この記事の連載

八ヶ岳の春を祝う祭典がスケールアップ!

 リゾナーレ八ヶ岳を象徴する、イタリアの山岳都市をイメージしたメインストリート「ピーマン通り」では、シーズンごとにイベントを開催。5月26日までは「回廊の花咲くリゾナーレ-20th-」を展開中です。

 2005年から始めった春の恒例イベント。ピーマン通りに毎年、異なるデザインの花を絨毯のように敷きつめ、回廊を彩ってきました。

 花で創られた20周年アニバーサリーフォトスポットが登場したり、20周年を祝う花にまつわるメニューを販売したりするなど、花が溢れる空間で春のひとときを過ごすことができます。

 また、ピーマン通りの店舗では、フルーツで花を表現した「お花のフルーツサンド」や、ベリーやローズの華やかな香りと色鮮やかな見た目が特徴の「花咲くベリーラテ」、キッチンカーでは、花のエチケットがあしらわれたワインが楽しめます。

 このイベントに続いて、恵みの雨を積極的に楽しむ「八ヶ岳ふれふれスカイ2024」(6月1日~7月7日)、地元生産者の野菜や果物を購入できる「八ヶ岳マルシェ2024」(7月13日~8月25日)を開催予定。まだまだ楽しい催しが続きます。

波の出るプールでひと足お先に夏休み気分!

 高原リゾートにプール? と不思議に思うかも知れませんが、全天候型プール「il mare(イルマーレ)」に行けばきっと「ありだと思います!」となるはず。事実、このプールを目当てに訪れるゲストは多く、朝イチからプールで思い切り遊び、ピーマン通りで昼食、そのあとホテルにチェックインという、こなれたファミリーも珍しくありません。

 メインは、全長60メートルのビッグウェーブプール。毎時10分間、最大1.2メートルの迫力ある造波が起こり、ぷかぷかと身を任せているだけでリフレッシュできます。子どもにつきあうつもりが、いつのまにか大人が夢中に……というのもよくある話。

 噴水やスライダーなどの遊具を備えたキッズエリアは、0歳から利用可能。スイムウェアや、浮き輪などのビーチアイテムのレンタルも充実していて、荷物の多い子連れのゲストも利用しやすくなっています。

 遊び疲れたら、屋外ジェットバスでリラックスしたり、ビーチチェアでお昼寝したり。カフェテリアでハンバーガーなどの軽食を楽しむのもあり。※宿泊者は大人1,600円、4歳~小学生800円。日帰りは大人2,000円~、3歳~12歳1,000円~。季節変動あり。

2024.05.10(金)
文=伊藤由起
写真=志水 隆