
阪急神戸線・武庫之荘駅から北へ歩くこと約6分。コンビニの向かいにある「パスティッチェリア ジェラテリア ビアンカ」は、イタリアのお菓子とジェラートのお店。
ブルーとイエローでまとめられた店内の正面カウンターに、袋入りの焼き菓子がいっぱい並んでいます。

気取ったケーキ屋さんではなく駄菓子屋さんみたいな気軽な雰囲気で、置かれたテーブルと椅子もいたってカジュアル。壁の手書きメニューから選んでジェラートやパフェ、エスプレッソを注文し、イートインできるのも楽しい。
「ビアンカは、主人のお母さんの名前です」と古賀裕美さん。お菓子職人の古賀さんは、イタリア料理のお店で働いていてローマ生まれのロベルトさんと出会い、結婚。イタリアで2年暮らし、帰国後、2019年9月9日にお店をオープンしました。

「ビアンカ」のイタリア菓子をご紹介しましょう。

まずは、トスカーナのお菓子、おばあちゃんのタルトこと「トルタ デッラ ノンナ」。
2023.11.12(日)
文・撮影=そおだよおこ