◆飯南町ふるさとの森

山陰初の「森林セラピー基地」に認定された、飯南町ふるさとの森。「森林セラピー基地」とは、森林セラピーソサエティによって認定された、癒しの効果・病気の予防効果が科学的に認められたお墨付きの森のことです。
珍しい動植物が生息する飯南町ふるさとの森では、人々の健康増進サポートを目的にした森林セラピーへの取り組みも盛んに行われています。森林セラピーガイドや、森林セラピストによるヨガやハンモックなどの体験プログラムがあり、心身の癒しや健康へと導いてくれるのです。
また、森のホテル「もりのす」やキャンプ場もあり、自然を五感で感じながら心地よい時間が過ごせます。
飯南町ふるさとの森(いいなんちょうふるさとのもり)
所在地 島根県飯石郡飯南町小田
https://www.kankou-shimane.com/destination/20294
◆出雲日御碕灯台

「出雲日御碕灯台」は、海面からの高さ 63.30メートル、地面から塔頂(灯塔)までの高さ 43.65メートル。日本一の高さを誇る石造灯台です。塔頂部の展望台から日本海と島根半島の全景を一望できる絶景スポットとしても知られています。
また、国際航路標識協会による「世界各国の歴史的に重要な灯台100選」に選ばれている日本の5つの灯台のうちのひとつで、2017年には日本遺産にも認定。日本遺産認定の夕日にまつわるストーリー「日が沈む聖地出雲」の構成文化財のひとつになっています。
駐車場から灯台へ続く道沿いには土産物屋やお食事処もあり、新鮮なネタをたっぷり乗せた海鮮丼や、店頭で焼かれた海鮮焼きなどを楽しめます。
出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)
所在地 島根県出雲市大社町日御碕1478
https://www.kankou-shimane.com/destination/20253
https://www.kankou-shimane.com/nihonisan-shimane/izumotaisya/
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2024.07.31(水)
文=CREA編集部