場所
目的
TRIP
2401-2420 / 5034件
金平糖やカステラの生まれ故郷 お菓子の聖地ポルトガルへおいしい旅!
洋菓子と言えば、やっぱりフランス? いや、アメリカのクッキーやマフィンもおいしいですよね。でも、私たちの食生活になじみすぎて、すぐに思いつかないものがありま…
2017.3.30
ブルガリアを代表する保養地には 東欧らしさに満ちた建物がいっぱい
黒海沿岸の都市ヴァルナ。夏になると、まぶしい太陽と海を求めてヨーロッパ各国から人が集う、ブルガリアを代表する保養地だ。 ここは美しいビーチに加え、緑豊かな公…
2017.3.29
縞模様が美しいアルゼンチンの渓谷は 別名「南米のグランドキャニオン」
「南米のグランドキャニオン」。そんな異名にもうなずける壮大な風景が広がる、アルゼンチン北部のウマワカ渓谷。 グランデ川の浸食によってできた全長約15キロの渓…
2017.3.28
2017年の「欧州文化首都」に選ばれた キプロスの街・パフォスの魅力
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
「猫の街」として一躍有名になった ボルネオ島のエキゾチックな港町
ボルネオ島北西部にある都市、クチン。古くから南シナ海航路の要所であったここは、1841年から1946年にかけて3代続いたサラワク王国の首都としても発展した。…
2017.3.27
かつてハワイ王国の首都が置かれた ラハイナでノスタルジーを満喫する
青い海、照り付ける太陽、そしてノスタルジックな木造家屋が立ち並ぶ情緒あふれる街並み。ラハイナは、古きよき時代の面影と現代的なリゾートが共存する、マウイ島きっ…
2017.3.26
敬虔な仏教徒が熱心に祈りを捧げる 大事な聖地はスリランカ最初の都
敬虔な仏教徒の多いスリランカ。この国で聖地とされているのが、中北部にある街、アヌラーダプラだ。紀元前3世紀にインドから伝わった仏教は、ここから各地へと広まっ…
2017.3.25
「安近短」リゾートの代名詞だった ペナン島は一周回った今こそいい感じ
マレー半島の西側、マラッカ海峡に浮かぶペナン島。 その立地から、インド・アラブ方面と中国を結ぶ東西貿易の要衝として古くから栄え、1786年には英国の支配下に…
サウジアラビア初の世界遺産が 国民から忌み嫌われる理由とは?
マダイン・サーレハは、サウジアラビアの北西部に位置する砂漠の中の古代遺跡。「岩だらけの場所」を意味する「アル・ヒジュル」とも呼ばれている。 残されているのは…
2017.3.24
ヘルシンキから足を延ばして訪れたい 川岸に赤い倉庫群が並ぶかわいい街
ポルヴォーはフィンランドで2番目に古い街。フィンランド湾へと続くポルヴォー川沿いにあるこの街は、中世、貿易の要衝として繁栄した。往時の面影は、石畳の坂道にカ…
2017.3.23
トルコのスターシェフが新店をオープン! とびきり贅沢なドネルケバブを
トルコのファストフードといえば、まっさきに頭に浮かぶのがドネルケバブだろう。ラワシュと呼ばれる平たいパン生地に、ジューシーなドネルケバブの肉と野菜をのせクル…
メキシコ人も憧れる「常春」の街で マリアッチとテキーラを堪能する
メキシコ西部にあるこの国第二の都市、グアダラハラ。人口500万人を擁する近代都市でありながら、スペイン植民地時代のコロニアルな雰囲気が漂う古都でもある。 そ…
2017.3.22
「ハワ恋」が贈るベスト・オブ・ハワイ グルメからウエディングまで一挙公開
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋) これまで約6年にわたってハワイのいろいろな情報を…
ロンドン・ケンジントン宮殿で開催中の 衣裳展でダイアナ元妃を追憶する
世界中に衝撃が走ったダイアナ元妃の死から今年、2017年の8月で20年。元妃が暮らしたケンジントン宮殿では、「Diana: Her Fashion Stor…
札幌が誇る全天候型多目的ドームと 日本ハムファイターズの別れは近い?
サッカーは「北海道コンサドーレ札幌」、野球は「北海道日本ハムファイターズ」の本拠地として知られる札幌ドーム。ご覧の風景は、羊が丘からの眺望だ。 1992年に…
2017.3.21
シアトルを描く噂の短編フィルム集が あのサンダンス映画祭に降臨!
オランダ南部の村の家々の壁が 真っ白に塗られた驚きの理由とは?
オランダ南部にあるトールンの別名は、「白い村」。その名の通り、街じゅうの建物の壁がまばゆいほどに白く塗られている。 街の歴史は990年頃、高貴な生まれの女性…
2017.3.20
世界で3番目に大きい闘牛場で マタドールの勇姿に喝采を浴びせる
ファンファーレが鳴り響き、マタドールが入場すると、会場は歓声に包まれる。ここは、マドリードにあるスペイン国内最大級の闘牛場。収容人数は約2万3800人と、世…
2017.3.19
シャチがアシカに向かって突進! 南米の奇観「オルカアタック」とは
アルゼンチンの東部、大西洋に面し、幅わずか5キロほどの細長い陸地で大陸とつながるバルデス半島。 アザラシにシャチ、ペンギン、クジラ……。ここは、海に暮らす野…
2017.3.18
もずくの力があなたの美を引き出す! 「星野リゾート」のビューティ滞在
好評発売中のCREA2017年4月号の特集は「美容の整理整頓、はじめる」。あふれる情報やアイテムもひとつひとつ整理して、シンプルにきれいになるための参考にし…
SHARE
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
【四十路独身上京漫才師】ガクテンソク奥田修二の初エッセイは、おじさんならではの人生に役立つ名言の宝庫だった!
11時間前
THE SECOND王者、執事キャラでブレイク…「路線図覚えるのもおもろい」ベテラン芸人が語る肩ひじ張らない上京物語
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
【もうすぐ開催】脳科学者・中野信子さん「そもそも悩むのはなぜでしょう?」 代官山 蔦屋書店でトークイベント開催!【7月3日(木)19:00~20:30】
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
2025.6.27
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
第24回「おそろい」
2025.6.26
『仏教コード』の三木大雲と『私が見た未来』のたつき諒が邂逅! 仏教と予知夢が示す“2025年7月”への警鐘
2025.6.21
災害は“心の準備”で乗り越えられる──三木大雲がたつき諒との対談を経て語る仏教的防災の知恵
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
《今年の夏こそ、リゾート・軽井沢へ》上質なお部屋、料理、温泉がそろう“新たなホテル”で、軽井沢の魅力を堪能する“魅惑のひととき”を。
2025.5.27
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
6月6日発売
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
2025.6.24
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
カルティエのダイヤモンドが語る「時の旅」 辻村 深月
2025.6.6
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
7月1日の月が教えてくれるヒント 水回りをきれいに
2025.7.1
【心理テスト】ストレス解消法 スキマバイトをするなら?
イタロ・チェスコンのマードレを1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6