内装を手がけたのは建築家、舞台美術家のコンスタンス・ギセ。エントランスの階段で上品な光を放つシャンデリアも彼女のデザインによる。 モンマルトル大通りに面した学び舎は劇場街にも近い。 専門的な機器とモニターを使いながら……。 外光が差し込む空間が心地よい。 ヴァンドーム広場近くの拠点で行われている講義の様子。実際にジュエリー制作に臨んだり、歴史的なジュエリーを見ながらレクチャーを受けたり。誰でも受講できるのが「レコール」の素晴らしいところ。 ジュエリーに特化した初の専門ライブラリー。シックなインテリアも素敵。 通りに面したクラスルームはかつての邸宅の趣を残すロマンティックな内装。外光が注ぐ中で石のパワーを一層強く感じられそうだ。 彫刻や窓、柱の造りが優美なバンケットルーム。19世紀に造られたものに新たに手を加えた。 ブルーの壁が印象的なブックショップ。ジュエリーの書籍に特化している。 「コメディ・フランセーズの舞台を彩るジュエリー」展 開催期間未定。入場無料・要予約 lecolevancleefarpels.com/jp 「ダニエル・ブラッシュ展―モネをめぐる金工芸」
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売