場所
目的
文春オンライン
雅子さまのロングドレス姿は…60歳の節目に“秘蔵ドレス”公開「久しぶりに見た気がします」
6月9日、天皇皇后両陛下は31回目の結婚記念日を迎えられた。「還暦という節目の誕生日を迎えることに信じられないような気持ちがいたします」 昨年12月9日には…
2024/06/18
「敬宮さんはお話し好きな方で…」ご多忙の愛子さまがプライベートなひと時を楽しまれた“瞬間”
〈「愛子さまはお手ふりもご会釈も堂々たるもの」“初の単独公務”で全身ホワイト…雅子さまの“勝負カラー”を再び選ばれたワケ〉から続く 4月に日本赤十字社へ入社さ…
2024/06/17
「愛子さまはお手ふりもご会釈も堂々たるもの」初の単独公務で雅子さまの“勝負カラー”を再び選ばれたワケ
5月25日~26日、天皇皇后両陛下は「全国植樹祭」の式典などに出席されるため、岡山県を訪問された。雅子さまのファッションからは、お召し物の新鮮さとともに、公…
2024/06/16
あのとき、遠藤周作の『砂の城』に救われた。『万葉と沙羅』著者・中江有里さんインタビュー
〈ある日突然、先輩グループに呼び出され…中江有里さんがいじめを受けた翌朝、中学校に登校できた理由とは〉から続く 本書『万葉と沙羅』の主人公・沙羅(さら)は、通…
2024/06/15
ある日突然、先輩グループに呼び出され…中江有里さんがいじめを受けた翌朝、中学校に登校できた理由とは
〈不登校だった主人公の進学先は通信制高校。『万葉と沙羅』著者・中江有里さんインタビュー〉から続く 本書『万葉(まんよう)と沙羅(さら)』 の主人公・沙羅は中学…
2024/06/14
不登校だった主人公の進学先は通信制高校。『万葉と沙羅』著者・中江有里さんインタビュー
中学で友人関係に苦しみ、学校に行けない時期があった主人公・沙羅が進学先として選んだのは通信制高校。そこで思いがけず、幼なじみの万葉と再会。古本屋でバイトする…
2024/06/13
アニメ絶賛放送中の「八咫烏シリーズ」をリアルタイムで追いかけた方がいい理由
〈華やかで優しい「宮廷もの」と思いきや……読者の予測を裏切る、衝撃のアニメ原作〉から続く 累計200万部を突破した大人気和風ファンタジー「八咫烏シリーズ」。N…
2024/06/12
なぜ怪獣が“8号”なのか?『怪獣8号』原作者の明かす『シン・ゴジラ』と“災害としての怪獣”
「少年ジャンプ+」発のアニメで、今期一番の注目作である『怪獣8号』を世に送り出した原作者・松本直也先生。現在発売中の『週刊文春エンタ+ 特集『怪獣8号』/水木…
2024/06/11
ユニクロ、GU、H&M…全身激安なのに高見え! 50代女性が明かす、避けた方がいいコーディネートとは?
ユニクロやGU、H&Mといったファストファッションブランドを主軸にしながら、“高見え”するコーディネートを紹介し注目を集めるOtomatoさん。もと…
2024/06/10
たっぷりの生ニラにバラ肉の旨味…ありそうでなかった、立ち食いそば屋の「酢辛ニラ汁もり」
新宿や渋谷にある立ち食いそば屋「そば処信州屋」が、この春ユニークなメニューを発売し人気となっている。そのメニューが「酢辛ニラ汁もり」である。さっそく新宿南口…
2024/06/09
「うちの店、潰す気かぁ!!!」Aマッソ加納愛子がブチ切れられた「スゴいバイト先」
かつて京都の伏見桃山にある串カツ屋でバイトしていた、お笑いコンビ・Aマッソの加納愛子さん。彼女がそこで出会った、あまりにもキャラが濃く、キレやすい女将さんと…
2024/06/08
華やかで優しい「宮廷もの」と思いきや……読者の予測を裏切る、衝撃のアニメ原作
累計200万部を突破した大人気和風ファンタジー「八咫烏シリーズ」。NHK総合で毎週土曜日に放送中のアニメ『烏は主を選ばない』の原作小説として、現在注目を浴び…
2024/06/07
〈サイゼリヤ〉480円で販売し始めた「ミラノ風ドリア」を300円に値下げ いったいなぜ?
