
春がやってきました! なぜかワクワクし、気分一新したくなる時だからこそ、「きれい」のあれこれも整理整頓してみませんか? いいものだけでシンプルに。必ず似合う香りの見つけかたからメイクまで、整理整頓のコツが満載です。
今気になる、最新美白を徹底解剖

美白企画は「美白」の意味から見直します。「美白=日焼け予防、美白美容液」だけではもう時代遅れ。大気汚染やブルーライト対策、美白化粧水やクリームなど、美白ケアをアップデート! さらに「面(全体的なくすみ)と点(シミ)はどちらからケアすべき?」など、今さら聞きにくい質問にも皮膚科医と専門家に直撃。最新コスメだからこそできるシンプル美白は必読です。(編集H) » 目次をみる
自分の肌にぴったりの化粧水探し

朝晩欠かせない化粧水こそ“この1本”を見つけたいもの。最初に肌を包む「水」だから、気持ちのいいもの、効果を感じられるもの、自分にとっての“コレ”といえるものを選びたい。とはいえ、化粧水にはロングセラーから最新作まで、名作がずらりと揃っていて、1本を決めるのはなかなか難しい……。だから、美容ジャーナリストの齊藤薫さんに、本当に頼りになる化粧水を教えてもらいました。(編集F) » 目次をみる
湯気立ちあがる「朝がゆ」からはじまる1日

岡山と東京を行き来しながら「時間がおいしくしてくれるもの」をテーマに料理をつくり、器の開発などを手掛けるユニット、オカズデザイン。今回は新生活スタートの時期に朝ごはんの習慣をつけてみては? ということで朝がゆレシピを提案してくれました。アレンジの中華がゆも絶品で、これだけで満ち足ります。撮影ではスタッフ全員、おかわりが止まりませんでした!(編集U) » 目次をみる
疲れた脳をストレスから解放しよう

ずっと気になっていた“マインドフルネス”。興味はあるけれど、結局何なの? と思っている人に向けて、分かりやすく解説することを目指しました。ストレス過多の時代に、考え方を無理矢理に変えることなく、脳の構造を意識して、あることを続けて実践すれば、ストレスを感じにくくなるという科学的な脳の休息法をご紹介します! 基本を掴むことができれば、日常生活のあらゆるシーンで応用できますよ。誰でもできることがポイントです!(編集K) » 目次をみる
編集部員が最新号の見どころをtweet中!
CREA編集部員が、取材裏話のほか、連載の見どころなどをツイッターで発信中です。#crea_editを付けてのCREAへの応援メッセージもお待ちしています!

Column
「CREA」今月号の見どころ
「CREA」最新号の見どころを紹介していきます。
2017.03.06(月)
photographs=Shinsaku Kato、Kenichi Yoshida
CREA 2017年4月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。