場所
目的
COLUMN
「CREA」最新号の見どころを紹介していきます。
CREA編集部
CREA4月号がこの春提案するのは 「明日のための週末美容」!
まるで自宅スパ気分になれる「頭からボディまでじっくり洗う」から、子どもっぽくならない前髪のつくり方などの「髪を変える」、指でのラフなメイクまで。次の週末が待…
2018/03/06
CREA2・3月合併号が送る特集は 大好評の「楽しいひとり温泉」!
ひとり客に優しい宿を探していると、自然といい宿が集まってきます。お客さまひとりひとりに目が届いている宿というのは、きっと、何人で行ってもいい宿なのだと思いま…
2018/01/05
ふたり一緒だと何だって楽しい! CREA1月号は「楽しいデート」特集
今回はCREA初のデート特集です! 冬ならではのおでかけ案内から、おうちごはんの楽しみ方、大人だからこそのシェアアイテムまで。大切な人とふたり一緒に楽しむた…
2017/12/06
おいしいものから定番の名品まで CREA12月号は「贈りものバイブル」
クリスマスや年末年始、贈りものの季節のために、CREAは今年も600点以上のアイテムをご紹介します。本当にもらって嬉しいおいしいものや定番の名品の数々を、贈…
2017/11/06
合言葉は「やっぱり行きたいね、京都」 CREA11月号は古都の魅力を深掘り
忙しい日々のなか、ふとした時「京都に行きたい」と思うのは何故だろう。鴨川べりの散歩道においしいごはん、荘厳な寺院や京ことば――思い出すと戻りたくなる。だから…
2017/10/06
CREA10月号が教えるきれいのコツ 「リラックスするための美容」とは?
肌や気分に合うコスメに出会うと、自然のなかで過ごしたときのように気分がゆるむのを感じます。気持ちのいいコスメから泣ける映画、おこもりしたい宿まで。心も肌もリ…
2017/09/06
CREA9月号は人生を豊かにする 「本と音楽とコーヒー」の大特集!
たとえば、あの人気作家がiPhoneで聴いている音楽、人気ミュージシャンが影響を受けた本、村上春樹の小説にも登場する“伝説のジャズ喫茶店主”のこだわり……。…
2017/08/04
CREA8月号は「47都道府県」を特集 全国のごちそうを求めて出かけよう!
いよいよ夏本番! CREAは今年も北から南へ、ニッポン探しの旅に出ました。極上のうに丼、きりっと冷えた流しそうめんに、かき氷――旅先で出合うごちそうは、記憶…
2017/07/06
CREA7月号は「ハワイ」を総力特集 食べて遊んで、元気をチャージして
永遠の夏休み気分が味わえるハワイ。さらに、この1年は稀に見る話題のスポットのオープンラッシュで楽しみも増えています。食べて遊んで、リラックス。今すぐ旅立ちた…
2017/06/06
CREA6月号は「東京ひとりガイド」 今、世界一楽しい街を案内します!
ぽっかり空いた休日や、仕事が早く終わった夕暮れどき、友達と集まるのも楽しいけれど、たまには東京をひとり気ままに遊んでみてはいかがでしょう。東京はひとりが楽し…
2017/05/02
CREA5月号は「眠り」を大特集 楽しい睡眠と心地よい目覚めを!
マットレスに枕、リネン。おしゃれで着心地もいいパジャマと部屋着に、心地良い眠りを導く朝ごはん、古代ギリシャの睡眠法などなど。おそらく女性誌史上最高のみっちり…
2017/04/06
CREA4月号は「美容の整理整頓」 シンプル美容をスタートしよう!
春がやってきました! なぜかワクワクし、気分一新したくなる時だからこそ、「きれい」のあれこれも整理整頓してみませんか? いいものだけでシンプルに。必ず似合う…
2017/03/06
CREA3月号は「アニメ」特集! 大人が夢中になれる注目作品を紹介
いまや世界でもヒットを続ける『君の名は。』以降、アニメが気になっているみなさん、多いのではないでしょうか? カルチャーとしてもますます進化するいまの最先端の…
2017/02/06
ひとりに優しい宿、増えてます! CREA2月号は「ひとり温泉」特集
「ひとり温泉」と聞くと、ちょっとハードルが高いように感じてしまうけれど、実は、全国にひとりでも安心して行かれる温泉宿が増加中。100軒以上の厳選宿リスト、ひ…
2017/01/06
食べてのんびり、また食べる旅へ CREA1月号の特集は「ゆるむ、台湾」
温暖な気候に、親切で温厚な人たち、そして、何よりもおいしい食事の数々――。髪をサロンでセットしたり、移動はタクシーにしてみたり、思い立ったらマッサージ。台湾…
2016/12/06
ギフトシーズンにはこれさえあれば! CREA12月号は「贈りものバイブル」
おいしいもの、ファッション、ビューティ、インテリア……贈りものの季節に毎年好評の一冊が今年も登場! 思わず自分にも買いたくなるようなアイテムが目白押しです。…
2016/11/04
一杯がもたらす最高の癒しを求めて CREA11月号は「喫茶店&カフェ」特集
「ちょっとがんばりすぎてるかも」なんて思ったら、喫茶店へ。マスターが丁寧に淹れてくれるコーヒーや、優しい味のたまごサンド。窓の外とはちがう時間が流れます。ぼ…
2016/10/06
がんばらなくてもきれいになれる! CREA10月号は「心地よい」美容特集
肌に触れ、香りを嗅ぎ、少しでも変化が見えるとうれしくて、元気になれて、楽しい! 美容の本質はきっと五感が喜ぶこと。がんばらなくていいんです、たぶん。心地よく…
2016/09/06
坂口健太郎、テミン、おそ松さん…… CREA9月号は「いい男」を徹底特集
2016年のいい男、それは単に見た目がいいだけではありません。どこか色気があったり、友情を大切にしてたり、なにかいい味出てたり……。そんな魅力的なあの人を、…
2016/08/05
CREA8月号は初の「47都道府県」特集 食べて泊まって取り寄せて日本を満喫!
いま、世界中の旅人の注目を集める“ニッポン”の、まだまだ知らない魅力を探しにCREA編集部が旅に出ました。北から南まで、47都道府県の「行きたい、食べたい、…
2016/07/06
SHARE
ダルビッシュ聖子(44)が明かす、夫との“馴れ初め”と結婚の鍵となった“質問” 「なぜこんなに慣れないんだろう」野球の世界でガチガチになることも…
2025.4.18
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
2025.4.12
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
絶叫を胸に涙目になりながら…阿部智里「八咫烏シリーズ」最新刊『亡霊の烏』を書店現場は全力応援中!
2025.4.17
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「国鉄の伊香保の宣伝ポスターに出ていた母に父がひと目ぼれ」松本隆(75)が尋ねる母のルーツの“写真店”
2025.4.16
「自分の取扱説明書ってこういうことか!」土屋太鳳が30歳になって身につけた自分の“機嫌の取り方”
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
3月7日発売
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
4月19日の月が教えてくれるヒント 道具類をメンテナンスする
8時間前
【心理テスト】習い事を続けるコツ 洋館に住んでいるのは?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6