昔懐かしい趣ある店内で 台湾料理を満喫
●北平龍門客桟餃子館 林森店「水餃子」

「古い雰囲気が好き。水餃子はもちろん牛肉麵や台湾風煮込みの滷味もおすすめです」とキクタローさんが薦めるこちらは、外観も店内も年季が入っているが清潔で、開店前から長蛇の列。
豚肉、白菜、ネギが入った茹でたて熱々の水餃子は調味してあるので、そのままどうぞ。

北平龍門客桟餃子館 林森店(ベイピンロンメングァヂャンジャオズーグァン リンセンディェン)
所在地 台北市中正區林森南路61巷19號
電話番号 02-2351-0729
営業時間 17:00~23:00
定休日 月曜
カード不可
内田真美(うちだ まみ)さん
料理研究家。書籍や雑誌、広告などでレシピを提案。著書に『私的台北好味帖』(アノニマ・スタジオ)ほか。
キクタローさん
料理人。台湾をはじめ、世界中を旅しながら、ケータリングや料理イベントなども手掛ける。
ツレヅレハナコさん
食と酒と旅を愛する編集者。台湾食い倒れの旅に出ること多数。著書に『食いしん坊な台所』(河出文庫)ほか。
外処佳絵(とどころ よしえ)さん
アジア料理研究家。サロン式料理教室『PANDA KITCHEN』主宰。台湾渡航回数30回超の台湾通。
柳沢小実(やなぎさわ このみ)さん
エッセイスト。無類の台湾好き。著書に『わたしの好きな台湾案内』(マイナビ)ほか。
山脇りこ(やまわき りこ)さん
料理家。著書に『食べて笑って歩いて好きになる大人のごほうび台湾』(ぴあ)もある台湾通。
若山曜子(わかやまようこ)さん
料理・菓子研究家。夫の台湾駐在を機に台湾に通う。著書に『台湾スイーツレシピブック』(立東舎)ほか。
※1台湾元=約3.6円
※時差=-1時間
※国番号=886
※夏季、年末年始、旧正月などの営業は各店にお問い合わせください。また、それ以外の営業時間や定休日なども、現地の状況に応じて変更の可能性があります。
※店舗・施設によっては税金・サービス税が加算される場合があります。
※ショップデータ内のクレジットカードの表記は、すべてのカードを使用できない場合のみ「カード不可」と記入しています。
※掲載のデータはすべて2020年3月26日現在のものです。

台湾ラバーが薦める
絶対のひと皿
2020.04.13(月)
Photographs=Wataru Sato
Coordination=TOP TAIWAN MEDIA FACTORY
Cooperation=Taiwan Tourism Bureau
CREA 2020年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。