この記事の連載
ブルームカレンダー 12月1日
ブルームカレンダー 12月2日
ブルームカレンダー 12月3日
ブルームカレンダー 12月4日
ブルームカレンダー 12月5日
ブルームカレンダー 12月6日
ブルームカレンダー 12月7日
ブルームカレンダー 12月8日
ブルームカレンダー 12月9日
ブルームカレンダー 12月10日
ブルームカレンダー 12月11日
ブルームカレンダー 12月12日
ブルームカレンダー 12月13日
ブルームカレンダー 12月14日
ブルームカレンダー 12月15日
ブルームカレンダー 12月16日
ブルームカレンダー 12月17日
ブルームカレンダー 12月18日
ブルームカレンダー 12月19日
ブルームカレンダー 12月20日
ブルームカレンダー 12月21日
ブルームカレンダー 12月22日
ブルームカレンダー 12月23日
ブルームカレンダー 12月24日
ブルームカレンダー 12月25日
ブルームカレンダー 12月26日
ブルームカレンダー 12月27日
ブルームカレンダー 12月28日
ブルームカレンダー 12月29日
ブルームカレンダー 12月30日
ブルームカレンダー 12月31日
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/-/img_5847ef6cf6ae2de87fa7d0ed9064e18e159238.jpg)
12月3日の花は「コットンツリー」
綿の実が弾けて、綿毛が出た状態のものが観賞用の切り花としてクリスマス前に出回ります。
雪のような見た目と、もこもこの質感はこの時期の装飾に欠かせないものです。
輸入ものと国産がありますが、国産の露地モノ(屋外の畑で生産されたもの)は、綿毛が開ききってないものや、少しだけ顔を出しているものなど表情が様々で面白いです。
たまに道の駅などで並んでいるので探してみるのもいいでしょう。
ほぼドライフラワーのような状態なので、そのまま飾っておけば長持ちします。
水がいらないので自由な飾り方ができるのが魅力。カゴやワイヤー素材の入れ物や、文房具の鉛筆たてなどに飾ることもできますよ。
【コットンツリーの花言葉】優秀、私を包んで、偉大、崇高、繊細
【コットンツリーが誕生花の人】8月30日、10月18日、10月21日、12月12日、12月14日生まれ
#CREAの公式YouTubeチャンネルで、花イラストのメイキング動画を随時公開中!
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/-/img_9f9777e55fbb0b85db03f317b01e80f872822.jpg)
佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
Column
今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?
2022.12.03(土)
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