場所
目的
COLUMN
「CREA」最新号の見どころを紹介していきます。
CREA編集部
CREA7月号「ハワイ」総力特集は ガイドブックに載らない穴場まで網羅!
お待たせしました! ハワイ特集です。この1年で新しくできたホテルやグルメスポットはもちろん、ガイドブックでは載っていないようなローカルな穴場まで徹底網羅! …
2016/06/06
GWが終わってもだらだらしたい! CREA6月号は「リラックス」大特集
今月の特集テーマは「だらだらリラックス」です。“GWは終わってもだらだらはまだまだ続く”をキャッチフレーズに、休み気分をまだ味わいたいあなたのためのリラック…
2016/05/06
CREA5月号は多彩なジャンルから 「人生に大事なもの3つ」を厳選紹介!
今月のCREAは、いろんなジャンルの方々に「人生に大事なもの3つ」を聞いてみました。インテリアからあんこまで、本当に大切なモノやコトを見つめなおしてみようと…
2016/04/06
CREA4月号はまさに永久保存版! 「きれいのために大切なこと」
みんなが毎日している美容のこと。きれいな人はどんなことにお金や時間をかけているんだろう? 思わず参考にしたくなる、32個の大切なこと。最新の美容情報はもちろ…
2016/03/04
CREA3月号は「新・東京案内」 33のおすすめコースを提案します!
平日の夜に、あるいは休日に、自分の知らない東京の面白い場所に行きたい! そんなあなたのために、CREAの選ぶ東京通たちが、33通りの東京めぐりのコースを提案…
2016/02/04
「大人の少年少女文学」を掘り下げた CREA2月号と甘美で深遠な世界へ!
『赤毛のアン』『若草物語』『長くつ下のピッピ』『モモ』……。タイトルを見ただけであの頃を思い出しませんか? 大人が読んでも楽しめるあの名作を大特集。人生に迷…
2016/01/06
CREA1月号が提案する素敵な過ごし方 「冬にしたいふだんのこと、と映画」
世界幸福度ランキングの上位にはいつも、冬の長い国がずらり。冬を楽しむことは人生を楽しむこと。ということで、家時間を豊かにするアイデアや北欧ライフのいいとこど…
2015/12/04
CREA12月号「贈りものバイブル」には 気の利いたギフトや手土産が満載!
冬の足音が聞こえるこの時期は贈りものの季節。クリスマスや年末年始、人が集う多くの機会に気が利いたギフトはかかせません。さて何を贈ろう? と迷うみなさんのため…
2015/11/06
CREA11月号は「京都ひとりガイド」 充実の一冊を片手に秋の古都へ!
秋の風を感じると、なぜか京都に行きたくなりませんか? CREA11月号は、「ひとりで楽しむ京都」の特集です。自由で気ままなひとり旅に、ぴったりのお店や場所を…
2015/10/06
CREA10月号が提案する秋の新習慣 「きれいになる週末」をはじめよう
秋の服に似合うネイルカラーと赤リップ、観るだけできれいになる映画、秋ジャムのつくり方、正しいお昼寝法、土日に効かせる美容液など、秋の週末をさらにしあわせに彩…
2015/09/07
CREA9月号には村上春樹さんも登場 「本とおでかけ」を満喫してみては!
部屋でじっくり読書もいいけれど、CREA9月号が提案するのは、本を持ってどこかへ行くこと。静かな喫茶店へ、気持ちのよい公園へ、そして空想の世界へ……。300…
2015/08/07
CREA8月号が提案する極楽バカンス 「夏休みっぽいこと」を楽しもう!
CREA8月号は「夏休み」の特集です。子どものころ心底楽しみだった夏休み。大人になって、あの高揚感は味わえなくなりましたが、夏休みを感じることは今でもできる…
2015/07/07
「ハワイ」の最新トピックスが全50本 CREA7月号が楽園の魅力を解剖する!
遊ぶ、食べる、リラックスするための最新トピックスが50本。全部で100ページのハワイ特集を読めば、「次のハワイでしたいこと」が必ず見つかるはず。予定がなくて…
2015/06/05
CREA6月号の特集は「夜ふかし」 至福の時間を堪能するコツとは?
まだまだ朝活ばやりの世の中ですが、今回、CREAが提案するのは夜ふかしの魅力です。深夜11時以降のまったりだらだら至福の時間を大特集。47人の“夜ふかし上手…
2015/05/07
CREA5月号のショッピング特集で 「10年、ずっと好きなもの」に出会う
春といえばお買い物。今回はグッドなセンスを持つ案内人のみなさんと“10年、ずっと好きなもの”にどうしたら出会えるか考えてみました。これからの自分のスタイルを…
2015/04/07
「きれいな人がしてること」とは? CREA4月号で学ぶ“朝と夜”の習慣
パリ、東京、ハワイ、NYで「気持ちいい暮らし」をしている30人に、「簡単なことなのに、きれいが生まれる」習慣を聞きました。早起きをして散歩に出かけ、朝日を眺…
2015/03/07
CREA3月号を片手に街へ出よう! 「東京ひとりガイド」ダイジェスト
久しぶりの休日に、東京の街を、ひとり気ままに巡りたい――。そんなあなたにこの特集。いま世界でいちばん面白くて刺激的な街・東京を、36人の“ひとり歩き上手”が…
2015/02/06
特集は「カラダを整えればやせる!」 CREA2月号をギュッとダイジェスト
ただのダイエット特集ではありません。“食べる篇”、“動く篇”、なぜか“眠る篇”、そして“考える篇”という4つの章で、カラダの内側から健康的にきれいになる新し…
2015/01/07
CREA1月号は台湾を総力特集! 「台湾でできること」ダイジェスト
豆乳と揚げパンの朝ごはんにはじまり、小籠包、お茶、マッサージ、夜市と、起きてから寝るまで、楽しいことテンコ盛りの台湾。今回の特集は、朝、ひる、夜、それぞれに…
2014/12/06
とっておきのギフト500点がずらり 「贈り物バイブル2014」ダイジェスト
「ギフトボックスを開けた瞬間の、あなたの笑顔が見たくて」。女性が大切な人への贈り物を考えるとき、きっと頭のなかはそのことでいっぱい。でも実は、そうやって迷うこ…
2014/11/07
SHARE
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
2025.7.10
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
「みうらじゅん・レノン」を加賀カメラマンが激写!! かが屋が『アウト老のすすめ』を再現してみたら? おもしろいぬモコゾウ劇場
2025.7.11
【猛暑でも涼しい!】夏の“軽やか”ヘアスタイル15選《毛先が弾む鎖骨ミディ、美人度格上げのミニボブ、ツヤやか大人ショートほか》
4時間前
愛情のある人のところに、本物は集まる。ミュージアム・ピース級の中国宮廷服が黒柳さんの元にやってきた経緯とは?
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
【京都・福知山】栗のテリーヌ、奥丹波カヌレ、バターたっぷりスコーンに、‟チーム福知山”の名物パフェ……etc. 素朴な菓子から進化系まで揃うスイーツの街
2025.7.9
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
7月12日の月が教えてくれるヒント フェアトレード商品を購入
2025.7.12
【心理テスト】仕事で損しがちな点 行列ができている理由は?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6