この記事の連載

 2016年に連載が開始されるや否や、「婚外恋愛許可制」「セックスレス」など、踏み込んだ描写が話題を呼び、大きな注目を集めたマンガ『1122(いいふうふ)』。結婚とは何かを問いかける渡辺ペコさんの話題作がこの夏、ドラマ化されます。

 相原一子(あいはらいちこ)と二也(おとや)は結婚7年目の仲良し夫婦。しかしセックスレスで子供がいない二人は、夫婦仲を円満に保つため「婚外恋愛許可制」を選択する……という、これまでにない物語です。

 結婚している夫婦も3組に1組は離婚する時代。「結婚って何だろう」「いい夫婦って何だろう」――鋭い観察眼とユーモアで、現代社会に生きる私たちを取り巻く違和感を、丁寧にすくいとってきた漫画家・渡辺ペコさんにお話を伺いました。

インタビュー#1を読む
》インタビュー#3(後日公開)
マンガ『1122』第1話を読む
マンガ『1122』第2話を読む


“結婚”をロマンスめいたもので包んでしまってよいのか

――結婚・夫婦とはどういうものだと思いますか? ペコさんの結婚観について伺いたいです。

 まず世間的な結婚のイメージもちょっと変わってきてはいるとは思います、特に若い方たちは。ただ、自分の年代やもう少し上の世代の方だと、家制度・家父長制の名残りというか、結婚に対する意識が旧式のまま引き継がれてしまっている部分が往々にあると思います。家事や育児などの性別役割分担の意識なども、固定化されてしまっていたり。それにフィクションなどではロマンチック・ラブイデオロギーに乗っかって、ずっと結婚がロマンスのゴールであるかのように扱われてきていた。結婚を幸せと結びつけたり、ロマンスめいたもので包んでしまう考え方には、私はずっと違和感がありました。そういうものだとしたら、結婚はしたくないと思っていたんですよね。ただ実際には結婚は、制度として助かる、というか便利でいいところもあるんだろうなと感じていました。

――生活面や金銭面では、メリットになると。

 結婚は華やかなものではなく、制度としてわりと地味なものというか、堅実なものとして考えた方がいいのではないかと思っていました。大きな決断なのだから、普通に落ち着いて決めたほうがいいと思うんですよね。大事な契約を酔った勢いなんかではしないじゃないですか。それと一緒で、恋愛でふわ〜っとしているときに契約を交わすのはやめておこうと考えていました。

2024.06.14(金)
文=綿貫大介
写真=佐藤 亘