この記事の連載
- 【11月】のっけて、食べる #1
- 【11月】のっけて、食べる #2
- 【11月】のっけて、食べる #3
- 【11月】のっけて、食べる #4
- 【11月】のっけて、食べる #5
- 【11月】のっけて、食べる #6
- 【11月】のっけて、食べる #7
- 【11月】のっけて、食べる #8
- 【11月】のっけて、食べる #9
- 【11月】のっけて、食べる #10
- 【11月】のっけて、食べる #11
- 【11月】のっけて、食べる #12
- 【11月】のっけて、食べる #13
- 【11月】のっけて、食べる #14
- 【11月】のっけて、食べる #15
- 【11月】のっけて、食べる #16
- 【11月】のっけて、食べる #17
- 【11月】のっけて、食べる #18
- 【11月】のっけて、食べる #19
- 【11月】のっけて、食べる #20
- 【11月】のっけて、食べる #21
- 【11月】のっけて、食べる #22
- 【11月】のっけて、食べる #23
- 【11月】のっけて、食べる #24
- 【11月】のっけて、食べる #25
- 【11月】のっけて、食べる #26
- 【11月】のっけて、食べる #27
- 【11月】のっけて、食べる #28
- 【11月】のっけて、食べる #29
- 【11月】のっけて、食べる #30
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
※本記事は、再公開したものです(初出:2022年11月26日)
vol.135 いんげんと生姜のキーマカレー
唐突ですが……いんげんをたっぷり入れたキーマカレー、大好きなんです。肉そぼろと食感の対比がいいんだなあ。今回は粗く刻んだ生姜をハードにきかせて作ります。
いんげんは冷凍品を使いました。すぐに使えて便利、解凍せずそのまま刻んで調理してOKです。
■材料(1人分)
・合いびき肉:100g
・いんげん(冷凍):10~12本
・生姜:10g
・ケチャップ:大さじ1
・カレー粉:小さじ1
・クミンパウダー:少々(2ふり程度)
・黒こしょう:適量
・ごはん:1膳分
■作り方
(1) いんげんは1センチ幅に刻む。生姜は洗って水気をふき、皮つきのまま5ミリ角程度に刻む。
(2) フライパンに合いびき肉、生姜を入れて中火にかけ、炒める。
(3) 全体に赤みが消えたら、いんげん、クミンパウダーを加えてさらに炒め、ケチャップ、カレー粉も加えて1分ほど炒める。
(4) 器にごはんを盛り、(3)をのせて黒こしょうをふる。
合いびき肉から脂が溶け出るので、サラダ油などをひく必要はありません。さっぱり食べたい人は、キッチンペーパーで軽くフライパンの中をふいてから、いんげんを加えてください。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2023.11.26(日)
文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