場所
目的
TRIP
2761-2780 / 4865件
セーヌ川と大西洋が出会う河口近くで エレガントな姿を見せる巨大吊り橋
フランスのブルゴーニュ地方からパリを経由し、大西洋に注ぐフランス第二の大河セーヌ川。その河口付近に架かるのが、ノルマンディー橋だ。 長さは2143メートル。…
2016.5.26
醤油、味噌、椎茸ダシに寒天まで! 日本のヘルシー食材がイタリアでも大人気
美食の国イタリアでも、オーガニックやBIO食品などの人気が高まり、安全で健康的な食生活に注目が集まっています。野菜を多く取り入れ、健康に良い食材を使ったメニ…
アフリカの最高峰キリマンジャロを 誕生日プレゼントにもらった人物は?
アフリカ大陸最高峰、標高5895メートルのキリマンジャロ。広大なサバンナに堂々と聳える姿は、たくましく美しい。 位置するのは、タンザニア北東部の、ケニアとの…
2016.5.25
期間限定のドッグカフェがオープン! ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」
恵比寿ガーデンプレイスに位置する、ヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル「ウェスティンホテル東京」では、毎年恒例のドッグカフェを今年もオープン! 201…
ハワイで一押しのショッピングモール 「ワードビレッジ」のオススメを紹介!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報を…
フィリピンの地底を流れる河川を 探検家気分で見学するボートツアー
プエルト・プリンセサはフィリピン南西部、パラワン島の中部に位置する港湾都市。この街から北へ50キロほどのところには、地底にある鍾乳洞内を流れる川がある。距離…
2016.5.24
マカオに登場した「セントレジス」で 洗練を極めた大人のリュクス体験を
マカオ南部のコロアネ島とタイパ島を結ぶコタイ・エリアは、名だたる豪華ホテル群やショッピングやカジノなどのエンターテイメントを凝縮した、華やかな新興エリア。そ…
ローマで予約必至のビーガンレストランは 6匹の猫が気ままに暮らす癒しの空間
世の中の動物好きは「犬派」と「猫派」に分かれると言われるが、「愛猫はお留守番」「諸事情で猫が飼えない」など、ローマを旅行中に様々な理由でふと猫が恋しくなって…
南米3カ国をまたぐ世界最大の湿原は 多様な生態系に恵まれたパラダイス
パンタナルは南アメリカ大陸のほぼ中央部に位置する、世界最大級の熱帯性湿地。ブラジル、パラグアイ、ボリビアの3カ国にまたがる一帯は、日本の本州とほぼ同じ大きさ…
2016.5.23
北海道の雲海や八ヶ岳の高原を堪能! 「星野リゾート」でリラックス三昧
CREA6月号の特集は「がんばりたくない人のためのだらだらリラックスのすすめ。」。いつもがんばっている人だって、がんばりたくないときもあるはず。本誌ではだら…
漆黒の砂が覆うハワイ島のビーチでは ウミガメがのんびり甲羅干しに励む
ハワイというと、真っ白なビーチがまず思い浮かぶ。だが、絶え間なく火山が活動しているハワイ島には、砕けて細かくなった溶岩からなる美しい黒砂の海岸もある。 南部…
2016.5.22
世界三大峡谷のひとつに数えられる 南アフリカの緑に覆われた名勝
アメリカのグランドキャニオン、ナミビアのフィッシュリバーキャニオンと並び、世界三大峡谷と言われているのが、ここ。南アフリカ北東部の自然動物保護区内にある峡谷…
2016.5.21
グアムと一緒くたにされがちだけれど サイパンには似て非なる魅力がある!
日本からわずか3時間半ほどのフライトでアクセスできる、身近なビーチリゾート、サイパン。ちょうど横を向いたゴジラのような形をしていて、島の西側の中央、ゴジラ的…
アルハンブラ宮殿でぜひ体感したい スペインで花開いたイスラム文化の粋
スペイン南部のアンダルシア地方は、8世紀からおよそ800年にもわたってイスラム教徒に支配されたエリア。その文化の影響を強く受けた街並みは、ヨーロッパにありな…
2016.5.20
波打ち寄せる岩場に立つ釜山の寺では 心から祈れば願いがひとつだけ叶う
波が打ち寄せる岩場の上に立つのは、釜山にある海東龍宮寺。ここは海を望む絶好のロケーションでも知られる観音信仰の聖地だ。 寺の歴史は長く、創建は1376年にさ…
2016.5.19
2015年に日本との国交が結ばれた 人口わずか1500人の小さな島国
南太平洋にぽつんと浮かぶニウエ島は、面積約260平方キロメートル、人口約1500人。規模こそ小さいが、ここは立派なひとつの国だ。 もともとニュージーランドの…
2016.5.18
優美なるマヨリカ焼きが5000枚以上! 一生に一度は行きたいプライベート美術館
パレルモのディープな旧市街にある知る人ぞ知るマヨリカ焼き美術館「スタンツェ・アル・ジェニオ」。マヨリカ焼き床タイルの世界的コレクターのオーナーが、自宅を一般…
開業15周年記念プロモーションを続々発信 東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテル
東京・渋谷で“伝統と流行を発信し続けるプレステージホテル”として誕生した「セルリアンタワー東急ホテル」が、2016年5月24日、開業15周年を迎える。15周…
台北中心地の公園の名に冠された 「二二八」という数字が表す意味は?
