場所
目的
COLUMN
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…麦工房 by CYBELEのラスク
今日はCYBELEのラスクをいただきました。 CYBELEのラスクはプレーンラスクのほかにフレーバーラスクもあり、軽い食感なので、あれもこれもと、ついつい食…
2012/11/07
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…MARIE BELLEのチョコ
NYタイムスでも絶賛された、MARIE BELLEのチョコをお土産で頂きました。 日本では京都でのみ買うことができる憧れのチョコレート。鮮やかなアートが可愛…
2012/11/06
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ハワイのお土産
ハワイに出張に行った編集部員がお土産に買ってきてくれたのは、「レインコースト クリスプス」。 おいしいものや可愛いものは、意外と現地の人が購入するスーパーに…
2012/11/05
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガのマロンケーキ
どこを切っても栗、栗! 大きな栗がぎっしりと詰まっています。 値段(税込8400円!!)に驚いたのですが、食べてみて納得のお味です。 重厚感があるので、すご…
2012/11/02
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガロイヤルのケーキ
誰もが一目置くこの木箱に入ったケーキは、箱を開けた瞬間、びっくりするほど濃厚な香りがしました。 素材選びからこだわって、主役のブランデーはお酒が好きな方も納…
2012/11/01
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ペニンシュラのチョコ
クレアトラベラーの編集部員が出張先で買ってきてくれたチョコです。 ペニンシュラホテルはアジアを代表する最高級ホテルの一つ。 チョコは、口に入れると優しく溶け…
2012/10/31
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…よねむらのクッキー
こちらは少し前にいただいたものですが、ご紹介させてください。 なぜナイフとフォークなのか。実はこのクッキー、トリュフを使ったクッキーなんです。 甘い味と塩味…
2012/10/30
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…LA VIE DOUCEの焼き菓子
お店を代表する焼き菓子のギフトボックスをいただきました。いろいろなお菓子をまとめて買えるお得なBOXです。仕事で一息つきたいとき、甘いお菓子は本当にうれしい…
2012/10/29
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マヨアラのあられ
マヨネーズあられ専門店「マヨアラ」のあられを阪急うめだ本店の発表会でいただきました。日本初登場! うめだ本店限定! の関西でしか買えないあられです! もとも…
2012/10/26
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリの有名店のガレット
皆さん覚えてますか? このおいしいガレットを販売しているお店「La patisserie des reves」。パリのファッションライターさんから以前に手土…
2012/10/25
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ブルトンヌのガレット
アーモンドとラム酒が香るしっとりした生地をお砂糖でコーティングしてある、フランスの伝統的なお菓子です。この日は他のおやつもたくさんあったので、編集部のおやつ…
2012/10/24
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…レ・シューのクッキー
KENTOクッキーの“KENTO”には“健人”の意味が込められており、栄養価の高い材料を使って作られているそうです。大きめのクッキーは食べごたえも十分で、す…
2012/10/23
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…栄陽堂のゼリー
以前もいただいた、会社の近くにある栄陽堂のゼリー。今日は一番好きなグレープフルーツ味です。上にのっているクラッシュゼリーは宝石のようにキレイで、下のゼリーは…
2012/10/22
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…十火の米菓子
あるライターさんがすごく気に入っているというお菓子をいただきました。100年以上続く老舗の米菓子で、ホロホロと口の中で崩れていく優しいお菓子です。 優しい口…
2012/10/19
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…トマトのフィナンシェ
八ヶ岳産のトマトをはじめ、 全国各地から旬のおいしいトマトが集まるトマト専門店のフィナンシェをいただきました。フィナンシェに使われているトマトベリーというト…
2012/10/18
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…es koyamaのクッキー
神戸の有名なスイーツ店のクッキーをいただきました。5種類クッキーは、混ぜ合わせる素材によって、その素材ならではの良さを引き出せる絶好のタイミングを見計らって…
2012/10/17
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…杵屋本店の最上小石
このお店は、山形名産のさくらんぼやラ・フランスを使ったゼリーが有名だそうですが、CREA編集部員の間ではこの「最上小石」が一押し! 寒天で固められた甘すぎず…
2012/10/16
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パリのローズクッキー
パリのパティスリーから買ってきていただいたクッキーとキャラメルナッツ。注目していただきたいのは、ピンクのラベルの缶に入ったローズクッキーです。ナッツは定番商…
2012/10/15
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…フレデリック・カッセル
人気のフレデリック・カッセルの、新作極上シュークリーム「シュー・ヴァニーユ」をいただきました。写真後方にあるのは、フランスパティスリー連合主催のコンテストに…
2012/10/12
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…桃林堂の小鯛焼
桃林堂の小鯛焼は、姿は小さくてかわいい! 中には「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちの代わりに丹波大納言粒餡がいっぱい入った豪華なたい焼き。おめで「鯛」お…
2012/10/11
SHARE
「ずっと自信がなかったです、私。怖がっていました」女優・篠ひろ子さんが伊集院静さんとの結婚を機に“引退”した理由〈24年ぶりのメディア登場〉
1時間前
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
2025.3.19
【和歌山県 ~春の絶景・風物詩10選~】桃の花が咲き、ほのかな甘い香りに包まれる“桃源郷”/2025年版
2025.3.30
【2025年版】いつか行きたい! 日本の春の絶景~近畿篇~ 全70スポットを紹介!
俳優・工藤阿須加が語る映画『ゴールデンカムイ』と佐渡島の魅力とは【通いたくなる島、佐渡】
2025.3.29
「"魚と小鉢とサラダとお味噌汁とご飯”の理想の朝食を自炊で」長澤まさみ流のメンタルの整え方
佐渡・宿根木に残る原風景に魅せられて。俳優・工藤阿須加さんと江戸時代にタイムスリップ【通いたくなる島、佐渡】
長澤まさみが語る“理想の夫婦像”は「友人のような距離感で何でも話せる関係」
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【新月】3月29日 牡羊座の新月の日に行うといいこと
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
愛子さまは“ブラックのロングコート&ジュエリー”喪服姿で堂々と…天皇陛下が語られた愛子さまの“驚きの変化”とは
2025.3.3
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
3月7日発売
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
東京ギフトパレットで探す 歓迎と送別の贈りもの
2025.3.13
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
2025.3.28
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
10時間前
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
2025.3.14
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
スイーツ好きの女性5人が厳選した、“ホワイトデーのお返しにほしい”贈りもの6選! “失敗しない”春スイーツで、感謝を伝えて。【自分へのご褒美にも】
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
3月31日の月が教えてくれるヒント 重要な決断をする
2025.3.31
【心理テスト】苦手な人 どの出費が気になる?
純粋な心が造る純粋なワイン、マストロドメニコのアリアニコ・デル・ヴルトゥレを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6