スパイスからDIYして自分好みの味にアレンジしたり、レトルトで手軽に人気店の味を楽しんだり。ときには贅沢に本格レストランのルーと具材を取り寄せるのもいい。チョイスは気分とシチュエーションに合わせて。やっぱり夏は、カレーが食べたくなるんだもの。
第1回は、好奇心をくすぐる、スパイスセットをお取り寄せ。まずはレシピ通りに作ってみよう。
» 「スパイス」篇
» 「人気店」篇
» 「レトルト」篇(8/22公開)
スパイスとレシピが 毎月届くDIYキット
◆AIR SPICE「基本のチキンカレーセット」

東京カリ~番長の水野仁輔氏とシャンカール・ノグチ氏が手がけるスパイスキット。毎月違うカレーのレシピと必要なスパイス一式が届くサービスで、最初は「基本のチキンカレー」がおすすめ。
レシピ通りに調理するだけで本格的なカレーが完成します。スパイスはすべて原産国から直輸入しているので新鮮!
 
「レシピの指示通り作ると本当においしくできる!」(佐藤貴子さん)
「このキットがあれば、本場仕込みのカレーが学べて味わえます。自分でスパイスを揃えなくても簡単に本格カレーが作れます。プレゼントにも」(植松良枝さん)


 
AIR SPICE
[東京都]
https://airspice.stores.jp/
●3カ月コースは2,940円~
◎推薦人
[「80C」ディレクター]佐藤貴子さん
[料理研究家]植松良枝さん
- date
- writer
- staff
- Text=Yuriko Kobayashi 
 Photographs=Takafumi Matsumura, Hirofumi Kamaya〈cut out〉
 Food coordinate & styling=Maiko Shindo
- category
 CREA 2020年9・10月合併号
 ※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
 
               
            

 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                