場所
目的
COLUMN
ラグジュアリーなリゾート、洗練されたシティホテル、和みの温泉旅館……。世界の津々浦々から、とっておきの最新情報をお届けします!
ご当地体験プログラムが充実! 瀬戸内の食と文化を満喫できる 「アオアヲ ナルト リゾート」
瀬戸内海国立公園内に位置するオーションフロントリゾート「アオアヲ ナルト リゾート」。この時期、瀬戸内海の魅力を満喫する「鳴門わかめ収穫&塩蔵体験ツアー満喫プラン」が話題だ。
2023/02/21
「コンラッド東京」が提案する エレガントなホテルステイ 「センシュアルステイ with La Perla」
銀座からほど近い汐留に位置し、浜離宮恩賜庭園、レインボーブリッジ、東京湾のパノラマビューを見渡すラグジュアリーホテル「コンラッド東京」では、フェミニンで気高い気分のホテルステイが楽しめる宿泊プラン「センシュアルステイ with La Perla(ラペルラ)」を2023年4月30日(日)までの期間限定で販売している。この宿泊プランのいちばんの特徴は、ホテルで過ごすひとときをより贅沢なものにしてくれる特典の数々だ。まずそのひとつが、イタリアの精巧な職人技によって、上質なランジェリーを作り続けるブランド「La Perla(ラペルラ)」のシルク100%のキャミソールがひと部屋につき1着用意されていること。
2023/02/14
進化型&トレンドミックス 個性派アフタヌーンティー3選
ホテルのアフタヌーンティー人気がますます増している昨今。季節の定番ものに加え、独創性豊かなスタイルも数々登場してきています。そこで今回は、東京、横浜、京都のホテルからオリジナリティに富んだアフタヌーンティー情報をお届けします。
2023/02/07
関西のホテルから厳選! 初春の風物詩いちごスイーツブッフェ
いちごの季節がやってきました!各地のホテルでは「いちごフェア」が開催されています。今回は関西のホテルから、選りすぐりの「いちごスイーツビュッフエ」3軒をご紹介します。
2023/01/31
グループステイに最適なホテル 「FAV HOTEL」ブランドから ニューフェイス2軒登場!
仲間同士や家族連れに評判のホテルブランド「FAV HOTEL」。2022年、人気の観光地・函館と広島にオープンした、リーズナブルでおしゃれな都市型ホテルをご紹介します。
2023/01/24
都内の人気ホテルから厳選! いちごが主役のアフタヌーンティー
年末から春に向けての風物詩ともいえる「いちごフェア」。今回は都内のホテルから、いちごが主役のアフタヌーンティー厳選3件をご紹介!
2023/01/17
玉翠グループ3件目の施設オープン! 河津浜を望む全7室の湯宿「潮雲」
2022年9月に伊豆河津浜にオープンした「磯あるきの湯宿 潮雲(うしおぐも)」。現在では珍しい職人、”湯守り”が管理するワンランク上の湯浴みが楽しめる、全7室のラグジュアリーな宿をご紹介します。
2023/01/10
創業135周年を迎えた 「ホテルオークラ京都」 記念イベント&メニュー続々!
京都の東山と鴨川を望む地に、1888(明治21)年に創業した「ホテルオークラ京都」。今年2023年に創業135年を迎え、さまざまな企画が催される。中でも注目のグルメイベントをご紹介!
2023/01/03
“ヒルトン”が中国・四国地方初進出! 「ヒルトン広島」グランドオープン
中国・四国地方初となる、ヒルトンのフラッグシップブランド「ヒルトン広島」が2022年10月にグランドオープン。広島の新たなランドマークとして注目の当ホテルをご紹介!
2022/12/27
全室にバトラーサービスを完備した ラグジュアリーな温泉リゾート誕生! 「熱海パールスターホテル」
2022年9月、熱海市内で初となる、全室にバトラーサービスを完備したラグジュアリーリゾートホテル「熱海パールスターホテル」が“お宮の松”の真正面という絶好のロケーションにオープンした。
2022/12/20
「セルリアンタワー東急ホテル」が 「マリークヮント」と初コラボ! 宿泊プラン&アフタヌーンティー
1960年代のロンドンにおけるモードの先駆者「マリー・クヮント」。現在「渋谷Bunkamura ザ・ミュージアム」で開催中の「マリー・クワント展」の日本上陸を記念して「セルリアンタワー東急ホテル」で展開する魅惑のプランをご紹介。
2022/12/13
おうちクリスマスを華やかに! ホテルメイドのパーティメニュー
クリスマスがもうすぐやってきますね。ホームパーティーで盛り上がるなら、華やかで美味なホテルメイドのセットがおすすめです!
