場所
目的
イスタンブールは歴史と文化だけじゃない!アイコニックな最旬デザインが凄い!
ヨーロッパ大陸とアジア大陸の2大陸にまたがるイスタンブール。ローマ帝国、ビザンティン帝国、オスマン帝国の首都として栄え、今なお世界でも上位にランキングされる大都市圏のひとつであるこの街で、新しい文化を華咲かせるアイコニックなクリエイター達や最新の観光スポットをご紹介。
高知・清流王国の恵み 一滴の水、一粒の塩
陽射しに輝く水の美しさが心を打つ清流が高知には多くある。一滴の水の美味しさ、清流から生まれた一粒の塩の力を味わう旅へ。絶品の“完全天日塩”を作る職人や、旬のグルメを味わえるレストランやホテルなど、厳選した情報を4回に渡りご紹介。
マンガの中のあのフード
夜ふけにマンガを読みながら、思わずお腹が鳴る……。そんな“飯テロ”フードシーンを「マンガ食堂」管理人、梅本ゆうこさんのナビゲートでお届けします。
命を守る「アウトドア防災」
災害大国の日本では、災害が「いつ起こるかわからない」ではなく、「いつ起こってもおかしくない」という意識で備えておきたいもの。アウトドアライフアドバイザーの寒川一さんに、アウトドアの道具やスキルを生かした防災術を教えてもらいました。
愛犬と楽しむキャンプ
空前のアウトドアブーム。愛犬ともキャンプを楽しみたいという人が急増し、SNSで「#犬連れキャンプ」が大盛り上がり中! そこで、もっと安心・安全に楽しむために、『愛犬と楽しむキャンプ 徹底サポートBOOK』(メイツ出版)より、記事を一部抜粋して、犬連れキャンプのコツを3回にわけてご紹介!
アフターコロナの凝縮ハワイ
コロナ禍を経たハワイへ。そこには本来の魅力により磨きがかかったハワイが待っていました。いきいきと輝く豊かな自然、地元発信の文化や受け継がれる伝統、ハワイならではの体験の“濃度”が、今、さらにアップしています! 海外旅行のハードルが下がった今、そろそろハワイ、考えてみませんか?
暮らしの図鑑 台湾の日々マネしたい生活のあれこれAtoZ×基礎知識×実践アイデア
一度旅したらまた行きたくなる、人々を惹きつける場所「台湾」。長年台湾に暮らし魅力を発信してきた、青木由香さんが綴ったエッセイ本。文化や人の温もり、身近に感じる自然など、生活しているからこそ見えてくる「豊かさ」が紹介されています。読んでいるだけで旅している気分になれます。
CREA夜ふかしマンガ大賞 10位~1位までを発表!
今、夜な夜なマンガに夢中になっている大人が急増中。ある電子書店のデータによれば、マンガ作品がよく読まれるのは22時以降、ピークは深夜0時だそう。眠りにつく前のひとときに、時代をあぶりだす社会派から大人の胸キュン、コッソリ読みたい一冊まで……。日中のあれこれを忘れさせ、新しい世界に連れ出してくれる作品に、「夜ふかしマンガ大賞」を贈ります!22時から明け方まで、ページをめくる手が止まらない―!? 夜ふかしのおともには、マンガの中のごはんとおやつもどうぞ。
2022年最新 クリスマスケーキ特集
「もうクリスマスケーキの話題!?」と思いましたか? 確かにちょっと早いけど、これくらい早く考え始めても大丈夫。じつは今年のクリスマス、12月23日~25日が金曜、土曜、日曜と、人が集う絶好のウィークエンドなんです! 「そろそろ皆で集まりたいね!」そんな幸せな週末を華やかに彩るクリスマスケーキを早めにチェックしましょう。
テンションあがる! 旅のステイはOMO
星野リゾートが展開する、旅のテンションをあげる都市型ホテル「OMO」。日本全国の便利な立地、17カ所で心に残る旅のお手伝い。
“コロナ後も安心”婚! アラウンド・ザ・ワールド
コロナ禍で挙式やハネムーンを延期したり、断念したカップルも多かったここ2年。でも状況が緩和されつつある今こそ開放的に、でも慎重に。海外・国内リゾート・国内の新空間で夢を叶えよう!
