この記事の連載

 とりわけ賑やかな催しはなくても、空気や光が美しく、魚や地酒がおいしくなるのが冬季の佐渡。しぼりたての新酒も楽しめる季節です。

 じつは島内には宿泊でも日帰りでも満喫できる温泉が点在しています。のんびり湯に浸かって体を癒やし、心身をリフレッシュ。意外に知られていない穴場のスポットも巡りながら、日本海と加茂湖の恵みを思う存分味わう旅へ。

» 地産地消にこだわった食堂でランチタイム「キッチンよろこんで原黒店」
» 美酒を味わい、お気に入りの1本を手土産に「天領盃酒造」
»加茂湖のほとりで採れたてむきたての牡蠣三昧!「あきつ丸」
» トキの羽も癒した!? 肌に優しくさらりとした湯「朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく」
» 雄大な自然の中で思いきり楽しむ雪遊び「佐渡市平スキー場」
» 田園にある、知る人ぞ知るモール温泉でひと休み「仙道温泉 湯林荘」
» 極上の冬の味覚をおいしい地酒でしっぽりと「四季菜割烹 伝」
» 佐渡随一の湧出量を誇る、皇室御用達ホテル「八幡温泉 八幡館」
» 「あめやの桟橋」と「夫婦岩」
» 魚介類と野菜の食べ合わせの妙を追い求めて「蕎麦 茂左衛門(そば もぜむ)」
» フェリーに乗るまでの時間もとことんリラクゼーション「新穂潟上温泉」
» 「冬の味覚と温泉巡り旅」2泊3日モデルプラン


【DAY.1】

 両津港から歩いて行ける加茂湖は、両津湾と水路でつながっており、海水と淡水の入り混じった汽水湖になっています。遊歩道やサイクリングロードが整備され、日本百景にも選ばれている風情ある景色。

 1日目は、海と湖のある佐渡の玄関口を漫遊。湖面に浮かぶ牡蠣棚や雪化粧をした大佐渡山脈の景色をぼんやり眺めているだけでも安らげます。

「雪道の運転が不安…」「地酒を飲みたいから運転はちょっと…」といった場合は、時間制でタクシーを貸し切ってスポットをまわる方法も。タクシー会社よっては観光地を巡る独自の観光コースも用意しているので、上手に活用するのもありです。

地産地消にこだわった食堂でランチタイム「キッチンよろこんで原黒店」

 両津港からクルマで3分ほど。まずは地元民に愛される食堂「キッチンよろこんで原黒店」へ。佐渡のソウルフードである飛び魚を使ったメンチカツや餃子のほか、定食、丼もの、麺類など、地産地消にこだわった幅広いメニュー展開が魅力です。

 佐渡の冬の代表的な味覚といえば寒ブリ。冷たい北の海の荒波にもまれたブリの身は締まりがよく、味もよし。この日は「寒鰤祭り」というメニューもあり、そこから注文するとなんと御神酒もプレゼント! これは「寒鰤祭り」にのっかるしかありません。

 選んだのは「おすすめ! 寒鰤づくし定食」。大トロ、ハラ、背、ヅケの4種のブリの刺身に、アラ煮や塩焼きまで味わえる欲張りなセットです。刺身1切れの大きさに驚きますが、大トロにわさび醤油をたっぷりつけて、ごはんを包むようにして頬張ると、ブリの脂が爽やか。クセがなく上品な甘みが広がり、口どけもたまりません。もちろんブリだけでなく、佐渡産コシヒカリとともに旬の地魚を多彩な調理法で味わえる大満足のメニューが揃います。

 近くにある「椎崎諏訪神社」の奥には、加茂湖と金北山を一望できる「加茂湖展望の丘」があるので、食後の腹ごなしに立ち寄ってみるのもおすすめです。

キッチンよろこんで原黒店

所在地 新潟県佐渡市原黒109
電話番号 0259-67-7726
営業時間 11:00~21:00(LO 20:30)
定休日 なし(月2回店休あり)
https://www.s-taira.jp/yorokonde/

2024.03.27(水)
文=大嶋律子(giraffe)
写真=釜谷洋史