この記事の連載
島根の気になる作り手たちの逸品を探しに。今日と明日で気になる2軒の手仕事工房・ショップをご紹介。今日はクラフト好きならぜひとも立ち寄りたい一軒「吾郷屋」。
思わず笑みがこぼれる“吾郷ワールド”へ
◆吾郷屋[出雲・平田町]

古き良き風情を残す人気の散策エリア、木綿街道・雲州平田。その古い町並みに佇む「吾郷屋」は、クラフト好きならぜひとも立ち寄りたい一軒。その独自の世界観の虜になること間違いなしだ。

子供のころから紙工作が大好きだったという店主の吾郷直紀さん。小さな空間には紙への愛情が満載で、代表するアイテムといえば、ハードカバーのノートブック。

一冊一冊すべて丹念に手製本され、さらに驚くのがカラフルな表紙。模様はすべてミクロの精緻さで紙を切り、嵌め合わせて生み出されたもの。

まるで一枚の紙のように継ぎ目を感じさせず、まさに唯一無二の“紙技”が凝縮している。

さらに注目したいのが、吾郷さんならではの遊び心に溢れるシリーズ。“豆帳”は、サイズわずか25ミリの小さなメモ帳。
もちろん手製本で、表紙のひらがなも手作業で切り抜き。小さな猫や熊などのしおりがなんともキュートで、思わず笑みがこぼれてしまう。

また、可動式紙人形“おっさん”シリーズも見逃せない。ほかのどこにもない独自の“吾郷ワールド”。それを体感しに出かけたい。

吾郷屋
所在地 島根県出雲市平田町721
電話番号 0853-77-6087
営業時間 10:00~17:00
定休日 火・水曜
交通 一畑電車 雲州平田駅から徒歩約9分
https://www.agouya.com/

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2023.10.01(日)
文=矢野詔次郎
撮影=鈴木七絵
協力=島根県観光連盟
CREA Traveller 2023 vol.3
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。