台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!


戌(いぬ)年

10月21日(火)~11月19日(水)の全体運・仕事運

 努力と誠実さが評価され、物心ともに満たされるとき。物質的な豊かさ、家族・人間関係の調和、心身の健康が揃う好運期が到来します。特に長く努力を積み重ねてきた人ほど、その成果が形となって現れやすく、大きな喜びを感じることでしょう。柔らかな光に包まれ、穏やかな気持ちで過ごせるひと月となりそうです。

 家族運・人間関係運も上昇傾向にあります。人のために尽くしてきた行いが、巡り巡って自分に返ってくる時期とあって、周囲から信頼されている人ほど温かな幸福感に満たされることでしょう。ただ、自我や頑固さが出やすい運気でもあるので、人付き合いの面では、柔軟な対応も開運の鍵に。また、人を立てること、感謝や労わりの気持ちをしっかりと伝えることも大切です。

 健康面も安定していて、心のゆとりも十分。そんな好運期こそ謙虚さを忘れず、控えめな振る舞いを心がけるようにしてください。

 仕事面は、順調そのもの。燦々と降り注ぐ陽光のもと、優しい風が背中を押す……そんなイメージの運気にあります。新しいアイデアが次々とひらめき、すぐさま形となるなど、実り多きひと月となるでしょう。

 仕事上の人間関係も良好で、上司、同僚、取引先とのやりとりがスムーズに進み、ストレスを感じることも少ないでしょう。チーム内の連携や協力関係も良好で、特に部下や後輩からのアシストに助けられることがありそうです。

 ただし、目立ちすぎると嫉妬を招く可能性が。成果を上げたときほど控えめに、そして周囲への感謝をしっかり示すことが、この好運を長続きさせる秘訣です。

 また、過信や油断は禁物。細かな確認を怠らず、誠実な姿勢を貫けば、トラブルを防ぎながら安定した成果を積み重ねていけるでしょう。

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

次のページ 戌(いぬ)年の
財運・開運行動