【スイーツSaccho】おばけ大福 ハロウィンギフト 4個(3,010円)
りんごのケーキを丸ごと包んだびっくりお菓子

極力添加物を使わない、甘さ控えめのスイーツを作っているSacchoのハロウィンは、お化けの形をした大福。柔らかな求肥のなかに入っているのは、りんごの香り漂うショートケーキです。

「角切りのりんごがたっぷり入ったケーキは、りんごの酸味と生クリームの甘さのバランスがよく、甘すぎないのがいいところ。求肥の和とケーキの洋、どちらも楽しめてお得感ありますね」と茂木さん。

「それぞれおばけの表情が違ってかわいい!」というのは水村さん。「求肥が結構ボリューミーで、もっちもち。半解凍で食べると、おもちのアイスみたいでまた違ったおいしさが味わえます」
ドリンクのペアリングアイデア:樽脇園の満月茶

「ハロウィンなので、月に関係するお茶がいいかなと思って、満月前7日間の一番茶のみを使用したお茶をペアリング。有機栽培の朝蒸し茶で、煎茶のうまみがじっくりと感じられる味。やさしい甘みの和風スイーツとぴったりです」(茂木さん)
【スイーツSaccho】おばけ大福 ハロウィンギフト 4個(3,010円)
ハロウィンスイーツを持ち寄って、パーティーを楽しんで。11月の特集は、ティータイムにぴったりなご褒美ブランドスイーツです。お楽しみに!
CREA監修の特別なキュレーションサイトが誕生!
日本全国から選び抜いたおしゃれでおいしいスイーツが勢揃い! この記事でご紹介した商品もすべてお取り寄せできちゃいます。
CREAのお取り寄せ https://cake.jp/crea/
【CREAアンバサダー プロフィール】
水村 真奈(みずむら・まな)
マイペースだが、一度スイッチが入るとひとつのことに熱中するタイプ。特にお菓子作りが得意で、学生時代にはパティシエコンクールの全国大会に出場した経験も。最近は、愛犬と月に2回ほどホテルステイを楽しんでいる。ホテル選びのこだわりは、愛犬同伴OK、そしてホスピタリティが高いこと! ホテルステイの様子はVlogにしているので、愛犬と一緒に泊まれるホテルを紹介するメディアをいつか作りたいと思っている。
@mana_mizumura
茂木 雅世(もき・まさよ)
煎茶の魅力にとりつかれて仕事を辞め、お茶の道へ。ゼロからお茶の仕事を立ち上げ、煎茶道の師範として活動中。お茶の幅広い魅力をイベントやラジオ、文章、音楽など、さまざまな形で伝えている。誰でもできる美味しいお茶の淹れ方や飲み方、シーンに合わせておすすめしたいお茶や日本茶カフェ、使ってみたくなるNEO茶器など、とにかくお茶の話題に精通。植物やお花に関すること、ホッとする場所、モノ、コトも得意分野。
@moki98per

2025.10.01(水)
文=吉川愛歩
写真=深野未季