2022/12/06
寛ぎとインスピレーションが共鳴する 「メズム東京」のアートなグルメ
東京・竹芝の複合施設「WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)」にあるホテル、「メズム東京、オートグラフ コレクション」は、今の東京を感じさせるコンテンツを提供し続けている。
2022/11/29
ホリデーシーズンに心躍る人気ホテルの クリスマス&イヤーエンドブュッフェ
ウィンターホリデーが近づき、ホテルでは魅力的なフードのプランが続々登場。今回は都内のホテルから3軒、クリスマス&イヤーエンドのビュッフエをご紹介します。
2022/11/22
「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」グランドオープン! カウントダウンイベントも開催決定
2022年11月16日オープンの「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」。”酔いしれる”をコンセプトにお酒や音楽などをテーマにしたコンテンツが多数用意されているライフスタイル型のホテルをご紹介。
2022/11/15
「Swarovski」と期間限定コラボ 心躍るホリデーシーズンにぴったり! 「コンラッド東京」のプレミアプラン
愛らしい”コンラッドベア”にファンも多いホテル「コンラッド東京」。今年のクリスマスはクリスタルブランドの「Swarovski(スワロフスキー)」とのコラボレーションで心躍るひとときを。
2022/11/08
「東京ステーションホテル」で楽しむ 再開業10周年記念メニュー& 「鉄道と美術の150年展」鑑賞プラン
東京駅丸の内駅舎内「東京ステーションギャラリー」で「鉄道と美術の150年」展が開催中(~2023年1月9日[祝・月]まで)。さらに東京駅丸の内駅舎内にある「東京ステーションホテル」では、この特別展をさらに贅沢に楽しめる宿泊プランを用意している。
2022/11/01
超巨大な“ミルフィーユ”は圧巻! 「神戸北野ホテル」の大人気ブッフェ 「ナイトデザートPrivate Party」
世界一と称される朝食を提供することで有名な神戸北野ホテルの、もう一つの人気メニュー「ミル・ミルフィール」とは?
2022/10/25
「フォション」日本上陸50年! 「フォションホテル京都」の 記念スイーツ&シーズナルメニュー
2022年で日本上陸50年を迎える、フランスを代表する美食ブランド「FAUCHON(フォション)」。フォションが手掛ける昨年開業したグルメホテル「フォションホテル京都」では記念スイーツも続々登場。
2022/10/18
『ベルサイユのばら』誕生50周年記念 「グランド ハイアット 東京」の 豪華特典付きプラン&ネイルアート
少女マンガの金字塔とも言える『ベルサイユのばら』は連載開始から今年で50周年。「グランド ハイアット 東京」においても『ベルばら』をテーマにしたステイプランを展開中!
2022/10/11
SHARE
人生で大きな三つの出来事は「母親と出会ったこと」小田和正が語る父母への“対照的な”思い
2023.12.1
横浜【ホテルニューグランド】クラシックホテルの伝統が煌めくツリー&庭園イルミネーション
2023.12.3
「ここ数年のテーマは“赦し”」水上恒司が振り返る、“悔しさ”も想像以上にあった2023年
1時間前
安達祐実の愛用シートマスクは、手軽に買えるあのブランド! 本人が教える御用達のスキンケアコスメ17選
トレンドだけど、髪が爆発する?美容師が教える、「レイヤーを入れないほうがいい髪」の特徴
2023.12.2
「なんであのイントロが思いついたのか」小田和正が『ラブ・ストーリーは突然に』のA面差し替えを拒んだ“納得の”理由
「母さん、ちょっといすぎ」 「世話が焼けるなぁ」緊急入院で無期限で 声優活動停止した娘と“ある日のココア”
「落ち着いて、ちいちゃんが…」 と妹の訃報。引きこもる日々を過ごす 私が願った“せめてもの希望”
44歳でマイクロソフトに転職した日本人エンジニアが“精神的に限界”だった時に救われた「世界一流の思考」
2023.11.29
女子高生が貯金で買う1万円コスメ、“下克上”を何度も繰り返すKATE…あの「名品コスメ」が傑作たる理由10
2023.11.28
1969年冬。松本隆が語る大瀧詠一に託した歌詞のこと「永島慎二の漫画が畳の上に転がってたんだ」
近年の朝ドラから消えた「ある台詞」とは…?『ブギウギ』に見る、ヒロイン像の“新しさ”
2023.11.7
数か月前から計画していた旅行も当日「やっぱり行きたくない」と…母の死後、娘が知った“母の秘密”
2023.11.22
俳優・成河が語る、演劇への危機感 「入場料金が1万円。このままでは 日本の演劇は滅びる」【後篇】
2023.11.6
9月7日発売
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
【今、日本のホテルが面白い vol.15】 地中海ブルーが美しい新客室 「The Oriental Floor」でリゾート気分
2023.11.16
「視覚的なインパクトで行動を促す」 海の危機を物語を込めて伝える ふたりの環境保護写真家
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
【今、日本のホテルが面白い vol. 16】 注目のシェフが横浜を舞台に挑戦する地産地消の新たな世界
2023.11.17
【今、日本のホテルが面白い vol. 8】 文化財の門をくぐり世界遺産を望む 唯一無二の古都と響き合う休日
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
【今、日本のホテルが面白い vol. 10】 沖縄の感動ロケーションで 自分スタイルに合った島時間を満喫
2023.11.8
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
2023.11.30
【今、日本のホテルが面白い vol. 11】 琳派発祥の地、京都・鷹峯で堪能する クワイエットラグジュアリー
2023.11.9
【今、日本のホテルが面白い vol. 9】 躍進する東京のゲートウェイで 街の息吹を感じながら非日常に浸る
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
12月4日の月が教えてくれるヒント 発声練習をする
8時間前
【心理テスト】他人を傷つける言葉 雨の音はどれでしょう?
トラヴァリーニ社のガッティナーラDOCG 2019年ヴィンテージを2名様へ
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18