場所
目的
TRIP
2841-2860 / 4947件
巨大マグロと一緒に生簀で泳げる クロアチアの港町は夕日も絶品!
地図アプリのグーグルアースの普及によって近年発見された(!?)ハート型の島、クロアチアのガレシュニャク島。個人所有の島なので、勝手に立ち入ることはできません…
2016.5.28
海水の侵食が生んだ天然のアーチは 「パラオ松島」を象徴する名勝
ロックアイランドは、パラオの南西に点在する445の島々の総称。火山活動によって隆起したサンゴ礁からなる島は、柔らかな石灰石を多く含んでいる。そのため、穏やか…
2016.5.27
セーヌ川と大西洋が出会う河口近くで エレガントな姿を見せる巨大吊り橋
フランスのブルゴーニュ地方からパリを経由し、大西洋に注ぐフランス第二の大河セーヌ川。その河口付近に架かるのが、ノルマンディー橋だ。 長さは2143メートル。…
2016.5.26
醤油、味噌、椎茸ダシに寒天まで! 日本のヘルシー食材がイタリアでも大人気
美食の国イタリアでも、オーガニックやBIO食品などの人気が高まり、安全で健康的な食生活に注目が集まっています。野菜を多く取り入れ、健康に良い食材を使ったメニ…
アフリカの最高峰キリマンジャロを 誕生日プレゼントにもらった人物は?
アフリカ大陸最高峰、標高5895メートルのキリマンジャロ。広大なサバンナに堂々と聳える姿は、たくましく美しい。 位置するのは、タンザニア北東部の、ケニアとの…
2016.5.25
期間限定のドッグカフェがオープン! ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」
恵比寿ガーデンプレイスに位置する、ヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル「ウェスティンホテル東京」では、毎年恒例のドッグカフェを今年もオープン! 201…
ハワイで一押しのショッピングモール 「ワードビレッジ」のオススメを紹介!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報を…
フィリピンの地底を流れる河川を 探検家気分で見学するボートツアー
プエルト・プリンセサはフィリピン南西部、パラワン島の中部に位置する港湾都市。この街から北へ50キロほどのところには、地底にある鍾乳洞内を流れる川がある。距離…
2016.5.24
マカオに登場した「セントレジス」で 洗練を極めた大人のリュクス体験を
マカオ南部のコロアネ島とタイパ島を結ぶコタイ・エリアは、名だたる豪華ホテル群やショッピングやカジノなどのエンターテイメントを凝縮した、華やかな新興エリア。そ…
ローマで予約必至のビーガンレストランは 6匹の猫が気ままに暮らす癒しの空間
世の中の動物好きは「犬派」と「猫派」に分かれると言われるが、「愛猫はお留守番」「諸事情で猫が飼えない」など、ローマを旅行中に様々な理由でふと猫が恋しくなって…
南米3カ国をまたぐ世界最大の湿原は 多様な生態系に恵まれたパラダイス
パンタナルは南アメリカ大陸のほぼ中央部に位置する、世界最大級の熱帯性湿地。ブラジル、パラグアイ、ボリビアの3カ国にまたがる一帯は、日本の本州とほぼ同じ大きさ…
2016.5.23
北海道の雲海や八ヶ岳の高原を堪能! 「星野リゾート」でリラックス三昧
CREA6月号の特集は「がんばりたくない人のためのだらだらリラックスのすすめ。」。いつもがんばっている人だって、がんばりたくないときもあるはず。本誌ではだら…
漆黒の砂が覆うハワイ島のビーチでは ウミガメがのんびり甲羅干しに励む
ハワイというと、真っ白なビーチがまず思い浮かぶ。だが、絶え間なく火山が活動しているハワイ島には、砕けて細かくなった溶岩からなる美しい黒砂の海岸もある。 南部…
2016.5.22
世界三大峡谷のひとつに数えられる 南アフリカの緑に覆われた名勝
アメリカのグランドキャニオン、ナミビアのフィッシュリバーキャニオンと並び、世界三大峡谷と言われているのが、ここ。南アフリカ北東部の自然動物保護区内にある峡谷…
2016.5.21
グアムと一緒くたにされがちだけれど サイパンには似て非なる魅力がある!
