◆荒川剣龍峡

荒川剣龍峡は、五頭連峰県立自然公園の北端に位置する渓谷で、広葉樹や針葉樹、奇岩や怪石に彩られた1平方キロメートルほどの景勝地。
巨大な石畳の岩間を流れる清流や、生い茂る木々が美しく、夏には多くのハイカーたちがこの渓谷美を楽しむために訪れる。
水量が少ない日は渓谷に降りることもでき、丸みを帯びた曲線を作り出す「砂岩」を間近に見ることができる。そのフォルムは、ゴツゴツした岩に比べて女性的な滑らかさがあり、日本的な美しさを感じさせてくれる。
荒川剣龍峡(あらかわけんりゅうきょう)
所在地 新潟県新発田市荒川
https://myarakawastyle.localinfo.jp/
◆北沢浮遊選鉱場ライトアップ

「東洋一の浮遊選鉱場」といわれ、発電所やシックナー(濃縮器)など、鉱山の近代化に貢献した施設が密集した北沢浮遊選鉱場跡。
現在は国の史跡となったその威容はなんとも幻想的で、例年行われているライトアップは、迫力満点。その光景はまるで異世界に迷い込んだかのよう。
期間中は四季の変化に合わせ、LED照明を使った色彩豊かなライトアップが行われる。
開催期間:2025年4月18日(金)~2026年1月5日(月)
時間:午後7時から午後10時まで(4月~9月)
午後5時から午後10時まで(10月~1月)
北沢浮遊選鉱場ライトアップ(きたざわふゆうせんこうばライトアップ)
所在地 新潟県佐渡市相川北沢町3-1
https://niigata-kankou.or.jp/event/42841
2024.07.21(日)
文=CREA編集部