場所
目的
パンと卵の朝ごはん
料理研究家・若山曜子さんに教わる、パンと卵の料理。朝だけじゃなく、夜寝るときも「明日の朝が楽しみ」と思える、あたたかくてやわらかな幸せの朝ごはんレシピをご紹介。
最高の手みやげ in 東京の名ホテル
ホテルメイドのものは材料がいいし、フレッシュ。“お値段以上”に感じることも。ホテルとつくり手の個性がミックスされ、新しいおいしさがどんどん生まれている、注目の手みやげを、下井美奈子さんがご紹介。
インナービューティ最新NEWS!
ビューティ業界の最新トピックといえば、食べるだけ、飲むだけで、美や健康を整えてくれるインナーケアの大進化。「身体にいいことしてる!」と実感できるサプリやおやつなど、話題の情報をお届けします。
非日常にトリップできる 東京ホテル&ホステル3選
最近、東京に続々誕生しているホテルやホステルの中で、モデルの岩崎拓馬さんがリコメンドするのはクール&ヘルシーな3軒。自然光降り注ぐ館内のレストランやショップはいずれも最高に気持ちいい!
あなたの知らないもうひとつの星座占い 流光七奈の「裏ホロスコープ」
広く認識されている12星座占いは、「生まれた時に、太陽がどの星座上に位置していたか」で性格や近未来を占いますが、「裏ホロスコープ」は、「あなたが生まれた時に、太陽と月の軌道の交点がどの星座上に位置していたか」でその人の使命や目指すべき未来を鑑る占いです。
何度でも食べたい 「あんこ」のお話
『何度でも食べたい。あんこの本』(文春文庫)の発売を記念して、この本に掲載されているあんこ名店から4軒をご紹介。小豆の旨さが詰まった菓子と、それを支える職人たちの物語を、著者の姜尚美さんが綴ります。
「愛されコニャック」の秘密を探る! 田中稲のカミュ潜入レポート
昭和歌謡とお酒をこよなく愛する田中稲さん。コニャックの名門「カミュ」が主催するイベントに潜入し、カミュの個性や魅力、そして楽しみ方についてレポートします。
スイーツ界の絶対王者 「いちご」の料理レシピ3選
春が旬のいちごの活躍はスイーツ界にとどまらず、ついに料理の世界にも進出! ユニークな“ストロベリーフェア”を開催している「ハイアット リージェンシー 東京」の大谷勇洋食料理長に、いちごを使った料理のレシピを教えてもらった。
リラックスできる春のスキンケア2018
暖かな日差しの下でのんびりと、スキンケアにたっぷり時間をかける。エフォートレスな気分が高まるこの春は”リラックス肌”で過ごしてみては。週末の定番だった”肩の力の抜けた肌づくり”を毎日のニューベーシックに取り入れましょう。
CREA編集部の 気配り差し入れ10選
手みやげ上手からの贈りものや、取材先で見つけたおいしい品々が集まるCREA編集部。日々、これは! という逸品に出合います。そんな中でも、特に皆が歓声をあげた、差し入れにおすすめの10品をご紹介。
簡単、飽きない、めっちゃおいしい! 「あるものだけで10分作りおき」レシピ
井上かなえさんの“10分シリーズ”の最新刊『てんきち母ちゃんの あるものだけで 10分作りおき』から一部をご紹介。10分以下で作れるのに、何だって使いまわせる作りおきおかずの人気3品と、それぞれをアレンジした変身レシピを厳選!
気の利いたシーン別プチギフト
日常の様々なシーンに合わせて贈りたいプチギフト。定番アイテムもいいけれど、そこにちょっとひとひねり。とてもさりげないのに、大切な相手に気持ちが伝わるアイテムを、雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんに伺いました。
コロラド州で温泉三昧
アメリカ合衆国西部に位置するコロラド州は、数多くの温泉を有するエリア。そこには、日本の温泉情緒とは趣を異にするユニークなカルチャーが花開いている。アメリカンロッキーに抱かれた“いで湯の里USA”を、山崎まゆみさんが旅しました。
まぜまぜが楽しい! 東京スリランカカレー4選
カレーといってもスリランカカレーは辛くない。種類がたくさんあって、見た目はまるで京都のおばんざいみたい。スパイスが素材の味を引き出すから、食材そのものの味を楽しめるんだとか。好きなように混ぜて、変化していくおいしさを楽しんで!
デートで味わいたい! 東京チョコレートスイーツ9選
「チョコって幸せだね」「ふたりで半分こしようか」おいしいチョコレートスイーツを見ていると、そんな声が聞こえてきそう。シュトーレン、パフェ、ブラウニー、ジェラート、生チョコ……。甘い口どけに、ふたりの仲もぐっと深まります。
藤崎聡子さんと食べ歩く “スーパーB級グルメ”最前線
餃子を筆頭にB級グルメの奥深さに目覚め、ワインスタイリストでありながら“餃子セレブ”の異名を持つ藤崎聡子さん。「餃子」「唐揚げ」「中華丼」という3つの好物を「スーパーB級グルメ=SB級」と命名し、食べ歩いて見つけたとっておきの名店をご紹介します!
