場所
目的
COLUMN
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…PECKのシュークリーム
いつもとは違うシュークリームが楽しめます。
2013/03/05
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…福太郎のめんべい
おいしい上に、実はリーズナブルで、お土産にとても重宝しそうなお菓子。
2013/03/04
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ベトナムのハスの葉のお茶
カフェインを含まないので子どもや妊婦さんでも安心していただけます。
2013/03/01
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリのキャラメルナッツ
パリのお菓子屋さん「La pstiserie des reves」のもの。食べれば食べるほどハマってしまいます。
2013/02/28
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…サダハルアオキのラスク
軽い甘さなので、男性へのプレゼントに良いかもしれません。
2013/02/27
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ギャレット ポップコーン
ちょっと贅沢でグルメなポップコーン・ブランド「ギャレット ポップコーン」をいただきました。
2013/02/26
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…グランプラスのトリュフ
ふんわり口の中で広がって溶けるとてもいいサイズ!
2013/02/25
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…菓匠たかはしのくじら餅
味の種類が黒糖や白砂糖の他、醤油味やみそ味など豊富です。
2013/02/01
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…亀末廣の「京のよすが」
箱を開けると色や形が美しく、宝石のような落雁をいただきました。
2013/01/31
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…鼓月の千寿せんべい
お土産には小分けになっている千寿せんべいは便利!
2013/01/30
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…やまだやのもみじ饅頭
小倉以外にも、チーズやチョコ、レモンなどバライティ―に富んでいます。
2013/01/29
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…中田屋のきんつば
きれいな色の金つばを、ぜひ桜の季節にも。
2013/01/28
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…紫船 小出の栗法師
大きい栗がまるごと包まれている和菓子です。
2012/12/18
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マーライオンチョコ
チョコになると、この姿が可愛いです。
2012/12/17
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マールブランシュの茶の菓
京都の店舗とオンラインでのみ限定販売されているお菓子。
2012/12/14
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…シナノゴールドのジュース
シナノゴールドを100パーセント使用。甘さの中に、リンゴの酸味も感じるジュースです。
2012/12/13
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…鎌倉 歐林洞のパトロン
栗がまろやかな食感。もう1つ食べたい! というお菓子です。
2012/12/12
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…南風堂の雪塩ちんすこう
パウダー状のお塩のようにホロホロと舌触りもなめらかなちんすこうでした。
2012/12/11
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ロイズ石垣の黒糖チョコ
西表島と小浜島産の黒糖とミルクチョコレートの柔らかい甘さ。
2012/12/10
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…オクモトのレモンケーキ
大切に育てられたレモンを100%使用して作られているケーキ。
2012/12/07
SHARE
【愛知県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 廃線路と紅葉のノスタルジックな風景
7時間前
30代の白髪悩みならグレイヘアが正解 3カ月に1回のメンテナンスでもOK! 話題の「地毛ハイライト」カラー5選
2023.10.1
「ポジティブは鍛えるもの」 吉岡里帆の“不安への立ち向かい方”
パリっ子も並んで食べる フランスで大人気の驚きスイーツ 見た目はフルーツそのもの!
5時間前
生産量日本一! 茨城・笠間で栗巡り 古民家パティスリー「栗のいえ」で “こぼれモンブラン”に大歓声!
2023.9.27
【千葉県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 晩秋の錦に染まる広大な湖の光景
「葬送のフリーレン」で新たな挑戦鎌倉殿、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの作曲家Evan Callの転機
2023.9.29
L.L.Bean社員のアウトドア愛用品 定番トートバッグに新モデル登場! 【外遊びを楽しむための必携リスト】
2023.9.30
上野動物園のパンダ「シンシン」 体調不良で公開お休み中…近況を 動物園に確認。再開の予定はいつ?
2023.9.28
「人間から魔法使いに昇格」 ある日突然聴きたくなる THE ALFEEのミステリー
【栗の聖地・笠間市岩間地区】 味を追求し続ける専門店で 地元栗のおいしさを再発見
「傷ついてしまう人が…」 蛙化現象をテーマに描いた漫画家が 抱く若者の間での流行の“違和感”
2023.9.6
京都出身の食の賢者4人が推薦! 地元の人だけが知っている 本当に美味しい【京都の中華9軒】
2023.9.22
9月7日発売
新・発酵スキンケア 「FAS」京都東山本店が10/6オープン カフェには発酵食メニューも!
2023.9.15
フランス流 “旅という芸術”とは?「DS 4」の軽井沢ドライブで体感するフレンチ・アート・オブ・トラベル
2023.9.8
大切な人とわかち合いたい ノーブルで卓越した味わいの シャンパーニュ
2023.9.11
地球の息吹を感じる新潟・佐渡島へ 大地の恵みをまるっと詰め込んだ 大満喫の2泊3日の佐渡島旅をご紹介
楽園の翼・エアカラン ニューカレドニア旅行などが 当たるキャンペーンを実施中!
2023.9.25
【広告企画】 働きがいとイノベーションの両立 それは社員全員での風土作りがカギ
2023.9.7
「小田急線がケープコッドの海岸に」 フリーアナウンサー堀井美香が語る “Audibleが側にある暮らし”
北海道のロイズが 京都と出会って誕生した 和洋の垣根を超えた新スイーツ
2023.9.12
【広告企画】 キャリアアップを目指すなら 制度の整った働きやすい企業選びを
10月2日の月が教えてくれるヒント 首回りを冷やさない
2023.10.2
【心理テスト】緊張する相手 ラスボスの特徴は?
「リュック・ベレール」より人気の 「リュック・ベレール レア ロゼ」を 3名様へプレゼント
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18