今年もこの連載で新年の占いをしてくださった、台北の人気占い師の魏嘉誾(ウェイ・ジャーイン)先生。風水コンサルタントとして、数々の風水を手がけていることでも有名ですが、実際にどのようなお店でどのような風水を取り入れているのか、占い好きの方なら気になるのでは?
風水で大切なことは「磁場」「方角」「間取り」「色彩」。一般的に風水というと、特定の方角に開運グッズを置くと運気がアップするというような話も耳にしますが、実際はそうではなく、その家に住む人、その店のオーナー(店長ではなくオーナーだそうです)の本命卦で鑑定するので、人によって運気のいい方角などが違うそうです。
今回はウェイ先生にご案内いただき、先生が鑑定を行ったマッサージ店、カフェ、レストランの3つの店舗をご紹介。いい気が流れる空間を訪れて、ぜひ運気アップを!
ベテランの技術とコスパが魅力
「宮廷足體養身館」
台北101などからも近く、会社帰りのオフィスワーカーも利用することが多い、都会の中のローカル夜市「臨江街夜市(別名:通化街夜市)」。そのアーケードのすぐそばに地元の方から観光客まで、幅広い層の人々に人気のマッサージ店「宮廷足體養身館」はあります。


この場所にマッサージ店を構えてから10年以上経つこちらのお店、最近ウェイ先生のアドバイスをもとに改装を行い、アットホームな雰囲気を残しながらもピンクを基調に可愛らしく、清潔感がある店内に。スタッフもベテラン揃いで技術も言うことなしのお店です。




料金は足ツボマッサージだけなら40分450元とこの立地ではかなりの安さ。しかも足湯と簡単な肩と首のマッサージもついてくるので非常にお得感があります。
メニュー表にはありませんが、カッピングやかっさによる施術も行っていて、全身マッサージの際に希望を伝えると追加料金なしでできるとのこと。ともに一時的に背中がすごい色になりますが、台湾では日常的に行われる施術です。血行促進の効果があるので興味のある方はぜひお試しを。
こちらで取り入れている風水はいくつもありますが、印象的なのはマッサージチェアの上にある鏡。
この場所だとお客さんからは必要がないものですが、店内を広く見せることは風水上よい、という理由で設置しているのだとか。ただ、どこにでも設置していいわけではなく、入口や椅子の正面などは避けたほうがいいそうです。

カウンターの位置や、なんと長さや幅も財運アップにつながるようにオーナーの吉位で決定。お店のロゴのピンクも人気運がアップするカラー。

訪問した前日も閉店間際までお客さんがいっぱいで急遽営業時間を延ばしたのだとスタッフの方が話しており、技術のよさももちろんありますが、風水パワーも効いているのでは? と思えるような繁盛ぶりです。
基本料金
・足ツボマッサージ 40分 450元、70分 800元
・全身マッサージ 30分 450元、60分 800元
・足ツボ+全身 70分 800元、100分 月~金曜 1050元、土・日・祝日 1100元、120分 月~金曜 1400元、土・日・祝日 1450元
・足の角質取り 500元
宮廷足體養身館
所在地 台北市大安區通化街64號
交通 MRT信義安和駅3番出口より徒歩約5分
電話番号 02-2708-6838
営業時間 10:00~3:00
2018.07.03(火)
文・撮影=矢作晃之