
今月の特集テーマは「だらだらリラックス」です。“GWは終わってもだらだらはまだまだ続く”をキャッチフレーズに、休み気分をまだ味わいたいあなたのためのリラックス方法を、だらだらの達人たちが紹介します!
コーヒーを飲みながら聴きたい音楽をおすすめ!

鎌倉「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」は、自分が学生のころから話題のカフェでした。コーヒーのいい匂いと心地いいボサノヴァが流れる空間に、癒やされた人も多いのでは。お店は昨年で20周年。今回堀内さんにあらためて、コーヒーを飲みながら聴きたい音楽をお聞きしました。変わらず好きな曲、最近気になる曲、ますます広がる堀内さんの音楽とコーヒーへの興味に、リラックスできる空間づくりのプロの姿を見た気がしました。(デスクG) » 目次をみる
ゴロゴロしながら読みたい至福の16冊

リラックスのおともにしたい本を、ブックカウンセラーの三浦天紗子さんと、こたつのある書店としても有名な「天狼院書店」の三浦崇典さんに伺いました。お茶やお菓子片手に、お風呂につかりながらじっくりと、旅先でどっぷりと、そして、ゴロゴロだらだらしながら――。計16冊の“ずる休みの友”。本の準備ができたら、体の力をだら~んと抜いて、頭をからっぽに。いざ、本の世界に逃亡すれば至極のリラックスタイムが始まります!?(編集F) » 目次をみる
リラックスする時間にぴったりの高級オーディオ

気持ちよくダラダラするためには先立つモノが必要!? リラックスするのに欠かせない名品をご紹介しています。個人的に「欲しい!」と思ったのが、テクニクスのオーディオ「オッターヴァ」。視聴した途端、その音の深さに感激。オーディオなんて、全然私のウイッシュリストになかったのですが、どうしても欲しくなってしまいました。これで好きな音楽聴きながら本を読んだり、好きな料理をしたり……って想像するだけでもう!(編集Y) » 目次をみる
ほっとできる家庭料理の店25軒をご紹介!

いくつになっても、お母さんの手料理が恋しくなる瞬間ってありませんか? 6月号「ほっとできる家庭料理の店25軒」では、肉じゃが、生姜焼き、カレーなどなど、どこか懐かしい料理を楽しめるお店を紹介しています。メニューごとに、おうちで作る場合のレシピも教えていただきました。気になるお店に行ってみたり、レシピを参考に作ってみたり、いろいろにご活用ください。(編集H) » 目次をみる
編集部員が最新号の見どころをtweet中!
CREA編集部員が、取材裏話のほか、連載の見どころなどをツイッターで発信中です。#crea_editを付けてのCREAへの応援メッセージもお待ちしています!

Column
「CREA」今月号の見どころ
「CREA」最新号の見どころを紹介していきます。
2016.05.06(金)
photographs=Mitsuo Okamoto、Hirofumi Kamaya、Shinsaku Kato、Keiji Ishikawa
CREA 2016年6月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。