場所
目的
COLUMN
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…麦工房 by CYBELEのラスク
今日はCYBELEのラスクをいただきました。 CYBELEのラスクはプレーンラスクのほかにフレーバーラスクもあり、軽い食感なので、あれもこれもと、ついつい食…
2012/11/07
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…MARIE BELLEのチョコ
NYタイムスでも絶賛された、MARIE BELLEのチョコをお土産で頂きました。 日本では京都でのみ買うことができる憧れのチョコレート。鮮やかなアートが可愛…
2012/11/06
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ハワイのお土産
ハワイに出張に行った編集部員がお土産に買ってきてくれたのは、「レインコースト クリスプス」。 おいしいものや可愛いものは、意外と現地の人が購入するスーパーに…
2012/11/05
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガのマロンケーキ
どこを切っても栗、栗! 大きな栗がぎっしりと詰まっています。 値段(税込8400円!!)に驚いたのですが、食べてみて納得のお味です。 重厚感があるので、すご…
2012/11/02
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガロイヤルのケーキ
誰もが一目置くこの木箱に入ったケーキは、箱を開けた瞬間、びっくりするほど濃厚な香りがしました。 素材選びからこだわって、主役のブランデーはお酒が好きな方も納…
2012/11/01
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ペニンシュラのチョコ
クレアトラベラーの編集部員が出張先で買ってきてくれたチョコです。 ペニンシュラホテルはアジアを代表する最高級ホテルの一つ。 チョコは、口に入れると優しく溶け…
2012/10/31
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…よねむらのクッキー
こちらは少し前にいただいたものですが、ご紹介させてください。 なぜナイフとフォークなのか。実はこのクッキー、トリュフを使ったクッキーなんです。 甘い味と塩味…
2012/10/30
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…LA VIE DOUCEの焼き菓子
お店を代表する焼き菓子のギフトボックスをいただきました。いろいろなお菓子をまとめて買えるお得なBOXです。仕事で一息つきたいとき、甘いお菓子は本当にうれしい…
2012/10/29
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マヨアラのあられ
マヨネーズあられ専門店「マヨアラ」のあられを阪急うめだ本店の発表会でいただきました。日本初登場! うめだ本店限定! の関西でしか買えないあられです! もとも…
2012/10/26
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリの有名店のガレット
皆さん覚えてますか? このおいしいガレットを販売しているお店「La patisserie des reves」。パリのファッションライターさんから以前に手土…
2012/10/25
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ブルトンヌのガレット
アーモンドとラム酒が香るしっとりした生地をお砂糖でコーティングしてある、フランスの伝統的なお菓子です。この日は他のおやつもたくさんあったので、編集部のおやつ…
2012/10/24
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…レ・シューのクッキー
KENTOクッキーの“KENTO”には“健人”の意味が込められており、栄養価の高い材料を使って作られているそうです。大きめのクッキーは食べごたえも十分で、す…
2012/10/23
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…栄陽堂のゼリー
以前もいただいた、会社の近くにある栄陽堂のゼリー。今日は一番好きなグレープフルーツ味です。上にのっているクラッシュゼリーは宝石のようにキレイで、下のゼリーは…
2012/10/22
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…十火の米菓子
あるライターさんがすごく気に入っているというお菓子をいただきました。100年以上続く老舗の米菓子で、ホロホロと口の中で崩れていく優しいお菓子です。 優しい口…
2012/10/19
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…トマトのフィナンシェ
八ヶ岳産のトマトをはじめ、 全国各地から旬のおいしいトマトが集まるトマト専門店のフィナンシェをいただきました。フィナンシェに使われているトマトベリーというト…
2012/10/18
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…es koyamaのクッキー
神戸の有名なスイーツ店のクッキーをいただきました。5種類クッキーは、混ぜ合わせる素材によって、その素材ならではの良さを引き出せる絶好のタイミングを見計らって…
2012/10/17
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…杵屋本店の最上小石
このお店は、山形名産のさくらんぼやラ・フランスを使ったゼリーが有名だそうですが、CREA編集部員の間ではこの「最上小石」が一押し! 寒天で固められた甘すぎず…
2012/10/16
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリのローズクッキー
パリのパティスリーから買ってきていただいたクッキーとキャラメルナッツ。注目していただきたいのは、ピンクのラベルの缶に入ったローズクッキーです。ナッツは定番商…
2012/10/15
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…フレデリック・カッセル
人気のフレデリック・カッセルの、新作極上シュークリーム「シュー・ヴァニーユ」をいただきました。写真後方にあるのは、フランスパティスリー連合主催のコンテストに…
2012/10/12
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…桃林堂の小鯛焼
桃林堂の小鯛焼は、姿は小さくてかわいい! 中には「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちの代わりに丹波大納言粒餡がいっぱい入った豪華なたい焼き。おめで「鯛」お…
2012/10/11
SHARE
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
「当時の韓国では『堕胎罪』が存在し…」イ・ランが自らの中絶経験について語る“たった一つの理由”とは
2025.9.14
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
2025.9.12
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
9月16日の月が教えてくれるヒント 年上の友人に甘える
11時間前
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30