第一作の出版から20年 ハリー・ポッターゆかりの地を訪ねて
額に稲妻の傷跡をもつ魔法使いの少年の物語『ハリー・ポッターと賢者の石』が英国で出版されたのは、1997年のこと。子どもだけでなく、大人をも魅了したこの作品のマジカルな世界に浸れる、英国内のスポットを巡る旅へとご案内しましょう。
『美尻トレ 究極のヒップメイク』で 美尻をめざす!
TVや雑誌で“美尻の魔術師”として話題沸騰中のカリスマトレーナー・岡部友さんによる『美尻トレ 究極のヒップメイク』より、美しいヒップのための知識とトレーニングの一部を紹介する。
自然も文化も街歩きも! デュアルなステイを楽しむ神戸×淡路の旅
ある人は、モダンな文化が行き交う神戸市で働きながら休日は淡路島の大自然にふれ、一方ある人は、淡路島に暮らし都市部で働く。またある人は、淡路島で農業やもの作りに励みながら、都市部の快適さを享受するなど、ここならではの両得なライフスタイルがあふれている。
ブルー・ペパーズ福田直木の ダサすぎてむしろカッコいいAOR日本盤の帯
AORを21世紀に蘇らせる若き2人組ユニット、ブルー・ペパーズのヴォーカリスト・福田直木が、黄金期AORの日本盤LPの帯に記された文章の濃すぎて深すぎる世界へとご招待。最も素晴らしい帯には、(福田)直木賞を勝手に贈呈いたします!
SHARE
高田馬場のスタミナそば、戸越銀座のホルモンそば、板橋の牛肉そば…2025年にブレイク間違いなしの「超人気立ち食いそば」5店
2025.1.20
「仕事がない頃は、やさぐれてました(笑)」松下洸平の“気の持ちよう”を変えた一言とは
2025.1.21
「中3の息子がアホすぎて困っています。どこまで口出しすべきですか?」上沼恵美子の回答は…
2025.1.18
7年ぶりのミュージカルに“不安と期待”松下洸平が「自分への恩返し」のつもりで挑む『ケインとアベル』
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉未経験なのになぜか「演技ができてしまった」…浅野忠信(51)が語る、子役デビューからハリウッド俳優への“軌跡”
2025.1.17
草彅剛、三谷幸喜のほかにも……香取慎吾が最も影響を受けたのは“あの名優”だった!
2025.1.13
NHKアニメ『烏は主を選ばない』の后選びは驚愕の展開…罪の深さを思い知る八咫烏外伝「はるのとこやみ」を全文無料公開!
2025.1.16
贈りもの賢者が選ぶ【帰省&年末の挨拶で喜ばれる手みやげ7選】とらや「干支羊羹」、帝国ホテルのフルーツケーキも
2024.12.21
俳優・小林聡美さんが愛する那須の“秘湯宿”はどこ?「宿までの経路が面白い」「お料理がおいしい」
2024.12.27
新年はやっぱり和菓子が食べたい!【東京の名物まんじゅう5選】《スイーツなかのイチオシ新年の手土産》
2025.1.2
令和のBLのスゴさを目の当たりに…「もはや暗喩としてのキスではないか」ドラマ『未成年』に見る“恐るべきアップデート”とは《本日最終回》
2025.1.6
12月6日発売
ギフトにも、ご褒美にも。ヴィタメールさえあれば。塩野瑛久とショコラの幸福な関係
2025.1.8
進化するマカオのトレンド、伝統とモダンが出会う旅
【界 奥飛騨】岐阜の奥飛騨温泉郷、平湯温泉で湯力を満喫!飛騨のデザインに触れ、山のご馳走も味わう旅を
2025.1.11
伊達政宗にも愛された名湯・仙台の奥座敷、秋保温泉【界 秋保】渓谷の自然を取り入れた館内、石組みの露天風呂で星空を眺めながら湯浴み三昧
いまギフトを買うならロフト!の理由とは?
2024.11.15
今、体が求めるのは “薬膳”! 旨み満載「ウェルネス薬膳黒火鍋」で2025年の幸せを呼び込もう
2025.1.10
【OMO5函館 by 星野リゾート】異国情緒溢れる街で思いきり遊んでホテルでチルタイム。イカ、ホタテ、サーモンなどの豪華海鮮グルメと温泉で函館満喫
【1月6日はケーキの日】“自分へのご褒美ケーキ”5選! お取り寄せスイーツで「夜のおやつ時間」を充実
1月22日の月が教えてくれるヒント 体を浄化する
4時間前
【心理テスト】周りからの印象 今、見たいドラマは?
2025.1.19
Nothingからブランド初のオープンウェアラブルステレオイヤホン「Ear (open)」を1名様にプレゼント
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8