場所
目的
TRIP
1901-1920 / 5036件
47都道府県の美味しいすぐれもの「ご当地ビール」~九州・沖縄篇~
全国各地、地元が誇る美味しいものを1品ずつご紹介。今回ピックアップするのは、「ご当地ビール」! 呑兵衛の注目を集めるクラフトビールは味の個性が半端ない! 各…
2018.8.16
カザフスタンの首都を見下ろす塔は 遊牧民の神話をモチーフに作られた
1997年にアルマトイから遷都されて以来、近未来的な建物が次々と生まれたカザフスタンの首都アスタナ。 その象徴となっているのが、バイテレク。カザフスタン語で…
2018.8.15
日本初! スヌーピーがテーマの 「PEANUTS HOTEL」が神戸に誕生
「ピーナッツ」の原作者チャールズ M.シュルツの描くコミックには、友情や、恋、人生哲学など、子供から大人まで、誰もが共感できる世界があり、時代や世代を越えて…
縄文時代の国宝6点すべてを展示! この夏見逃せない特別展『縄文』
「暮らしを、もっと美しく」 というようなキャッチフレーズに惹かれる向きなら、ぜひおすすめしたいのがこちら。東京国立博物館での『縄文−1万年の美の鼓動』。 縄文…
2018.8.13
クロワッサンがとにかく美味! わざわざ行きたい東神戸のパン屋さん
神戸から阪神間にかけては、駅前にも住宅街にも小さなパン屋さんが点在。それぞれ特徴のあるパンを並べて個性を競っています。遠方からわざわざ買いにいくパン好きも少…
2018.8.12
ジョージアの古都の壮麗な修道院が 一時危機遺産リスト入りした理由は?
ジョージアの古都クタイシの丘の上に立つこの修道院は、キリスト教建築物の傑作と言われている。 11世紀初頭に統一されたグルジア王国が絶頂期を迎えた1106年、…
47都道府県の美味しいすぐれもの「ご当地ビール」~四国篇~
香港旅行中ぽっかり時間が空いたなら レパルスベイのビーチに足を運んでは
香港へ海水浴のために行く人はかなり珍しいでしょう。でも、3泊4日の旅でちょっと時間が余ったなという時、ビーチはアリです。日帰りで渡れる離島もあり、美食とショ…
2018.8.11
47都道府県の美味しいすぐれもの「ご当地ビール」~中国篇~
2018.8.9
“ザ・上海”な眺めを楽しむなら 開業1周年を迎えた「W 上海」へ
2018年も続々と新しいホテルがオープンしている上海。数あるホテルのなかでも、せっかくなら景色を楽しめるホテルに泊まりたいと思いませんか? 上海らしい景色を…
海抜1980メートルの高原に横たわる 雲南省の湖は幾多の漢詩に詠われた
海と名が付いているが、ここは巨大な淡水湖。南北の長さは約43キロ、東西の幅は最大で約8キロにもなり、雲南省の湖では2番目の大きさを誇る。 位置するのは海抜1…
2018.8.8
一流ホテルでトロピカルな夏を満喫! 涼を呼ぶサマースイーツ(後編)
贅沢な空間で、フルーツを使った趣向を凝らしたメニューやかわいくて冷たいスイーツを楽しく華やかに楽しみません? 「ANAインターコンチネンタルホテル東京」「…
首都プラハで美食ツアーに参加し ピルゼンでビールを味わうチェコの旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2018.8.7
極上プールを擁する台北のホテル3選 次の台湾旅行はリゾート気分で!
連日猛暑が続く台湾。10月頃まではまだまだ南国、夏の気分を味わえます。台湾旅行の際、みなさんそれぞれホテル選びの基準があるかと思いますが、今回は「プールのあ…
壮絶な人生を送ったメキシコ人画家 フリーダ・カーロ展が英国で開催中
一本につながった眉毛に唇の上のうっすらとした黒いひげ、カラフルなメキシコの民族衣装を思わせるドレス……20世紀のメキシコを代表する女性アーティスト、フリーダ…
2018.8.6
500段の石段の脇にカラフルな家並み エーゲ海に浮かぶシミ島の魅力とは?
緑の合間に並ぶカラフルな家や、プライベートヨットが停泊するハーバー。いかにもリゾートらしい雰囲気をかもし出すシミ島は、エーゲ海南東部のドデカネス諸島のひとつ…
2018.8.5
47都道府県の美味しいすぐれもの「ご当地ビール」~近畿篇~
あの「フォーシーズンズ」が主催する プライベートジェットツアーは超豪華
2018.8.4
47都道府県の美味しいすぐれもの「ご当地ビール」~東海篇~
2018.8.2
チヴィタ・ディ・バーニョレージョが 「死にゆく町」と詠われた理由は?
「死にゆく町」。あるイタリアの詩人がそう詠んだ町があります。そこは、寂寥としたこのフレーズとは裏腹に、人々を惹きつけて止まない類い稀な美しき景色をもっていま…
SHARE
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
2025.7.5
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
【全文公開】FANTASTICS八木勇征が明かす「壁を壁と思わない」強い心のつくり方
「まだ僕に“クズ役”を振ってくれることは嬉しい」俳優・毎熊克哉が激動の3年間を振り返る【映画『「桐島です」』公開】
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
大嫌いな毒親の父が癌になって家に平和が訪れた! なのに娘は「父を怒らせたい」と躍起になり…その理由は?【マンガ】
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
2025.6.27
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
2025.6.24
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
7月5日の月が教えてくれるヒント 聖域を見つける
【心理テスト】内に秘めた長所 「見たい鳥」の1位は?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6