この記事の連載
- 【10月】のっけて、食べる #1
- 【10月】のっけて、食べる #2
- 【10月】のっけて、食べる #3
- 【10月】のっけて、食べる #4
- 【10月】のっけて、食べる #5
- 【10月】のっけて、食べる #6
- 【10月】のっけて、食べる #7
- 【10月】のっけて、食べる #8
- 【10月】のっけて、食べる #9
- 【10月】のっけて、食べる #10
- 【10月】のっけて、食べる #11
- 【10月】のっけて、食べる #12
- 【10月】のっけて、食べる #13
- 【10月】のっけて、食べる #14
- 【10月】のっけて、食べる #15
- 【10月】のっけて、食べる #16
- 【10月】のっけて、食べる #17
- 【10月】のっけて、食べる #18
- 【10月】のっけて、食べる #19
- 【10月】のっけて、食べる #20
- 【10月】のっけて、食べる #21
- 【10月】のっけて、食べる #22
- 【10月】のっけて、食べる #23
- 【10月】のっけて、食べる #24
- 【10月】のっけて、食べる #25
- 【10月】のっけて、食べる #26
- 【10月】のっけて、食べる #27
- 【10月】のっけて、食べる #28
- 【10月】のっけて、食べる #29
- 【10月】のっけて、食べる #30
- 【10月】のっけて、食べる #31
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
※本記事は、再公開したものです(初出:2022年10月28日)
連載「のっけて、食べる」が一冊の本に!
フードライターの白央篤司さんと料理研究家のしらいのりこさんが、365日毎日交代で綴ったCREA WEBの人気転載「のっけて、食べる」の書籍が発売。365種のレシピの中から厳選した98レシピを収録しました。簡単でおいしくて、ちょっとの工夫で栄養もとれて、しかも洗い物も減らせる……忙しい私たちの助けになること間違いなしの一冊です。
発売日 2024年9月11日(水)
定価 1,540円(税込)
文藝春秋
» この書籍を購入する(Amazonへリンク)
vol.106 高菜と厚揚げのあんかけ丼
厚揚げがすごく好きなんですよね。一時、「新党あつあげ」を立ちあげようとしたくらい(姉妹政党にかきあげ好きの「新党かきあげ」もあります)。
厚揚げはボリュームもあるし、食べ応えも抜群。水切りもいらないし、何しろ、この健康的な雰囲気がとてもいいです。具材はかなり渋めで派手な動物性たんぱく質は入ってませんが、十分満足できます。不安な方は豚コマやひき肉でも入れてください。それはそれでおいしいです。
■材料(1人分)
・厚揚げ(絹):1/2枚
・高菜:大さじ1
・ひじき:小さじ1
・しいたけ薄切り:2枚
・醤油:少々
・鰹節:一つかみ
・ごま油:小さじ1
・ごはん:適量
[A]
・水:1/2カップ
・片栗粉:小さじ1
■作り方
(1) ひじきはぬるま湯で戻す。厚揚げは薄切りにする。片栗粉は1/2カップの水に溶いておく。
(2) フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ひじきを炒める。ひじきの水分が飛んだら、厚揚げ、しいたけ、高菜、鰹節を入れて炒め、全体がなじんだら醤油をまわしかけ、Aを混ぜながら入れ、とろみがでたら火をとめる。
高菜は冷凍して常備してます。冷凍保存パックに平たく冷凍しておくと、使うときに必要な分だけパキっと割って使えるのでとてもいいですよ。
昨日の白央さんのトマトとたらこ、あるようでなかった驚きの組み合わせです。おそらく、トマトと明太子も相性良いはずですよね。やってみよ。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2024.10.28(月)
文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