目指すは、ワイン通が魅了される 注目の生産地、東信州「長野へ」
かつて桑の木やリンゴの木を育んだ長野の大地に、今一面に広がるのはブドウ畑。盛り上がりを見せる東信・南信の地で、気鋭の造り手たちが醸すワインに出合えるワイナリー&レストランを訪ねた。
京都最北端「丹後」で出合う 美食の風景と独特の食文化
洛中から北へ。“海の京都”とも呼ばれる日本海に面した丹後半島には独特の食文化が息づいている。海と山の幸、上質な水や発酵文化が育んだ丹後ならではの美食。その原風景を訪ねてみよう。
夏を乗り切る腸活レシピ
暑い日が続き、なんだか体が疲れ気味。そんな時にぴったりの、体にやさしい「腸活レシピ」を文教大学健康栄養学部教授の笠岡誠一先生監修の下、江戸料理研究家の車 浮代さんに伺いました。
知られざる美食王国 滋賀は今が行きどき
素晴らしい食の伝統遺産や豊富な食材に恵まれながら、なぜか目立たず、控えめな存在に思えていた滋賀。それが今、日本中の食いしん坊たちの注目を集めている。刺激に満ちた“新食都”滋賀へ、いざ。
喝采再び! 日本の夏の風物詩 2023年花火大会
コロナ禍が落ち着きをみせ、「外出ムード」が漂う夏。2023年は4年ぶりの開催となる花火大会も多く、各地で賑わいを見せています。まだ楽しめていない人のために、8月以降開催のおすすめの花火大会をエリア別にピックアップしてご紹介。夜空を見上げて、久しぶりの「いつもの夏」を楽しみましょう!
47都道府県の ひとりにいい温泉宿118
特集内で紹介したすべての温泉宿を含め全国47都道府県のひとりに優しい宿をリストアップ。食事の場所は? 最寄り駅からの送迎はある? ワーケーションに便利なWi-Fiは使える? 予約前に知っておきたいあれこれをチェック。楽しい旅の始まりです!
新旧ワイナリーの 熱きシナジーを味わいに「山形」へ
ワイナリーの数が国内でも四番目の数を誇る山形。100年以上の歴史を持つ老舗から新進ワイナリーまで、新旧さまざまなワインへのアプローチが交錯する山形には新たな日本ワインの潮流が起きている。今注目の山形の注目スポットをご紹介。
海外からも熱視線を浴びる 伸び代多き銘醸地「北海道へ」
近年、注目が集まっている北海道ワイン。既に知られている空知や十勝だけでなく、西に南に新風が吹いている。今回は新しい風が吹く、余市・仁木エリアに注目。“旬”のワインを堪能できる極上のお店をご紹介。
秋に後悔しない夏の美白ケア 取り入れるべきアイテム&お手入れ
“夏に3歳老ける”とはよく言ったもの。特に最近の日本の夏は猛暑&陽射しが強烈。秋になって後悔しないために取り入れたい、コスメやお手入れをご紹介。
SHARE
「育った環境のせいかもしれません」「ご褒美は大型スーパーの…」松坂桃李が他人から褒められる“長所”と見つけたら“即買い”する物
10時間前
アフリカ・ルワンダのエコホテル Bisate Lodge(ビサテ・ロッジ)
2020.12.4
「ネガティブな考えが入り込んできてしまう日も」松坂桃李の孤独とプレッシャーへの向き合い方
【夏の疲れが溜まった体に】「続く激暑…丈夫な人だっておかしくなって当然」フードライター・白央篤司さんが作った“体を癒やす”夏野菜カレー
松本隆を63歳で神戸に“おひとりさま移住”させたもの「最初は料理教室に通ったりもしたんだよ(笑)」
2025.2.19
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
2025.9.16
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
【銀座コージーコーナー】プリンセスのような麗しのイチゴのケーキに頬張りたくなるクリーム溢れるシュークリームやエクレアなどのスイーツ9品をセレクト
2025.9.17
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
9月5日発売
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【カリッと香ばしい北京ダックに“進化系”麻婆豆腐も】中国の⾷⽂化を五感で体験する没⼊型ショーレストラン「Taste of China」が上海にオープン︕
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
9月18日の月が教えてくれるヒント 暖色系の野菜を食べる
2025.9.18
【心理テスト】もし失恋したら 接続トラブルにどう対処する?
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30