この記事の連載
実松由夏さん[SHIBUYA TSUTAYAコミック担当]
Q1:夜ふかしマンガ大賞に推薦する作品は?
●『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ/KADOKAWA
CDショップで働くミステリアスな“おにーさん”が気になる女子高生のあや。でも、その推しメンは男ではないと知り……。
「CDショップの店員の“おにーさん”が、実は目立たないクラスメイトの女子みつきだったことに気付く前と、気付いた後のあや。どちらもとにかくかわいい。音楽が繫げたふたりの関係性がなんとも甘酸っぱくて、みつきの叔父さんじゃないが、“よどんだ大人が浄化”されます。ちなみに私の推しキャラはその叔父さん♪」
●『ホタルの嫁入り』橘オレコ/小学館
「令嬢と殺し屋、普通なら無縁なはずが、生きるために結ばれた縁。死と隣り合わせのふたりの駆け引きが緊張感もあり、微笑ましくもあり、切なさもある」
●『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』地主/スクウェア・エニックス
「個人的にタバコは苦手だし、イメージよくないのに、ふたりの距離感や関係性や空気感がよいおかげで“ヤニ吸って”ても気にならない」
Q2:人生で影響を受けたマンガは?
●『MASTERキートン』原作:勝鹿北星、作画:浦沢直樹/小学館
考古学の発掘費用を得るため、ロイズの保険調査員を副業とする平賀=キートン・太一。彼は元SASのサバイバル教官という異色の経歴を持つ。そんな彼のもとに、さまざまなトラブルを抱える依頼が舞い込んでくるアクションサスペンス。
「私のなかで初めて意識した“ギャップ萌え”。普段は冴えない考古学者なのに、サバイバル術や、機転の速さ、対応力の凄さにハマりました」
Q3:夜ふかしマンガの楽しみ方は?
「ソファを背にして、床に座って」
Q4:いま、特に注目している作品は?
●『エリオと電気人形』原作:島崎無印、作画:黒イ森/集英社
「未来なのにどこか懐かしい、アンティークな雰囲気漂う世界観。作画が非常に緻密で美しい。電気人形アンジュと人間エリオ、ちょっと切なく温かな関係がまた読んでいて引きつけられます」
Q5:いま、読み返したい名作は?
●『CITYHUNTER』北条司/コアミックス
「新作映画公開に向けてまた全巻読み返したいです!」
Q6:とにかく泣きたい夜におすすめの作品は?
●『赤ちゃんと僕』羅川真里茂/白泉社
「いま読み返すとセンシティブな話題に触れていて時代を感じつつも、家族愛、兄弟愛に涙腺崩壊間違いなし」
Q7:期待の新人作家とその作品は?
●『ウスズミの果て』岩宗治生/KADOKAWA
「まるで絵画のような精緻で繊細な作画が非常に素晴らしい。終末世界で旅をするマンガはたくさんありますが、静かで淡々と仕事をする主人公がまたもの悲しさを強調させている」
実松由夏さん
SHIBUYA TSUTAYAコミック担当
名探偵コナン好きで、1999年よりSHIBUYA TSUTAYAにてコミックを担当。『CITY HUNTER』(集英社)を全巻読み返し、劇場版公開に備える。
※推薦者のアンケート回答は2023年9月7日発表の「夜ふかしマンガ大賞2023」に寄せていただいたものです。現在とは作品の情報等が異なる場合があります。
CREA夜ふかしマンガ大賞2023
2024.01.26(金)
文=大嶋律子(Giraffe)
RANKING
- HOURLY
- DAILY
- WEEKLY
- MONTHLY