◆佐渡薪能

 能の大成者・世阿弥と縁の深い「佐渡島」は、能の島として知られている。佐渡の能は野外観覧で、舞台のほとんどが神社に併設されており、夜にかがり火を焚きながら上演する「薪能」だ。

 野外で夜風を感じ、葉のこすれる音を耳にしながらの観覧は情緒的で、闇夜に浮かび上がる舞台は雰囲気抜群。観覧客を幽玄の世界に引き込んでゆく。

 上演は4月から10月まで行われ、人気公演となっている「椎崎諏訪神社」の「天領佐渡両津薪能」には、島内外から多くの観客が駆けつける。期間中は会場と周辺宿泊施設等を結ぶライナーバスの運行があるので、訪れた際は利用してみて。

開催期間:4月から10月まで(6月は毎週開催)

》【30以上の能舞台が今なお残る聖地】佐渡島の能は“庶民の能”を読む

佐渡薪能(さどたきぎのう)

所在地 新潟県佐渡市各所
https://www.visitsado.com/feature/nohstage/

◆片貝まつり浅原神社秋季例大祭

「片貝まつり浅原神社秋季例大祭」は、尺玉発祥の地・片貝町で開催される祭り。浅原神社に花火を奉納するために行われている。「花火祭り」と呼ばれるほど盛大で、約15,000発の花火が打ち上げられる。

 ギネスブックに掲載された世界最大の打ち上げ花火「正四尺玉」や、真昼のスターマイン、片貝中学校OBによる大スターマインなど感動的な花火が続き、山に反響する破裂音も大迫力。

 全国各地の人々や企業の思いが込められた連発花火が夜空で美しく花開く。新潟の夏を締めくくるにふさわしい絶景だ。

開催日:2024年9月13日(土)、14日(日)

片貝まつり浅原神社秋季例大祭(かたかいまつりあさはらじんじゃしゅうきれいたいさい)

所在地 新潟県小千谷市片貝町
https://niigata-kankou.or.jp/event/2024

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。