度で知られるのが、オアフ島のハナウマ湾。水の透明度と景観の美しさから、2004年には全米ベストビーチNo.1にも選ばれ…
2016.1.29
しっかり食べて飲めてロコに大人気! ハワイで流行中の「ガストロパブ」とは?
ちょっと前まで、ハワイというと深夜はどこもお店が開いていない、という印象が強い街でありました。 夕食後に一杯やって帰ろうと思っても、なかなか気の利いたお店も…
オーストリアの英雄や女帝が愛した 「美しい眺め」という名の宮殿
バロック建築が多いことで知られるオーストリアの首都ウィーン。なかでも傑作と言われるのが、この豪華な宮殿だ。同じく市内にあるシェーンブルン宮殿とともに、ウィー…
2016.1.28
山間にひっそりと中世の面影を残す スペインでいちばん美しい村アルバラシン
スペインの田舎を移動していると、思いがけなく美しい村に出会うことが珍しくありません。旅行雑誌などでも「美しい村ベスト○」「週末に訪れたい素敵な小さな村○選」…
香港国際空港から街へと向かう途中 車窓から楽しみたい吊り橋の絶景
香港の空港から市街に向かう途中、エアポートエクスプレスやタクシーで必ず通るのが、青馬大橋。青衣島と馬湾島を結び、馬湾海峡を横断する全長2160メートルの吊り…
2016.1.27
おすすめビーチやホテル内託児所で みんな笑顔の“ファミリー・ハワイ”!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)で、約4年にわたってハワイのいろいろな情報をお届け…
ドーハに造られた豪奢な人工島が 「真珠」と名付けられた意外な理由
リゾート施設の建設ラッシュが続くドバイを追い越せといわんばかりの急ピッチで都市計画が進められているドーハ。アラブ首長国連邦の隣国カタールの首都で、「中東のリ…
2016.1.26
世界遺産を拝み、氷の滝をよじ登る! 冬の日光で「大人の修学旅行」を満喫
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
清が日本との戦争に敗れた原因は 西太后が愛した庭園の修理にあった?
名園と呼ばれる場所が随所にある中国のなかでも最大級のものが、北京にある頤和園。総面積は東京ドーム62個分に相当する290ヘクタール、敷地内には100棟以上の…
2016.1.25
一見利用不可の会員制クラブに 潜入する驚きの裏ワザはこの3つ!
この年末年始は上海にいました。きっかけは格安のツアーを見つけたこと。羽田発の往復航空券とザ・ポートマン・リッツ・カールトン上海3泊であわせて1人総額約63,…
英国のパブ文化から一線を画す 大人の隠れ家バーがオープン!
英国と言えばパブ、パブと言えば英国、というくらい、パブ文化が根強く染みついた英国ですが、時にはちょっと静かなバーでカクテルを傾けてみたい、と思うのは英国人も…
「大西洋の真珠」ことマデイラ島の 美しい海岸でのんびりと心を休める
首都リスボンの南西約1000キロ、大西洋に浮かぶマデイラ島は、穏やかな気候と美しい景色から、「大西洋の真珠」とも呼ばれている。そんなマデイラ島の南海岸に位置…
2016.1.24
ハンガリーの伯爵が私財を投じてまで ブダとペストを結ぶ橋を架けた理由は
ハンガリーの首都ブダペストの名所といえば、ドナウ川に架かるセーチェーニ鎖橋。西岸のブダ地区と東岸のペスト地区を結ぶ、全長375メートルの吊り橋だ。 この橋が…
2016.1.23
かわいいアシカの赤ちゃんと遊べる バハ・カリフォルニア半島の楽園へ
バハ・カリフォルニア半島の先端近く、コルテス海に面した港町ラパス。 “平和”という名のこの町を拠点にしたダイビングは、マイベスト3にリストアップしたい超ハイ…
激動の昭和と運命をともにした帆船は 横浜のウォーターフロントのシンボル
横浜の夜景をバックに美しい姿を見せているのは、帆船日本丸。1930年に航海士を訓練する練習船として建造されてから約54年間、延べ183万キロを航行した船だ。…
2016.1.22
モンゴル帝国の繁栄を偲ばせる 大草原に忽然と現れる仏教寺院群
モンゴル中部の街ハラホリンは、旧名カラコルムで知られる、モンゴル帝国の首都だった場所。ここはかつて、イスラム教やチベット仏教、キリスト教などの宗教が共存し、…
2016.1.21
豪華リゾートから多彩なイベントまで 2016年のベトナムは、中部に注目!
これまでハノイやホーチミン市が定番だったベトナム旅行。しかし今、ダナンやフエ、ホイアンなどのある中部地方が熱い注目を集めています。 「そもそもベトナムの中部…
SHARE
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
4時間前
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
令和ロマン・松井ケムリが明かした“今一番の悩み”とは「仕事を頑張れているのは、単に心と体が強いから…」
【全文公開】FANTASTICS八木勇征が明かす「壁を壁と思わない」強い心のつくり方
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
大嫌いな毒親の父が癌になって家に平和が訪れた! なのに娘は「父を怒らせたい」と躍起になり…その理由は?【マンガ】
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
2025.6.27
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
2025.6.13
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
7月5日の月が教えてくれるヒント 聖域を見つける
2025.7.5
【心理テスト】内に秘めた長所 「見たい鳥」の1位は?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6