場所
目的
COLUMN
わたしの未来のカラダのために。
【チェック項目つき】気象病の不調 防ぐキモは耳を伸ばすストレッチ⁉
□ 雨天時に耳鳴りやめまいが起こることがある□ 普段から肩こり、首こりがある□ 乗り物酔いしやすい□ 天気の変動があると頭が重くなり頭痛がする□ 姿勢が悪く猫…
2020/04/06
30代後半から始まる卵巣機能の低下 自分の「快」は何かを考えて
□ やる気が出ない□ 疲れやすくなった□ ちょっとしたことでイライラする□ よく眠れない、寝つきが悪くなった□ 肌質が変わった気がする□ 頭痛やめまいがよく起…
2020/02/09
インフルエンザから体を守る! 呼吸器内科医が実践している方法
□ マスクを使うのは1日1枚□ 手洗いは、外出から帰った時に水で洗う□ お茶を飲む習慣がない□ 加湿器は、あまり使わない□ 魚やキノコ類はあまり食べない□ う…
2020/01/05
忘れっぽい、イライラするあなた! 朝ごはん、何を食べていますか?
「朝ごはん、お昼ごはん、夕ごはんはどんなお食事内容ですか。よくある例は?」と、問診の際に必ず尋ねるという伊藤明子先生。朝は食べないかコンビニおにぎり、昼は外…
2019/12/03
なかなか寝つけないあなたへ ぐっすり眠るための入浴法
今朝、すっきり気持ちよく起きられた? 「朝起きた時になんとなくだるい、眠ろうとしてもなかなか眠れないと訴える人が増えています。会社や日常生活でのストレスなど…
2019/10/18
正しい「呼吸する力」をチェック! 簡単にできる呼吸筋ストレッチも
今この瞬間も、無意識に呼吸をしている私たち。 「無意識に酸素を吸っているだけでなく、感情を作っている脳の活動も無意識の呼吸のリズムで動いています。 呼吸が変…
2019/09/28
「腸内フローラ」を活性化させて 心身を元気にしてくれる食べ物とは?
「便秘に悩まされて来院される女性の話を聞くと、高校時代から便秘になり、市販の便秘薬が段々と効きづらくなったという人が多い。女性は、女性ホルモンの影響もあり、便…
2019/07/23
太りやすい体質チェック表付き 夏太り対策! 漢方の知恵で痩せ体質に
暑さでぐったり、食欲もいまひとつ。もしかして痩せるかも? と少し期待をしてみるけれど……。 「以前は、夏痩せで悩んでいる人が多かったのですが、最近は、逆に夏…
2019/07/17
落ち込み、過食、むくみ、過眠… 月経前症候群をチェックシートで確認
「30代以降の女性は、ライフステージでは心身ともに性成熟期の年代ですが、女性の生き方の選択肢が広がった現代では、月経痛、過多月経、月経不順、月経前症候群など…
2019/06/06
ミネラルの摂り過ぎが不調の原因に? あなたのミネラルバランスをチェック
ミネラルというと浮かぶのはカルシウム、亜鉛、鉄……?「ミネラルは骨や歯、血液中のヘモグロビンの構成成分となります。また、体の体液のpHやその量のバランスを保…
2019/05/04
40歳以上では80%に寄生 マツゲダニ! あなたにもいるかも?
「目の周りのただれが治らない、ものもらいが繰り返しできてしまう、などの症状を訴える患者さんのまつげを2、3本抜いて顕微鏡で見ると、マツゲダニがいる場合が多く…
2019/03/25
メンタルを安定させる3つのレシピ 心身を元気にしたいならこのメニュー
「あれを食べなくちゃ」とか「食べすぎちゃいけない」とか食べることは意外とストレスになっているかもしれない。もっとラクに考えて食をメンタル安定の味方にしてしま…
2019/02/03
メンタルを整えるためにとても大切! 眠りの質をよくする12アイテム
眠りモードになかなか入れない……。気持ちよく眠るための自分だけの“眠りのおとも”をみつけよう。 スマホやPCで酷使した目と目元を、温かい蒸気が出るアイマスク…
2019/02/02
メンタルを安定させる12のヒント 朝・昼・夜の過ごし方
心身のリズムを整えるために生活の中で取り入れたいヒントはいろいろ。エネルギーが落ちたと感じる前に、一日の過ごし方を工夫して脳と心の充電を。 朝は、スイッチが…
2019/01/29
「時計遺伝子」っていったい何? 30~40代女性は乱れがちなんだって!
メンタルの安定のためには毎日良質な睡眠をとることが大切。そのカギは、もともと備わっている時計遺伝子にあるらしい。体内時計をうまく働かせて気持ちのいいリズムを…
2019/01/28
しんどいな、と思ったら 「心の充電」ヒント9箇条
頑張りすぎて心の迷宮に迷い込んだときはちょっとした発想の転換や工夫で気持ちが軽くなることもある。息苦しくなったら、こんなヒントを参考に新しい自分を見つけて。…
2019/01/24
精神の健康状態チェックシート公開 「揺れないメンタル」に整えよう
何気ない一言が気になったままになっている、ここぞというときに緊張してうまくいかない、些細なことでイライラしたり眠れなくなったり……。 30代以降はそんな“な…
2019/01/23
冬は自律神経のバランスが乱れやすい 30代後半から意識してケアをしよう
仕事や人間関係など、現代社会は女性のカラダを知らず知らずに蝕むストレスがいっぱい。健康を保ち、元気に生活するためのヒントをお伝えします。 手足の冷えや寒さが…
2019/01/09
いつも疲れていませんか? 調子がよくなるストレスデトックス
仕事や人間関係など、現代社会は女性のカラダを知らず知らずに蝕むストレスがいっぱい。健康を保ち、元気に生活するためのヒントをお伝えします。 「休んでも疲れがと…
2018/12/10
SHARE
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
2025.5.6
【英国“クリームティー”の世界】大聖堂近くのカフェの「ビッグサイズ」スコーン<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.8
【英国“クリームティー”の世界】大人気カフェレストランのスコーンは「外ザクッ、中ふんわり」<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.7
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
ソウルから足をのばして訪れたい【韓国カルチャーの街、坡州(パジュ)】軍事境界線と接する地域がグルメ、書店、クラフト、美術館の集まる街に
3時間前
「良い器には無限の可能性がある。固定概念をなくし、自由に」石岡真実さんが考える“いいモノ”とは
いま韓国を旅するなら一棟貸しの「韓屋ステイ」を選びたい 泊まれる“韓国の古民家”3選
【英国“クリームティー”の世界】石造りのカントリーパブで楽しむサクサクスコーンと紅茶<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
2025.5.2
【怪談】「右手に赤いリボンを巻いています」コンビニで見かけた“奇妙な行方不明者”たち そこで見た恐怖の結末とは…
2025.5.3
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
草彅剛主演の映画『碁盤斬り』が“映画発祥の地”パリでトップ10入り
2025.4.30
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
5月9日の月が教えてくれるヒント 体幹を鍛える
2025.5.9
【心理テスト】大切にしている価値観 言われて嬉しいのは?
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6