ふたりのことをよく知る第三者は、人生で得難い存在

――個別にカウンセリングを受けた後、ご夫婦でもカウンセリングを受けたと聞きました。

犬山 一般的にも、どちらかが先に通っていたケースが多いらしく、「先生が一緒に話を聞いてほしいと言っているからついてきて」とパートナーを誘ってふたりでカウンセリングを受ける人もいるみたいです。私たちは夫婦関係で悩んでいたわけではないけど、ふたりで話すと潜り込むイメージが、カウンセラーとの三角形になった途端に視点が上がり、俯瞰して落ち着いて話せたのがよかったです。

 ふたりのことをよく知る第三者は、人生で得難い存在ですね。

――最後に、おふたりの話でカウンセリングに興味を持った読者に向けて、アドバイスをください。

犬山 「いつも似たような別れ方をしてしまうな」「職場で意見をなかなか言えないな」。そんな悩みを飲みながら友人に相談する時間も大事だけど、その飲み会を一回スキップして、ぜひカウンセリングに行ってみてほしいです!

 僕みたいに話すのが苦手な人は、メモを持参するといいですね。

犬山 大した悩みじゃないと思わず、大きな悩みになる前に自分を深く知っておく。大好きな人との関係をより良く維持するためにも、本当におすすめです。

犬山紙子(いぬやま・かみこ)

1981年、大阪府生まれ。イラストエッセイスト、コメンテーター。近著『女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が話題になった。


劔 樹人(つるぎ・みきと)

1979年、新潟県生まれ。漫画家、ベーシスト。『あの頃。男子かしまし物語』(イースト・プレス)は2021年に松坂桃李主演で映画化。14年に犬山紙子さんと結婚、17年に長女が誕生している。

●SELF-CARE Items

『香りと香水の植物百科図鑑』(犬山)

「絵や詩など、美しいものに触れる時間が一番リラックスできます。最近、よく手に取るのがこちらの図鑑。イラストと文章のバランスがパーフェクトに美しいです」


マッサージのASMR動画(劔)

「ヘッドスパや足つぼマッサージを受けている人の動画をボーッと眺めていると、まるで自分が施術を受けたかのようなヒーリング効果が得られて、観ているだけで癒されています」

【ASMR】深い眠りのためのドライヘッドスパマッサージ(No Talking)[‪@TOKYOASMRMASSAGE‬コラボ]/benio店長 / ASMR屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=uuNNAU8JqZM


 続きは「CREA」2025年秋号でお読みいただけます。

CREA 2025年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

「誰にも聞けない、からだと性の話。」

CREA 2025年秋号

「誰にも聞けない、からだと性の話。」

定価980円