台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!


戌(いぬ)年

11月20日(木)~12月19日(金)の全体運・仕事運

 知恵と力の使い分けが求められるとき。さまざまな局面で、あなたの言動が“諸刃の剣”となりうる運気にあります。正しく使えば、未来を切り開く力となるけれど、使い方を誤れば自らを傷つけてしまう可能性が。危機を回避する鍵は、冷静な判断力と自制心。感情に流されることなく、自らをコントロールしていく必要があります。

 特に苦労しやすいのが人間関係。気を抜くと、誤解や衝突を生みかねない時期とあって、緊張感をもって過ごすことが大切です。トラブルになってしまった場合は、焦らず、落ち着いて対処すること。相手の立場となって状況を見つめ直すことで、解決策が見えてくるでしょう。誠意ある対応をすれば、信用を得て、好ましい関係性が生まれることも。

 気を張りすぎて疲れを感じたときは、無理をせず、休息とリセットを。美味しいものを食べたり、推し活をしたりして気持ちを切り替え、しっかり眠ることで、試練多きひと月を乗り切っていきましょう。

 仕事面では、プレッシャーを感じる場面が多くなる模様。言葉の行き違いや情報の誤伝達などによって、不利な立場に追い込まれることがあるかもしれません。何らかの理由でトラブルが生じたとしても、言い訳をして騒ぎ立てないこと。冷静に状況をヒアリングして、粛々と対応していくことが肝要です。そのうえで、行き詰まったときは、周囲に協力をあおいでください。真摯に取り組んでいれば、同志が力を貸してくれるはずです。

 大きな問題がなく過ごせているときは、スキルアップに時間を使いましょう。専門分野や強みを増やすことは、あなたという刀を強化することと同義です。武器は多いに越したことはありません。意欲的に学び、未来に備えてください。

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

次のページ 戌(いぬ)年の
財運・開運行動