場所
目的
TRIP
3081-3100 / 4972件
しっかり食べて飲めてロコに大人気! ハワイで流行中の「ガストロパブ」とは?
ちょっと前まで、ハワイというと深夜はどこもお店が開いていない、という印象が強い街でありました。 夕食後に一杯やって帰ろうと思っても、なかなか気の利いたお店も…
2016.1.29
オーストリアの英雄や女帝が愛した 「美しい眺め」という名の宮殿
バロック建築が多いことで知られるオーストリアの首都ウィーン。なかでも傑作と言われるのが、この豪華な宮殿だ。同じく市内にあるシェーンブルン宮殿とともに、ウィー…
2016.1.28
山間にひっそりと中世の面影を残す スペインでいちばん美しい村アルバラシン
スペインの田舎を移動していると、思いがけなく美しい村に出会うことが珍しくありません。旅行雑誌などでも「美しい村ベスト○」「週末に訪れたい素敵な小さな村○選」…
香港国際空港から街へと向かう途中 車窓から楽しみたい吊り橋の絶景
香港の空港から市街に向かう途中、エアポートエクスプレスやタクシーで必ず通るのが、青馬大橋。青衣島と馬湾島を結び、馬湾海峡を横断する全長2160メートルの吊り…
2016.1.27
おすすめビーチやホテル内託児所で みんな笑顔の“ファミリー・ハワイ”!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)で、約4年にわたってハワイのいろいろな情報をお届け…
ドーハに造られた豪奢な人工島が 「真珠」と名付けられた意外な理由
リゾート施設の建設ラッシュが続くドバイを追い越せといわんばかりの急ピッチで都市計画が進められているドーハ。アラブ首長国連邦の隣国カタールの首都で、「中東のリ…
2016.1.26
世界遺産を拝み、氷の滝をよじ登る! 冬の日光で「大人の修学旅行」を満喫
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
清が日本との戦争に敗れた原因は 西太后が愛した庭園の修理にあった?
名園と呼ばれる場所が随所にある中国のなかでも最大級のものが、北京にある頤和園。総面積は東京ドーム62個分に相当する290ヘクタール、敷地内には100棟以上の…
2016.1.25
一見利用不可の会員制クラブに 潜入する驚きの裏ワザはこの3つ!
この年末年始は上海にいました。きっかけは格安のツアーを見つけたこと。羽田発の往復航空券とザ・ポートマン・リッツ・カールトン上海3泊であわせて1人総額約63,…
英国のパブ文化から一線を画す 大人の隠れ家バーがオープン!
英国と言えばパブ、パブと言えば英国、というくらい、パブ文化が根強く染みついた英国ですが、時にはちょっと静かなバーでカクテルを傾けてみたい、と思うのは英国人も…
「大西洋の真珠」ことマデイラ島の 美しい海岸でのんびりと心を休める
首都リスボンの南西約1000キロ、大西洋に浮かぶマデイラ島は、穏やかな気候と美しい景色から、「大西洋の真珠」とも呼ばれている。そんなマデイラ島の南海岸に位置…
2016.1.24
ハンガリーの伯爵が私財を投じてまで ブダとペストを結ぶ橋を架けた理由は
ハンガリーの首都ブダペストの名所といえば、ドナウ川に架かるセーチェーニ鎖橋。西岸のブダ地区と東岸のペスト地区を結ぶ、全長375メートルの吊り橋だ。 この橋が…
2016.1.23
かわいいアシカの赤ちゃんと遊べる バハ・カリフォルニア半島の楽園へ
バハ・カリフォルニア半島の先端近く、コルテス海に面した港町ラパス。 “平和”という名のこの町を拠点にしたダイビングは、マイベスト3にリストアップしたい超ハイ…
激動の昭和と運命をともにした帆船は 横浜のウォーターフロントのシンボル
横浜の夜景をバックに美しい姿を見せているのは、帆船日本丸。1930年に航海士を訓練する練習船として建造されてから約54年間、延べ183万キロを航行した船だ。…
2016.1.22
モンゴル帝国の繁栄を偲ばせる 大草原に忽然と現れる仏教寺院群
モンゴル中部の街ハラホリンは、旧名カラコルムで知られる、モンゴル帝国の首都だった場所。ここはかつて、イスラム教やチベット仏教、キリスト教などの宗教が共存し、…
2016.1.21
豪華リゾートから多彩なイベントまで 2016年のベトナムは、中部に注目!
これまでハノイやホーチミン市が定番だったベトナム旅行。しかし今、ダナンやフエ、ホイアンなどのある中部地方が熱い注目を集めています。 「そもそもベトナムの中部…
明石海峡大橋に世界最長の座を譲った 美しい吊り橋が架かる場所とは?
イングランド北東部、ヨークシャーとリンカンシャーを隔てるハンバー川に架かるこの橋の長さは、1410メートル。1981年に完成してから明石海峡大橋ができるまで…
2016.1.20
「星野リゾート」のアクティビティで 童心に返るドキドキワクワク体験を!
好評発売中のCREA2月号では「大人の少年少女文学」を特集。少年少女文学好き500人によるアンケートなど、大人でも楽しめる名作の世界を紹介している。大人にな…
ピンクの衣をまとった尼僧が行き交う ミャンマーの聖地に立ち並ぶパゴダ
緑深い山の中にパゴダが点々と立つ、サガインヒル。ミャンマー北部の古都サガインの郊外にあるこの丘は、ミャンマー仏教の聖地だ。 自然の中に溶け込むようにパゴダや…
2016.1.19
台湾「北投温泉」でお肌つるつる グルメ&スイーツも楽しんで!
台北周辺には日帰りで楽しめる温泉がたくさんありますが、その中でもアクセスがもっともよい温泉は、台北駅から鉄道で約40分の「北投温泉(ぺいとうおんせん)」です…
SHARE
ダルビッシュ聖子(44)が明かす、夫との“馴れ初め”と結婚の鍵となった“質問” 「なぜこんなに慣れないんだろう」野球の世界でガチガチになることも…
10時間前
「自分の取扱説明書ってこういうことか!」土屋太鳳が30歳になって身につけた自分の“機嫌の取り方”
2025.4.18
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
藤田ニコル「社会保険料こんなにするの?」「メールの件名って何?」 “垢抜け”を研究しつくした20代。憧れの30代になるために“勉強中”のあることとは?
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
絶叫を胸に涙目になりながら…阿部智里「八咫烏シリーズ」最新刊『亡霊の烏』を書店現場は全力応援中!
2025.4.17
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「国鉄の伊香保の宣伝ポスターに出ていた母に父がひと目ぼれ」松本隆(75)が尋ねる母のルーツの“写真店”
2025.4.16
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
2025.4.12
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
3月7日発売
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
2025.3.28
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
4月19日の月が教えてくれるヒント 道具類をメンテナンスする
6時間前
【心理テスト】習い事を続けるコツ 洋館に住んでいるのは?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6