台北の中心地にあり、都会のオアシスでもある二二八和平公園。散策コースあり、鯉やアヒルが泳ぐ池あり、野外劇場あり、国立台湾博物館ありと、広大な敷地内には癒しス…
2016.5.17
世界中から集ったミシュランシェフが 南国モーリシャスで腕前を競った!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
SHARE
知ってはいたつもりだったけれど… 上野千鶴子が初めての“転倒事故”で身に染みた“他人の親切”
2024.11.28
《リサ・ラーソンが遺した、世界にひとつだけの柴犬の置物のこと》「今度こそ、きっと傑作を!」初めて明かされる彼女の職人性
1時間前
第20回「予感」
キャンプをするなら絶対におさえたい! 新潟発・スノーピーク社員の愛用品は、“コンパクトでも高機能”なアイテムが勢ぞろい
【11月30日の花】シカゴ ワイングラスに飾り新酒の季節を満喫
2024.11.30
【新月】12月1日 射手座の新月の日に行うといいこと
2024.11.29
「なぜ月経ということばを生理と呼び替えるのか」上野千鶴子が思う“フェムテック”
愛子さまは初めての喪服姿、雅子さまは“圧倒的な貫禄”…シックなブラックドレス&ジュエリーをお召しに〈百合子さま逝去〉
ガリレオ新作タイトル、応募総数2万9000件超え! 福山雅治さんが選んだ“実に興味深い”特別賞は!?
2024.11.26
“ライト&ファスト”なハイクで絶景を満喫! 日光連山のパノラマも奥日光三名瀑も堪能できる2時間ちょっとの快適ハイクで心も身体もリフレッシュ
2024.11.22
《再放送が話題》今からでも間に合う!「カムカムエヴリバディ」を“はじめての朝ドラ”に推す3つの理由
日本の“お家芸”・化粧下地がとんでもないことになっている…世界から熱視線、日本のコスメの名作5選
2024.11.1
「コーヒーとパフェを食べたいな」喫茶店好きの松本隆が30分並んだ“鎌倉パフェ”の味
2024.11.17
「自分にとって新しいバイブルになりそう」春とヒコーキ・ぐんぴぃの心を照らす、異色の主人公が魅力のマンガ
2024.11.15
「健ちゃんは、すぐに気付かれちゃう」釜山国際映画祭で喝采を浴びた有村架純と坂口健太郎が釜山で感じたこと
2024.11.14
12月6日発売
新たな時間へ誘う「ロレックス ブティック 表参道」がオープン。国内初となるプログラムも
2024.11.25
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】古都に初上陸した最新ホテル、その洗練空間で新たな非日常を体感する
2024.11.7
【やっぱり日本の最新ホテルが面白い】こんな大阪、はじめて! キャノピーbyヒルトン大阪梅田でわくわくのステイを
2024.11.19
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 幽玄なリゾートで贅沢な癒やしを知る
2024.11.13
世界の女子ゴルフ界を支える、ロレックスのパートナーシップ
いまギフトを買うならロフト!の理由とは?
【やっぱり日本のホテルが面白い・北海道編】シャレーアイビー、雄大な北の大地が育む “ジェントル・ラグジュアリー”
米どころ・新潟に、新米の季節がやってきた! 南魚沼の「里山十帖」で、秋の味覚を噛みしめる【思い出になる食事が、新潟にはある】
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ザ・サウザンド京都だから出会える、古都の特別なサプライズ
2024.11.11
【やっぱり日本のホテルが面白い・名古屋編】TIAD, オートグラフ コレクションで “ゲストの明日が変わる” 滞在
「スキンケア同様、セルフプレジャーはセルフケアのひとつ」タブーを超えて彼女たちが生み出した「iroha」とは?
2024.11.20
ジェーン・スーと伊藤亜和が語る「忙しいあの人にコスメを贈るなら…」
11月30日の月が教えてくれるヒント プチダイエットする
【心理テスト】“あざとさ”診断 気になる体の部位は?
TENTIALのリカバリーウェア 「BAKUNE」から新素材の「BAKUNE Soft Knit」を1名様にプレゼント
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8
CREA Traveller 2024 Vol.2 記事にお詫びと訂正がございます
2024.4.15
CREA2024年春号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.3.13