
台湾料理を楽しむのにぴったりなお店といえば、台湾居酒屋「熱炒店」。どのお店にもかなりの種類のメニューがあるので、少量ずつたくさんの料理を味わいたい人にもおすすめです。
もちろんお酒に合うものばかりなので、台湾ビールや紹興酒などを飲みながら、ワイワイガヤガヤ楽しんでください。
今回はおすすめの熱炒店のほか、お店のメニューにはあまり写真がついていないので、台湾の代表的なおつまみなどの料理についてもご紹介します。
また、熱炒店の楽しみ方についても最後に盛り込みましたので、次の台湾旅行で熱炒店に行く際の参考になさってください。
◆33區熱炒生猛海鮮
熱炒ストリート長安東路一段の人気店

ビールと相性抜群なあのおつまみのアレンジバージョンが味わえ、ハイボールも楽しめるお店。熱炒店が軒を連ねる激戦区にあり、地元の人たちに呑兵衛ストリートとして知られるこの通りでは、あちこちから楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
この辺りの店舗は基本的に夜中まで営業しているので、遅い時間に食事をする場合にもちょうどいい。もちろんお酒を飲まなくてもOKです。
熱炒店はセミオープンテラスのような形式が一般的。入り口は常にオープンになっていて、通路からそのまま店舗へ入れます(または、通路の席にそのまま座って食べる)。屋台の延長線上にあるようなスタイルで、本格的な台湾料理も楽しめる食堂的な場所でもあります。

最強おつまみと言っても過言ではない「涼拌毛豆(枝豆の黒胡椒風味)」は台湾通の人なら知っているかもしれませんが、こちらのお店ではアレンジメニューとして「蒜味毛豆(枝豆のニンニク風味)」を提供しています。
日本では茹でた枝豆に塩を振って食べるのが一般的ですが、台湾の枝豆はゴマ油や黒胡椒、ニンニク、中華スパイスなどを混ぜた特製ダレで和えてあります。この味が絶妙で、お酒との相性がピッタリ。おかわり必至メニューです。

ハイボールなども提供しており、ドリンクメニューにはありませんが、割ものやカクテルなども頼めば作ってくれるかもしれないので、店員さんに相談してみてください。

33區熱炒生猛海鮮
所在地 台北市中山區長安東路一段63-1號
電話番号 02-2563-3637
営業時間 12:00~翌1:30
アクセス MRT松江南京駅出口3より徒歩約13分
2024.04.01(月)
文・撮影=矢作晃之