日本を代表するファミリーレストラン「サイゼリヤ」。イタリア料理の精神に沿った、素材を活かしたおいしい料理が、ごくリーズナブルに食べられるのが大きな魅力の同店…
2024/06/06
iPad Proより9万円も安いけど買って大丈夫?新登場の13インチ版「iPad Air」
「大きなタブレットが欲しい!」と思っても、候補となる製品の価格を調べてみると、あまりの高さにドン引きしてしまうのはよくある話。特にiPadは、大画面モデルとい…
2024/06/05
きっかけは編集部にかかってきた“一本の電話”…持ち込み原稿から生まれた大ベストセラー作家の正体
「原稿から顔を上げて最初に頭をよぎったのは『これはすでに発表されている作品を持ち込んできたのではないか』という疑念でした。それほど、完成度が高すぎたのです」 …
2024/06/04
肌荒れやベタつく頭皮が気になる…暑い季節に向けて使いたいメンズコスメはこれ!
中高年層も美容への関心が高まり、メンズコスメのマーケットは年々拡大している。ただ実際に興味はあってもどれを選べばいいのかわからない……。 そこで今回は季節の…
2024/06/03
そのままだとカビが部屋中に…「カーテン」を“手軽にキレイにする洗濯”をプロに聞いてみた
ついつい後回しにしてしまいがちなカーテンのお手入れ。しかし、カーテンに付着した冬のホコリや花粉を一掃できる5月は、カーテンの洗濯に絶好のタイミングです。「で…
2024/06/02
入居が1ヶ月以上遅れることも…不動産のプロが教える、新築物件の意外な“落とし穴”
不動産市場において、売買・賃貸に限らず“新築”は価値が高い。その分賃料や値段は張るものの、予算の範囲内であれば「新築に住みたい」と考える人も多いだろう。非の…
2024/06/01
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』に登場する妖怪の正体とは? 水木作品で見る“ゲゲゲのルーツ”
水木しげるの生誕100周年を記念して作られた映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が、興行収入27億円を超えるメガヒットとなっている。作中には原作者・水木しげるが描…
2024/05/31
なぜ「5・6・8号店」だけなのか? 我孫子が誇る「駅そば」弥生軒のナゾ《自家製の特大から揚げが名物》
上野からJR常磐線快速に乗って松戸、柏を過ぎると次に止まる駅が我孫子駅である。だいたい33分で到着する。我孫子駅には何があるのか。ずばり「弥生軒」である。「…
2024/05/30
SHARE
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
個室入院費は90万円、元旦の治療は日程をずらし…梅宮アンナ(52)が明かす、がん保険の後悔「残せるものがあるならなんだって残しておきたい」
2025.7.24
たった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」
【滋賀県】手みやげ14選 近江牛、発酵食品のふなずしやキムチなど伝統の味をアップデート
《鎌倉観光の穴場を完全レポ》市場の一角で楽しむ「モーニングセット」(980円)が素敵すぎ! 異国情緒あふれるベーカリーの美しいパンは手土産にも◎
「プライベートではしょっちゅう来日」テレンス・ラウが語った“日本のファンへの思い”《映画『トワイライト・ウォリアーズ』で人気爆発》
【うつわで選んだっていい!】今すぐ始めたくなる盆栽12選《王道の「松」から可憐な花・可愛い実を楽しめるものも》
「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想”
2025.7.23
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
2025.7.19
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
2025.7.7
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
2025.7.22
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
熊アイスも…山菜と“究極のジビエ”の出会いに、酔いしれる! 新潟・三条でしか体験できない、絶品フレンチの名店へ《UOZENの春》
2025.7.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【ブリヂストン】高橋ユウさんが、心ほどける横浜ドライブ ALENZAが叶える、オフのごほうび時間
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ゴルフ場を牛が暮らす草原に。旅と農業が育む北海道トマムの原風景と、おいしい食のサイクル
7月27日の月が教えてくれるヒント 美容がテーマの集まりを
2025.7.27
【心理テスト】恋の落とし穴 どの魔法の道具を選ぶ?
シチリア プラネタ社のエキストラ・ヴァージンオリーブオイルを5名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6