場所
目的
9461-9480 / 11940件
子連れでも安心なホノルルの人気店で スパイシーな鉄板料理の朝食を楽しむ
音も香りも一緒に熱々の鉄板で運ばれてくるスキレット料理。近ごろいろんなお店で工夫を凝らしたメニューが増殖中。アツイうちに、ぜひトライしてみて。今、ホノルルで…
2015.6.30
お釈迦様が遺した犬歯を拝めば 願い事が叶うスリランカの寺院
スリランカ中部の都市キャンディにあるこの寺院は、仏陀の犬歯を祀っていることで知られている。通称は「仏歯寺」。現地の言葉で「ダラダー」は仏歯、「マーリガーワ」…
2015.6.29
「ザ・カハラ」のメインダイニングで 革新的なフュージョン料理を堪能
ハワイ滞在中は気軽なレストランやダイナーをメインに楽しみながらも、やっぱり素敵なレストランにドレスアップして出かけたい! そんな時に予約したい特別なレストラ…
ワイキキ沖でセレブ気分! プライベートクルーズで感動のサンセット
結婚式やハネムーン、記念日旅行など特別な日の思い出に、プライベートクルーズという選択肢はいかがだろう。ワイキキビーチのにぎわいとダイヤモンドヘッドの雄大な姿…
フィヨルド沿岸に残る膨大な岩絵は 紀元前の人類が描いた貴重なアート
スウェーデン南西部、ノルウェーとの国境近くにあるフィヨルド地帯には、約25キロにわたって1500カ所に岩絵が残されている。 岩絵が描かれたのは、スカンジナビ…
2015.6.28
ホノルルの人気カフェの看板メニュー 濃厚卵ソースとバゲットの相性は抜群!
中世が息づくエストニアの首都で おとぎ話の世界にどっぷりと浸る
バルト3国のひとつ、エストニア。その首都タリンは、13世紀頃に築かれ、バルト海きっての良港として栄華を極めた場所。当時の面影を残すのが、世界遺産にも登録され…
2015.6.27
全米一ロマンチックなレストランで ワイキキの海を眺めながら美味を満喫
セイシェル2大絶景ビーチの名物は 奇岩群と白砂の見事なコントラスト
西インド洋の103万平方キロメートルにわたる海域に、115の島々が浮かぶセイシェル。この中でツーリストが訪れるのは、国際空港のあるマヘ島、世界遺産のプララン…
偏頭痛やジェットラグのお悩みに ハワイ生まれの薬草スキンケアを
ナチュラル&オーガニック好きにはたまらないハワイのコスメ市場。老舗から最新まで注目のアイテムをピックアップ!» 第1回 ハワイラバーのご指定コスメ» 第2回…
風雨にさらされた寺院の廃墟に スコータイ王朝の栄華を偲ぶ
タイ中部にあるスコータイは、1238年、タイ族による最初の王朝が開かれた美しき古都。城壁に囲まれた旧市街には、当時の遺跡が点在し、歴史公園として整備されてい…
2015.6.26
青空に浮かんだ雲の上でランチ? ウユニ塩湖でさまざまな奇跡を体験
ファーストクラスで世界一周だなんて手の届かぬ高嶺の花かと思いきや、実はちょっとの工夫でリーズナブルに実現することができるんです。アマゾン川、マチュピチュ、ウ…
映画『ハリー・ポッター』の撮影にも 使用された古城は何と現役の学生寮
イングランド北東部の古都ダラム。この街を象徴する建物のひとつが、世界遺産にも登録されているダラム城だ。 築城は1072年。イングランドを征服し、ノルマン朝を…
2015.6.25
ニューヨーク・タイムズが太鼓判! プラハ・クリムスカー通りの魅力とは?
2015年4月にニューヨーク・タイムズが選ぶ「ヨーロッパのお気に入りの通り12」が発表されました。そこに堂々とランクインしたのが、プラハの「クリムスカー通り…
見つけたら即買いの「カハラ」限定品 超高品質のオーガニックボディオイル
サンドウィッチマンにも訪れてほしい 地引網が名物の南インドのビーチ
インドでも有数の美しいビーチと讃えられているのが、南インドのケララ州にあるコーバラムビーチだ。 ハイシーズンの10月から3月にかけては、欧米人ツーリストのほ…
2015.6.24
タヒチにも極上ホテルがデビュー! 「星野リゾート」で楽しむ南国の休日
CREA2015年7月号の特集は、「いつ行ってもいいね、ハワイ」。リゾートの王道ハワイには何度行っても楽しめるが、ここでは星野リゾートが展開する、ハワイに負…
クラシカルなパッケージに一目ぼれ! 自然素材が肌を潤すソープ&クリーム
ポルトガルの奇跡の戦勝を記念して 建てられた修道院の名前の由来は?
ポルトガルと隣国カスティーリャとの間で1385年に起こった「アルジュバロータの戦い」。この戦争でのポルトガルの勝利を記念して建てられたのが、この修道院。「バ…
2015.6.23
アンコール遺跡とリュクスな高級胡椒 カンボジア2大名物を堪能する旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
SHARE
「パンはいっぱいあるのに、なぜアンパンマンはあんパンなのですか」やなせたかしさんが子供たちの問いに答えた“納得の理由”
2025.7.16
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
2025.7.17
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
1時間前
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
「ロシアでは毎日舞台に立つのが基本」世界屈指のバレエダンサー永久メイが感じたロシアと日本でのバレエ生活の“違い”
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
7月18日の月が教えてくれるヒント 仕事を一気に片付ける
2025.7.18
【心理テスト】相性が良い人 自分の部屋の変化は?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6