日本からわずか3時間半ほどのフライトでアクセスできる、身近なビーチリゾート、サイパン。ちょうど横を向いたゴジラのような形をしていて、島の西側の中央、ゴジラ的…
アルハンブラ宮殿でぜひ体感したい スペインで花開いたイスラム文化の粋
スペイン南部のアンダルシア地方は、8世紀からおよそ800年にもわたってイスラム教徒に支配されたエリア。その文化の影響を強く受けた街並みは、ヨーロッパにありな…
2016.5.20
波打ち寄せる岩場に立つ釜山の寺では 心から祈れば願いがひとつだけ叶う
波が打ち寄せる岩場の上に立つのは、釜山にある海東龍宮寺。ここは海を望む絶好のロケーションでも知られる観音信仰の聖地だ。 寺の歴史は長く、創建は1376年にさ…
2016.5.19
2015年に日本との国交が結ばれた 人口わずか1500人の小さな島国
南太平洋にぽつんと浮かぶニウエ島は、面積約260平方キロメートル、人口約1500人。規模こそ小さいが、ここは立派なひとつの国だ。 もともとニュージーランドの…
2016.5.18
優美なるマヨリカ焼きが5000枚以上! 一生に一度は行きたいプライベート美術館
パレルモのディープな旧市街にある知る人ぞ知るマヨリカ焼き美術館「スタンツェ・アル・ジェニオ」。マヨリカ焼き床タイルの世界的コレクターのオーナーが、自宅を一般…
開業15周年記念プロモーションを続々発信 東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテル
東京・渋谷で“伝統と流行を発信し続けるプレステージホテル”として誕生した「セルリアンタワー東急ホテル」が、2016年5月24日、開業15周年を迎える。15周…
SHARE
実力がないまま「M-1」でバーンと売れてしまい…『ラヴィット!』MCの麒麟・川島明が振り返る一番ツラかった時期「“おらんでええやん!”と拗ねていた」
2025.4.1
じんわり体に沁みてくる 『しあわせは食べて寝て待て』の 「肉団子のスープ」レシピを紹介!
2022.9.26
1年間で305泊した私が選んだ「本当によかったホテル&旅館30」〈2024年9月~12月編〉
2025.2.28
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
2025.3.19
【没後23年】“史上最強のテレビウォッチャー”ナンシー関とは何者だったのか? 「テレビ批評」と「似顔絵消しゴム版画」が遺したもの
「もしナンシーが生きていたら…」名づけ親・いとうせいこう、盟友・町山広美が語る【ナンシー関といまのテレビ】
ビートたけしに投稿を読まれ「ちょっと自慢気にしてました(笑)」ナンシー関が「オールナイトニッポンを全部録音」していた青森時代
【2025年版】いつか行きたい! 日本の春の絶景~近畿篇~ 全70スポットを紹介!
2025.3.30
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【新月】3月29日 牡羊座の新月の日に行うといいこと
俳優・工藤阿須加が語る映画『ゴールデンカムイ』と佐渡島の魅力とは【通いたくなる島、佐渡】
2025.3.29
佐渡・宿根木に残る原風景に魅せられて。俳優・工藤阿須加さんと江戸時代にタイムスリップ【通いたくなる島、佐渡】
愛子さまは“ブラックのロングコート&ジュエリー”喪服姿で堂々と…天皇陛下が語られた愛子さまの“驚きの変化”とは
2025.3.3
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
3月7日発売
東京ギフトパレットで探す 歓迎と送別の贈りもの
2025.3.13
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
2025.3.14
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
10時間前
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
4月2日の月が教えてくれるヒント 街に出かける
2025.4.2
【心理テスト】“遠距離恋愛”をすると… 雨の日の過ごし方は?
3時間前
純粋な心が造る純粋なワイン、マストロドメニコのアリアニコ・デル・ヴルトゥレを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6