場所
目的
ウー・ウェンの家庭料理の“基本”
人気料理研究家ウー・ウェンさんの家庭料理本の決定版『ウー・ウェンの家庭料理 8つの基本』の発売を記念して、“基本”のルールと掲載レシピの一部をご紹介。無理なく、美味しく、体によい料理をつくるためのヒントがいっぱいです!
心も身体もスイッチオフ 「おこもり宿」BEST14
季節の変わり目に「おこもり」するなら、自然豊かな場所で、木立や水辺のゆらぎを感じて癒されたい。そんなときにぴったりな食も過ごし方も自分のスタイルで楽しめる宿を厳選しました。心身を解き放つ宿でゆるんでみませんか。
くまモン、フランスへ行く
2017年のフランス観光親善大使に任命されたくまモン。パリ郊外で毎年開催される「ジャパンエキスポ」への参加の合間を縫って、魅力溢れるフランスの地方を訪れました。ノルマンディ、そしてイル=ド=フランスへ!
髪トラブルからフリーになる ヘアケアアイテム9選
やっかいな髪の悩みを解消してくれる、優秀ヘアケアアイテムたち。スタイリング剤、スカルプオイル、ドライヤー、クッションブラシ……。美容のプロが絶賛する、効果も使い心地も抜群な本当に頼れる9点をご紹介!
萩焼の名品を持ち帰る
吉田松陰や高杉晋作らの故郷、萩には、世界遺産に登録された建造物なども残り、情緒溢れる歴史散策が楽しめる。そして、古くから信楽、唐津と並び称されるのが萩焼。気軽に見て、触れて、楽しめるショップへ。
秋のしなやかビューティ2017
日に日に肌寒さが増してきて、すっかり秋らしい気候になってきました。夏の間に浴びてしまった陽射しによる肌ダメージや疲労は、早めにリカバーしておきたいところ。各ブランドから発表されているハイクオリティーな逸品で、艶やかな美しい肌に整えて。
小さいけれど世界一クールな首都 ウエリントンの旅
空の玄関口であるオークランドの陰に隠れ、あまり知られていないニュージーランドの首都がウエリントン。地ビールやコーヒー文化、映画にアート、その道を究めるギークたちの街は、時代の先駆け的な楽しみにあふれていた!
地中海の美しい島国、キプロスへ
キプロス島は、地中海の東端にある四国の約半分の大きさの島。国土の約4割は緑に覆われ、2000メートル級の山脈を有する自然豊かな島だ。ギリシャ神話のアフロディテ(ヴィーナス)が生まれた島としても知られる。
鎌倉さんぽ 本と音楽とコーヒーが似合う町へ
コーヒー、本、音楽が、自然に日常に溶け込んでいる鎌倉。そんな町をよく知る地元在住のライター・赤澤かおりさんと、ミュージシャンの小川コータさん&とまそんさんに、お気に入りのスポットを教えてもらいました。
サイクリングとゴッホを楽しむ ベルギー&オランダの旅
ベルギーとオランダでは、旅行者でも気軽に現地で自転車をレンタルし、サイクリングを楽しむことができる。素敵な街並み、美味しいレストラン、そしてゴッホゆかりのスポット……。この2つの国を気ままに散策する旅に出た。
行きつけにしたい 姿勢矯正サロン7選
姿勢をよくしたいけれど、なかなか長年の癖が抜けなくて……と悩んでいる人は少なくないはず。姿勢矯正といっても、アプローチは千差万別。サロンマニアのライターが太鼓判を押す、本当は教えたくない7軒をご紹介!
47都道府県 ローカル牛乳リスト
北は北海道から南は沖縄まで、学校給食やスーパーなどでおなじみのローカル牛乳がここに大集合! パッケージにご当地色が出るのも、ローカル牛乳の面白いところ。さて、あなたの地元の代表選手は?
悠久の時を旅する メキシコ中央高原へ
海抜2240メートルの高原盆地に位置する、首都メキシコシティから北へ。カラフルな街並みや民芸品、ワインにメキシカングルメ……。歴史と現代が融合するメキシコ中央高原への旅は、発見と感動に満ちていた。
豪華なる新造船で 地中海を巡る旅へ
ヨーロッパ最大のクルーズ会社、MSCクルーズにとって13隻目にあたる新造船「MSCメラビリア」が2017年6月に誕生。その命名式を皮切りに、地中海を巡る7泊8日の処女航海を密着レポート!
作ってみました『カニカマ100皿』!
日本で生まれて世界で注目を浴びる“スーパー食材”カニカマ。100通りものメニューを紹介してカニカマ好きに厚い支持を受ける話題の単行本『カニカマ100皿』(文藝春秋)のレシピを、読者が実践してみました。
石津文子のカンヌ追っかけ日記2017
2017年のカンヌ国際映画祭は、第70回。スペシャルな年だけあって、クリント・イーストウッドやニコール・キッドマン、そして木村拓哉ら、豪華な面々が集まった。毎年恒例の石津文子さんによるレポートをお届け!
宮崎食材の魅力を再発見 「DINING OUT」第10弾開催!
「日本に眠る愉しみをもっと。」をコンセプトに、日本のどこかで年に数日間だけオープンする特別な野外レストラン「DINING OUT」。第10回目となる、宮崎で開催された「DINING OUT MIYAZAKI with LEXUS」をレポート。
ディシラで「ここちいい」極上体験を!
「肌と心はつながっている」という、ディシラ独自の考え方である「スキンワーク」。ブルガリアンローズの至福の香りと感触のハーモニーで、肌も心もいつくしむように包みこみます。「ここちいい」と感じ、心が幸福感に満ちあふれることで、いきいきと輝く美しいボディーをはぐくみます。
旬がいっぱい! 初夏の静岡へ
5~6月の静岡市は、摘みたての新茶がでまわり、駿河湾でしか採れない桜海老の春漁のまっただ中。東京からたったの1時間! 新緑の爽快な風にのって、名産が一気に芽吹く初夏の静岡市へでかけてみませんか。
森きみの幸せパン物語
パン好きのモデル・森貴美子さんが、1年間撮りためたパンの写真をもとに綴った書き下ろしエッセイ集『森きみのパンダイアリー 毎日がパン日和』が刊行されました。 この特集では、その著書の中から6本のエッセイを特別にお届けします。
SHARE
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
『ラストタンゴ・イン・パリ』から半世紀…〈映画史に残る性描写〉は女優の人生をどう変えたのか? 歴史を見つめ直すことの意味を考える
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
6月6日発売
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
2025.8.19
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
8月31日の月が教えてくれるヒント 「4カ月計画」を立てる
11時間前
【心理テスト】“婚活”成功術 就活を成功させるには?
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6