◆おすすめスポット1
月明かりに浮かぶ
夜の隠岐神社まいり
 神主さまが祈りを捧げ、願いを神様へ届けてくれる。(C)海士町観光協会
神主さまが祈りを捧げ、願いを神様へ届けてくれる。(C)海士町観光協会
後鳥羽天皇を御祭神として、崩御700年の昭和14年に建造された隠岐神社。夜の隠岐神社まいりは、心洗われるような神秘的な体験だ。宵闇に神々しく浮かび上がる拝殿、そこへと導く灯篭を灯した参道。季節によって、あたりを蛍が舞ったり、虫の音に包まれたり。見上げれば、星空が頭上いっぱいに広がる。
 祈りの後、お神酒をいただき、米を袋に入れて持ち帰る。
祈りの後、お神酒をいただき、米を袋に入れて持ち帰る。
願い事がある人におすすめなのが、自分の気持ちを込めたお守りを持ち帰れる「参拝コース1」(5,000円)。厳かな空気が流れる場で、神主さまの導きのもと、願いを神前に届けてもらえる。もうひとつは、夜の隠岐神社を島ガイドが案内する「参拝コース2」(2,000円)。どちらも2名以上で、3日前までに予約を。
隠岐神社
所在地 島根県隠岐郡海士町海士1784
電話番号 08514-2-0464
http://okijinja.sakura.ne.jp/
【問い合わせ先】
海士町観光協会
所在地 島根県隠岐郡海士町大字福井1365-5
電話番号 08514-2-0101
http://oki-ama.org/
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=古関千恵子
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                