この記事の連載
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈1〉 時代を捉えた「日焼け止め」に拍手! “ビーチフレンドリー”&ツヤ肌も叶う
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈2〉 締め色なし、ルールなしでバズった! 究極に自由なアイシャドウパレット
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈3〉 乾燥ボディ&忙しいママたちの救世主 濡れた肌でも使えるボディクリーム
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈4〉 “純欲メイク”ができるアイシャドウ 「リンメルのM002番」が大ヒット!
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈5〉 効果実感、シート伸縮性、水分量… どれも完璧な“薬用”サボリーノ
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈6〉 【オペラ】カラーアイメイクアイテム 抜け感あるトレンドカラーで大人気に
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈7〉 【ヴィセ】大ブレイクのアイシャドウ 全色マット&仕切りナシの英断に拍手
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈8〉 センスの塊「エクセル」アイシャドウ サッと塗るだけ夜まで目元がきらめく
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈9〉 “豆乳イソフラボン”コスメが大進化 文句ナシの保湿力でもっちもちの肌に
プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈10〉 韓国コスメブランド「ロムアンド」 可愛いすぎる色&高品質でヒット連発
みなさんこんにちは、プチプラ美です。
新型コロナウイルスに振り回され続けたこの3年ですが、2022年は以前の日常がある程度戻りつつ、「with コロナ」という状態が当たり前になりましたね。
美容業界も痛手は受けたものの頑張っていて、特にプチプラコスメ界は元気。新たなバズりコスメも次々に生まれています。そんな優秀コスメだらけの中から、2022年のプチプラコスメ、マイベスト10を発表します!
8つ目は、やはり外せない、センスの塊のエクセル。
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈1〉アリィー
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈2〉フジコ
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈3〉キュレル
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈4〉リンメル
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈5〉サボリーノ
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈6〉オペラ
» プチプラコスメ・ザ・ベスト2022〈7〉ヴィセ
#08
なめらか質感できらめきが続く
エクセルのクリームアイシャドウ

エクセルといえばアイシャドウ、というくらい、色の組み合わせがお洒落な4色シャドウや、現在全28色が揃う単色シャドウなど、ここ数年アイシャドウのヒットが続いています。
2022年はアイシャドウの他にも、持ちがよくてなめらかなペンシルアイライナーや、初のマットタイプのネイルなど、お洒落心をくすぐるアイテムが色々発売されているのですが、悩んだ結果、やはりこのアイテムの使い勝手と色の素敵さを捨てきれず……!
選んだのが、2022年3月15日(火)に発売されたスティック型のアイシャドウ、グリームオンフィットシャドウです。

芯を繰り出してまぶたをちょいちょいとなでれば、あっという間にアイメイクができる簡単さ、便利さと、クリーミィな質感で肌にぴたぴたっと密着し、夜までヨレない、落ちない持ちのよさが、多方面から支持されています。
特に持ちの良さへの評価が高く、PRさんによると「密着力の高さ・ヨレにくさに対する評価が圧倒的に多かったです。トレンドである、きらめきの高い質感も好評でした。機能性の面では手を汚さずに使える点、涙袋に塗りやすい芯の大きさにもお褒めのお声をいただきました」というお話が。
そう、涙袋メイクをしたい場合、ちょうどいい幅と品のいいきらめきなんですよね。特にGF01 フラワーベースのヌードピンクは最強だと思います。


筆者が何よりもよいと思うのは、きめ細かい光沢がムラなくピタッと付くところ。まぶたに均一に光沢が貼り付くような感じで、例えていえば、サテンの生地のように、まぶたが動くとツヤと陰影がキレイに出るところです。勝手に雰囲気ある目元にしてくれる。
2022.12.17(土)
構成・文=斎藤真知子