外注せずに中でつくっているホテルメイドのものは材料がいいし、フレッシュ。“お値段以上”に感じることも。ホテルとつくり手の個性がミックスされ、新しいおいしさがどんどん生まれている注目の手みやげを、スイーツコーディネーターの下井美奈子さんがご紹介。
» 第1回 パーク ハイアット 東京
» 第2回 ハイアット リージェンシー 東京
» 第4回 帝国ホテル 東京
» 第5回 パレスホテル東京
» 第6回 マンダリン オリエンタル 東京
<グランド ハイアット 東京>
テーブルを豊かにしてくれる3つの味
◆Chinaroom(チャイナルーム)

ラー油はガーリックが香ばしい油にカレー粉などが入り、食感はクリスピー。ナッツは青のりの香りがポイントに。
「特にXO醤が大好き。干しえび、干し貝柱、金華ハムなど旨みのもとが幾重にも重なっています」(下井さん)
【おすすめは他にも……】
●ピッコロ トルティ 1,600円
「焼き菓子なのに華やか。常温で持ち歩けるのも重宝です」
●タルトアソート 1,200円
「フレッシュなタルト3種が詰め合わせになった新作。内容は季節で変わりますがベースのタルトはサクサク」(ともに1Fフィオレンティーナ ペストリーブティックで販売)
Chinaroom(チャイナルーム)
所在地 東京都港区六本木6-10-3
電話番号 03-4333-8785(直通)
営業時間 11:30~14:30(土・日・祝 ~15:00)、18:00~21:30
定休日 無休
https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/chinaroom-restaurant/
●教えてくれたのは……
下井美奈子(しもい みなこ)さん[スイーツコーディネーター]
最愛のホテルは今はなき「ホテル西洋 銀座」。All Aboutスイーツ・お取り寄せグルメガイドなどで洋菓子情報を紹介するほか、商品開発などを行う。ホテル情報サイトの運営経験も。

最高の手みやげ in 東京の名ホテル
2018.04.24(火)
Text=Mei Hojo
Photographs=Tamon Matsuzono
CREA 2018年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2018年5月号
東京がもっと、きっと好きになる
100人の東京ひとりガイド。
定価780円
東京を愛する100人の皆さんをナビゲータに、進化するホテル&ホステルから最新モーニング事情、話題のクラフトビール、看板猫にマンホール(!?) まで、今、東京でいちばん楽しい場所をご紹介します。キーワードはひとり。予約不要でふらり、気ままに春の東京を歩いてみませんか? あなただけの「東京」に出会えるはずです。
RANKING
- HOURLY
- DAILY
- WEEKLY
- MONTHLY
FROM EDITORS おやつや小ネタなどCREA編集部からのアレコレ
BOOKS
トスカーナとシチリアで
見つけた幸せの法則
Le splendide stelle d'Italia
2023年7月14日発売
2023年6月29日発売
2023年7月26日発売
2023年7月7日発売